1: 名無しさん : 2020/03/17(火) 09:53:28.92 ID:SoIlWca0a
俺はもうSteamでデラックス版予約したし楽しみだ
6: 名無しさん : 2020/03/17(火) 09:57:08.04 ID:fRfGY9NK0
DOOMつの森
8: 名無しさん : 2020/03/17(火) 09:57:42.53 ID:JPCsFAGs0
13: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:06:40.03 ID:ilggLdsT0
DOOMORI
14: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:09:49.90 ID:sNeCUZNs0
とびだせ ドゥームの森
15: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:10:19.78 ID:SoIlWca0a
モンスターのデザインはグロかっこいいと思うんだけどなぁ
前作の限定版に付いてたレヴナントのフィギュアは未だにお気に入りで飾ってる
前作の限定版に付いてたレヴナントのフィギュアは未だにお気に入りで飾ってる
18: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:13:57.30 ID:oP/bzJB6a
DOOMで荒んだ心をぶつ森で癒しクソ狸へのイライラはデーモンにぶつけていけ
21: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:19:03.07 ID:ifCAe0/b0
寧ろ今月はDOOMしか眼中にない
22: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:19:05.71 ID:txlMR9dt0
doom難しすぎるよな
24: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:22:32.50 ID:ifCAe0/b0
どうぶつの森はスマホのを1度しかプレイしたことがないけど
死ぬほどつまらなかったな
ただ、あれはファンから言わせると全くの別ゲーらしいが
死ぬほどつまらなかったな
ただ、あれはファンから言わせると全くの別ゲーらしいが
29: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:27:35.64 ID:G7zaJ5uoa
>>24
スマホ版はキャラが出てるだけでゲーム内容が全く違って糞つまらない
すぐアプリ削除したわ
スマホ版はキャラが出てるだけでゲーム内容が全く違って糞つまらない
すぐアプリ削除したわ
27: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:25:12.88 ID:zGIcntv+0
好きな方やれ
許可欲しいんなら俺が許可してやる
許可欲しいんなら俺が許可してやる
31: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:27:55.44 ID:RwXe7MTn0
ストレス溜まったときにグローリーキルしまくるとすっきりするから
ストレス解消用によくDOOMで遊んでいる
ストレス解消用によくDOOMで遊んでいる
34: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:30:05.17 ID:ifCAe0/b0
DOOM Eternalの海外での発売日は20日なんだよな
日本だと何故か26日だけど・・・
日本だと何故か26日だけど・・・
49: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:40:18.18 ID:rga5M6hQ0
DL版予約してますけど?
50: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:40:52.55 ID:B8IpefSlM
今度こそ博士殺せるよな?
53: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:45:09.61 ID:mPV2ImdB0
doomは見た目はともかくゲーム性はかなり日本人好みだと思うよ
武器の種類が豊富で主人公の成長要素もあるからバイオ4が好きだった人はハマれるはず
武器の種類が豊富で主人公の成長要素もあるからバイオ4が好きだった人はハマれるはず
55: 名無しさん : 2020/03/17(火) 10:47:41.75 ID:JPCsFAGs0
>見た目はともかく
日本だと一番重要視しないといけない部分だぞ
70: 名無しさん : 2020/03/17(火) 11:38:52.30 ID:YXBkmd3RM
ぶつ森はぶっ続けでプレイするゲームじゃ無いしな
他ゲーと同時に進められる
他ゲーと同時に進められる
73: 名無しさん : 2020/03/17(火) 11:44:35.75 ID:OmC6FBEF0
体力とか弾を能動的に回収出来るシステムが良いんだよな
シングルFPSで革命的な出来なんだけどそこん所あんま触れられずに頭空っぽで遊べるとかいう評価ばっかなんだよな
シングルFPSで革命的な出来なんだけどそこん所あんま触れられずに頭空っぽで遊べるとかいう評価ばっかなんだよな
83: 名無しさん : 2020/03/17(火) 12:05:17.60 ID:RwXe7MTn0
オリジナルのDOOMがアメリカで社会現象起こしたタイトルだから
向こうではずっと名作なんだよな
リメイクしても基本のゲーム性は変わらんから最近のFPSに慣れているとクソゲーに感じて当然
向こうではずっと名作なんだよな
リメイクしても基本のゲーム性は変わらんから最近のFPSに慣れているとクソゲーに感じて当然
85: 名無しさん : 2020/03/17(火) 12:09:36.59 ID:Q9PxbHeNp
FPSだけどシューターとは少し違う
あくまで近接戦闘が強いってシステムがリブート版の特色
あくまで近接戦闘が強いってシステムがリブート版の特色
86: 名無しさん : 2020/03/17(火) 12:13:07.65 ID:D1qxYlKiM
doom1,2やったけど想像以上に撃つのが面白い
敵の横移動と自キャラの滑り具合
敵のいつ撃ってくるかわからない避けられる弾
避けた後に滑りながらショットガン撃つのが最高
敵の横移動と自キャラの滑り具合
敵のいつ撃ってくるかわからない避けられる弾
避けた後に滑りながらショットガン撃つのが最高
97: 名無しさん : 2020/03/17(火) 13:04:00.24 ID:hlMusjRJ0
前にも見た気がするけどなんでどう森にDOOMぶつけてんだよ
109: 名無しさん : 2020/03/17(火) 16:03:48.69 ID:rga5M6hQ0
>>97
ぶつ森がDoomにぶつけたんだろが
ぶつ森がDoomにぶつけたんだろが
110: 名無しさん : 2020/03/17(火) 17:13:24.57 ID:zQpMLIJp0
>>109
Doomがぶつ森にぶつかったんだよなぁ・・・
Doomがぶつ森にぶつかったんだよなぁ・・・
ちょっと待ってわけわかんなくなってきた
103: 名無しさん : 2020/03/17(火) 13:35:10.93 ID:eLACsEsYM
ていうかこういうのってさ、
ファンタジーモードみたいなの実装してくんねえかな?
敵キャラは全部愛らしい謎生物に、弾丸はハートに、チェーンソーは撫で撫でになる…みたいなw
ファンタジーモードみたいなの実装してくんねえかな?
敵キャラは全部愛らしい謎生物に、弾丸はハートに、チェーンソーは撫で撫でになる…みたいなw
昔好きだったから遊びたいんだけどさ、映像グロいし、子供がいる目の前でできないのよ…
DOOMに限らず、殺戮系のゲームには基本搭載してほしいww
104: 名無しさん : 2020/03/17(火) 13:51:51.29 ID:SoIlWca0a
107: 名無しさん : 2020/03/17(火) 14:10:11.09 ID:eLACsEsYM
>>104
オチひどいwww
オチひどいwww
108: 名無しさん : 2020/03/17(火) 15:11:54.31 ID:fONCraPp0
ドゥームがデーモンさんや牛さんとコミュニケーション取るゲームだったら買ってた
ソースURL: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1584406408/