※一部画像閲覧注意
1: 2020/07/17(金) 08:26:55.54 ID:JeNObYLt0
作り込み半端ないやろこれ
3: 2020/07/17(金) 08:27:14.37 ID:JeNObYLt0
時代劇好きのワイン歓喜
7: 2020/07/17(金) 08:27:51.95 ID:79LdkTEj0
12: 2020/07/17(金) 08:28:32.60 ID:JeNObYLt0
>>7
まあ似た感じやがストーリーも面白くない?
まあ似た感じやがストーリーも面白くない?
10: 2020/07/17(金) 08:28:12.14 ID:roG/382H0
15: 2020/07/17(金) 08:29:09.40 ID:Ful/nM7r0
ちゃんとオプションにフレームレート優先か画質優先か選べるのポインツ高い
29: 2020/07/17(金) 08:30:13.34 ID:bwRViTCs0
戦闘どうなんだ?事前動画じゃふわふわだったけど
61: 2020/07/17(金) 08:32:28.44 ID:roG/382H0
101: 2020/07/17(金) 08:35:34.66 ID:JeNObYLt0
>>29
あれ開発中かなんかやろ?
全然あんなにフワフワしてないしアクションもよう出来とると思うで
あれ開発中かなんかやろ?
全然あんなにフワフワしてないしアクションもよう出来とると思うで
147: 2020/07/17(金) 08:39:16.54 ID:RsPeq7WZa
一騎討ちがかっこいい
弓含めた多人数戦が結構あるけど相手の弓強くてほんま草だわ
弓含めた多人数戦が結構あるけど相手の弓強くてほんま草だわ
40: 2020/07/17(金) 08:31:11.81 ID:BTJpyjhQa
難しい?
最近のゲーム難しくてオッサンにはしんどいわ
最近のゲーム難しくてオッサンにはしんどいわ
63: 2020/07/17(金) 08:32:38.42 ID:al/G0h09a
67: 2020/07/17(金) 08:33:00.23 ID:JeNObYLt0
>>40
そんなに難しくはないで
動きも別に早くないし
難易度も変えれる
そんなに難しくはないで
動きも別に早くないし
難易度も変えれる
240: 2020/07/17(金) 08:46:40.49 ID:nfcf7Q620
ノーマルでやってるけど多勢に囲まれて槍持ち盾持ちおったら普通に死ねるぐらいの難易度やな
247: 2020/07/17(金) 08:47:17.24 ID:djqdapbn0
54: 2020/07/17(金) 08:32:09.92 ID:JniImQuod
118: 2020/07/17(金) 08:37:16.09 ID:R8mXZYno0
鎧変えてるのは見たけど武器も変えれるの?
種類多い?
種類多い?
166: 2020/07/17(金) 08:40:28.93 ID:JeNObYLt0
180: 2020/07/17(金) 08:41:41.36 ID:JeNObYLt0
武器は素材集めて強化する感じや
狩りしなくても適当にやってれば今んとこ集まっとる
狩りしなくても適当にやってれば今んとこ集まっとる
79: 2020/07/17(金) 08:33:53.99 ID:QWEx2Rqwa
レベリングとか武器強化とか苦手なんやけどどんな感じや?その辺はセキロくらいの感じ?
235: 2020/07/17(金) 08:45:59.75 ID:JeNObYLt0
レベルはないで
スキルはボス倒したりして選択して
覚えてく
奥義はその奥義使う相手と戦って倒すと覚えたり
スキルはボス倒したりして選択して
覚えてく
奥義はその奥義使う相手と戦って倒すと覚えたり
239: 2020/07/17(金) 08:46:35.66 ID:5/5iOFaB0
>>235
スカイリムっぽいスキルビルドか?
スカイリムっぽいスキルビルドか?
