1: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:11:47.10 ID:fE5Nn96T0
ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛けるIT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。
背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまうユーザーが増えている点も挙げられるだろう。ソシャゲを敬遠しはじめたユーザーたちの声を聞いた。
20代男性会社員・Aさんは今年の夏まで複数のソシャゲをプレイしていたが、この秋にすべて“引退”したという。
「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、イベントがあれば走る。
そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。
その時、これはもう完全にソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)
現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-00000003-moneypost-bus_all
6: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:12:52.50 ID:RELZdZo9M
ワイかな?
疲れるし面倒くさい
疲れるし面倒くさい
13: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:14:15.35 ID:xVxxdXsid
まわり誰もやってないわ
14: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:14:20.51 ID:8VU3+Srra
ソシャゲはマジで終わりがないし時間も金かかる
マリカしかやってないわ
マリカしかやってないわ
18: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:14:42.06 ID:HduNdSjjp
最近始まったアッシュアームズってゲームでものすごくソシャゲの虚しさを感じている
サービス開始1ヶ月で始まったイベント完走が数千周の周回前提で
クリアするために1日何時間も必死で周回してて「俺何やってんだろ」ってなった
サービス開始1ヶ月で始まったイベント完走が数千周の周回前提で
クリアするために1日何時間も必死で周回してて「俺何やってんだろ」ってなった
19: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:14:46.10 ID:zfuJ7BaW0
普通買い切りゲームで快適に遊ぶよね
24: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:15:17.94 ID:55GS36GQa
とあるゲームに廃課金してたやけど5年続けてゲーム自体下火になってきてさすがに飽きたわ
しなくなったら今まで課金してきた金って本当に無駄だったんやなって
しなくなったら今まで課金してきた金って本当に無駄だったんやなって
28: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:15:36.49 ID:Px0hzcMv0
どこでも遊べるじゃなくてどこでも遊ばないといけないになってるからな
27: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:15:25.01 ID:isWHYvVVM
ドラウォやめたわ面倒くさい
30: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:15:43.69 ID:wB1oaYCwa
必死にスマホにかじりついてて顔上げてみたら周りみんな辞めてましたパターンな
34: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:16:08.25 ID:rhJV9B1e0
○周年!みたいなの絶対新規入り辛いよな
37: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:16:28.39 ID:Jh16pgGL0
スマホゲームって、20代はまぁやってるんやけど
40代あたりも結構やってるんだよな。
40代あたりも結構やってるんだよな。
66: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:18:32.35 ID:6FLIwz2ba
ハチナイはデイリーだと5分かからんし
自然回復を1日に2回消費しても合計20分くらいだから優しいぞ🙂
自然回復を1日に2回消費しても合計20分くらいだから優しいぞ🙂
61: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:18:04.34 ID:+HhuEFEva
新規開拓を怠った結果だな
63: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:18:11.90 ID:eaeItyg6a
いかに最初のスタートダッシュでユーザー確保してやめさせないかが最近のソシャゲは重要やわ
一度離れたユーザーはよっぽどのことないと戻らんからな
一度離れたユーザーはよっぽどのことないと戻らんからな
74: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:19:01.88 ID:HduNdSjjp
>>63
遥か昔から言われてる常識を今頃ドヤってて草
遥か昔から言われてる常識を今頃ドヤってて草
70: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:18:50.52 ID:6rNTLsjw0
すぐにソシャゲが消えてなくなるとは思わんけど
タイトルもプレイヤーも固定されつつあるなとは感じる
タイトルもプレイヤーも固定されつつあるなとは感じる
71: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:18:51.19 ID:ekZVUwgLa
ようやくソシャゲなぞやってる場合じゃない事に世の中が気付き始めたんやね
現実と向き合うんやで
現実と向き合うんやで
72: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:18:56.57 ID:gGMI7GEK0
ソシャゲのスレ見ると課金するやつは偉いみたいになってるおぞましさ
90: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:20:00.37 ID:6FLIwz2ba
>>72
無課金でダラダラやってるやつが一番ダメ
課金を有効に使うか、そうでなければ全くやらないか
どっちかがいい
無課金でダラダラやってるやつが一番ダメ
課金を有効に使うか、そうでなければ全くやらないか
どっちかがいい
76: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:19:06.69 ID:BW4A2EME0
車買わない
結婚しない
ギャンブルしない
酒飲まない
タバコ吸わない
ソシャゲしない←new!
結婚しない
ギャンブルしない
酒飲まない
タバコ吸わない
ソシャゲしない←new!
ガチで何してるん
82: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:19:29.08 ID:ArMSsCz9d
家ゲーがコスパ一番ええからな
83: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:19:32.08 ID:I3reDo9dd
ソシャゲは暇つぶしぐらいにやるのがちょうどええわ
103: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:20:23.82 ID:Vw3CoCXKr
欲しいものが手に入るまで引かないのにガチャに金出すやつはほんまガイジ
102: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:20:23.50 ID:Ga8a09lT0
ポケモンのおかげで辞めれたわ
104: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:20:30.04 ID:EG/y4EFWa
ポケモンGOのおかげで20kg痩せたから無駄やないで
105: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:20:34.69 ID:YJny1swp0
俺もよく引退するからわかるわ
111: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:21:03.87 ID:uCkF90Pbd
きっぱりやめるならええわ
未練たらたらでアンチ化してスレにずっと張り付くガイジにならないだけマシ
未練たらたらでアンチ化してスレにずっと張り付くガイジにならないだけマシ
120: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:21:26.50 ID:glgjUiisd
123: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:21:41.93 ID:i3QP2piga
あんなもんが流行ってる方が異常事態やろ
完全に砂上の楼閣
完全に砂上の楼閣
126: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:21:56.28 ID:kLshXzW/d
政府がガチャ規制すればいいだけなのに…
問題なのはガチャなんやで
問題なのはガチャなんやで
140: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:23:32.13 ID:dF/2a9rhd
>>126
自分で規制しろよ
出る度に回すやついるけどそこまでする必要あるソシャゲそもそもない
自分で規制しろよ
出る度に回すやついるけどそこまでする必要あるソシャゲそもそもない
131: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:22:29.28 ID:VtYS5PKg0
145: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:23:46.60 ID:3VTHg6kw0
>>131
こういうのが大人になって無料プレイしかやってなさそう
こういうのが大人になって無料プレイしかやってなさそう
158: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:24:25.82 ID:iLC4duQHa
>>131
元々は暇潰しという名目だったのに隙間時間があればずっとソシャゲやってるような輩が増えたからねえ
元々は暇潰しという名目だったのに隙間時間があればずっとソシャゲやってるような輩が増えたからねえ
178: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:25:18.08 ID:bLfWerPAr
>>131
これに対してこいつは何もわかってないと叩く勢力がいたという事実
これに対してこいつは何もわかってないと叩く勢力がいたという事実
155: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:24:21.45 ID:rC21E89IM
156: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:24:23.71 ID:kY1iOI/k0
ええことやん
これを機に依存症煽るんやなくてスマホの特性を生かした健全なゲーム開発に力注ぐことやな
これを機に依存症煽るんやなくてスマホの特性を生かした健全なゲーム開発に力注ぐことやな
157: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:24:25.01 ID:aEdEZsQH0
昔課金してたのが今となってはアホらしいわ
単純に飽きただけやろな
単純に飽きただけやろな
162: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:24:37.50 ID:KzDf1dbKd
明らかに課金システムが異常だったのに
215: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:27:39.93 ID:sdNqTkyh0
10連ガチャ1回分で中古ソフト一本買えるって事実
220: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:27:54.51 ID:lUFg3VCYM
怪盗ロワイヤル路線に戻れよ
時間はないけど金はある奴からふんだくるコンテンツだったはずやろ
金も時間もかかりすぎやねん
時間はないけど金はある奴からふんだくるコンテンツだったはずやろ
金も時間もかかりすぎやねん
221: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:27:58.84 ID:+5xOsJ280
ワイがサービス開始からプレイしてたDDON明日完全サ終や
今思えば完全に集金方法がソシャゲやった
普通にPCのオンゲっぽい月額課金にしてくれりゃもうちょっと長持ちしてくれたかもしれんのに残念
今思えば完全に集金方法がソシャゲやった
普通にPCのオンゲっぽい月額課金にしてくれりゃもうちょっと長持ちしてくれたかもしれんのに残念
222: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:28:07.01 ID:sPA1cXygd
無課金で遊べたとしてもソシャゲはもうやってないわ
236: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:28:44.14 ID:j0IiX4zBa
248: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:29:23.70 ID:zHigrmuKM
>>236
一時間で全クリされたクソゲーやん
一時間で全クリされたクソゲーやん
256: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:29:37.39 ID:iqyUFQkgd
>>236
ディスガイアなんか絶対csのやったほうがええやろ…
ディスガイアなんか絶対csのやったほうがええやろ…
329: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:32:44.09 ID:41srq9uS0
>>236
1兆超えてはじめてスタートラインに立てるんやぞ
1兆超えてはじめてスタートラインに立てるんやぞ
307: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 08:31:39.58 ID:Bls/ixCL0
毎日1、2時間もつまらん作業繰り返すだけやからな
時間の無駄や
時間の無駄や