286: 2020/07/17(金) 08:50:06.67 ID:JeNObYLt0
298: 2020/07/17(金) 08:50:55.90 ID:YGkJM/zh0
>>286
こういう画面はやっぱりワクワクするな
こういう画面はやっぱりワクワクするな
302: 2020/07/17(金) 08:51:06.89 ID:xrsW6WLyd
>>286
スキルめっちゃ多いな
これはやりごたえあるし自分流のカスタムできる
スキルめっちゃ多いな
これはやりごたえあるし自分流のカスタムできる
343: 2020/07/17(金) 08:54:04.95 ID:JeNObYLt0
>>302
あと遠距離武器弓矢か忍者スタイルかというのもある
あと遠距離武器弓矢か忍者スタイルかというのもある
89: 2020/07/17(金) 08:34:37.44 ID:rk0jU5q90
107: 2020/07/17(金) 08:36:03.29 ID:ptdaozRda
>>89
ええな
ええな
97: 2020/07/17(金) 08:35:14.78 ID:dMGWdLq80
>>89
椿三十郎でこんなシーンあったな
椿三十郎でこんなシーンあったな
78: 2020/07/17(金) 08:33:49.34 ID:mpvy7mZnM
87: 2020/07/17(金) 08:34:30.47 ID:IhffUN+I0
>>78
ちゃんと許可取りしとるらしいで
ちゃんと許可取りしとるらしいで
38: 2020/07/17(金) 08:30:56.77 ID:JeNObYLt0
151: 2020/07/17(金) 08:39:38.18 ID:JeNObYLt0
サブクエ今んとこ全部面白い
サブクエなのに濃いミニストーリー付きやから楽しめると思うで
サブクエなのに濃いミニストーリー付きやから楽しめると思うで
106: 2020/07/17(金) 08:35:58.23 ID:nla8xAIm0
カメラ速度だけもう少し早くしたいけどそれ以外不満はないな
爆速ロードは下手っぴには嬉しいわ
爆速ロードは下手っぴには嬉しいわ
116: 2020/07/17(金) 08:36:56.07 ID:Ful/nM7r0
即復帰はええけど気力減ったままだからボス戦ダルいねんけど
98: 2020/07/17(金) 08:35:18.30 ID:MUTWycPm0
137: 2020/07/17(金) 08:38:38.46 ID:7pH4M014a
>>98
そら信長の近従にもおったんやし
そら信長の近従にもおったんやし
414: 2020/07/17(金) 08:58:51.47 ID:/yaMKWO50
>>98
インディアンっぽい
インディアンっぽい
175: 2020/07/17(金) 08:41:20.25 ID:X0QPLAXY0
>>98
アメリカの会社やからポリコレで黒い肌の人入れんとあかんのやろな
アメリカの会社やからポリコレで黒い肌の人入れんとあかんのやろな
134: 2020/07/17(金) 08:38:27.97 ID:SD9k3b3n0
159: 2020/07/17(金) 08:40:03.30 ID:MUTWycPm0
このゲームどこまで行っても美男美女は出ないからそういうのがほしいって人は辞めとくんやで
硬派ど真ん中って感じや
硬派ど真ん中って感じや
187: 2020/07/17(金) 08:42:03.48 ID:waIdp7H30
会話のノリが海外なんだよなあ
241: 2020/07/17(金) 08:46:45.77 ID:RSXLUpTHd
ワイ(ちょっと寄り道しよかな?あっち気になる)
向かい風ぶぉぉぉぉ
ワイ(ひえっ目的地向かいます…)
これ萎える
めっちゃ強迫してくる感じで怖い
向かい風ぶぉぉぉぉ
ワイ(ひえっ目的地向かいます…)
これ萎える
めっちゃ強迫してくる感じで怖い
253: 2020/07/17(金) 08:47:36.25 ID:roG/382H0
>>241
風はもっと調整の余地あるよな
風はもっと調整の余地あるよな
47: 2020/07/17(金) 08:31:39.14 ID:SmCg5Ec+0
部位欠損無いってマ?
76: 2020/07/17(金) 08:33:42.92 ID:JeNObYLt0
68: 2020/07/17(金) 08:33:04.95 ID:c9R3jPbN0
規制はどうなん?
ラスアス2とか海外版と別物だったやん
ラスアス2とか海外版と別物だったやん
260: 2020/07/17(金) 08:48:25.75 ID:Q5pt7dJkM
291: 2020/07/17(金) 08:50:27.28 ID:h/7Ou4nj0
>>260
だんご…だんご…
だんご…だんご…
268: 2020/07/17(金) 08:49:09.12 ID:Vg3Y/ZgFd
>>260
怖すぎやろ
怖すぎやろ
305: 2020/07/17(金) 08:51:14.26 ID:v3Dn4fZSx
>>260
日本人と考えるとキツいものがある
日本人と考えるとキツいものがある
392: 2020/07/17(金) 08:57:29.58 ID:VSkMAbEta
>>260
死体が7つやからこれから着想得たとかか?
死体が7つやからこれから着想得たとかか?
開田(ひらきだ)の七人塚
文永の役において鷹島に襲来した元軍は島民を虐札。
開田に暮らす一家8人は元軍から隠れていたが、
ニワトリが鳴いたため見つかり、灰だめに隠れていた老婆1人を除く
一家7人が虐札されたという伝承が伝わっている。
以来、開田ではニワトリを飼わないとされる。
長崎県松浦市鷹島町船唐津免
35: 2020/07/17(金) 08:30:37.07 ID:i9yKo1Yca
41: 2020/07/17(金) 08:31:13.46 ID:5/5iOFaB0
>>35
蘆名ちゃうぞ
蘆名ちゃうぞ
162: 2020/07/17(金) 08:40:16.65 ID:n4fScki00
侍のオープンワールドとか待ってたやつやん
なんで日本人には作れないのか
なんで日本人には作れないのか
726: 2020/07/17(金) 09:26:49.77 ID:t2rYNpCI0
侍ゲームですら日本人が作るものを超えらえちゃったんやな
ソースURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594942015/