1: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:32:01.56 ID:VNAWIJA60
23: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:38:31.25 ID:c9n9p09Q0
>>1
三枚目ウルトラマンの怪獣にいそうだな
三枚目ウルトラマンの怪獣にいそうだな
2: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:32:29.94 ID:qXG92DtDd
せやろか
4: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:33:26.27 ID:REYnBObsd
パルスワン目ちゃうやん
5: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:33:27.53 ID:yMbUbCd3M
キメラ化してる化石ポケモンとか自分の進化前射出しようとしてるドラパルトとか怖いやろ
6: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:33:36.59 ID:J4qr/VOL0
ミューツー「なんでワイを生んだんや……誰が頼んだ……!」
???「五体満足なうえ超能力まで使えるならマシだろ」
7: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:33:52.71 ID:qHAfrH/qa
んなこたあない
8: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:34:13.13 ID:WAeBQjlnd
ワンパチの進化系ゲーム内と全然違うな
9: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:34:43.28 ID:qHAfrH/qa
ウッウだけはよかった
10: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:34:59.20 ID:WAeBQjlnd
セキタンザンはかっこいいな
12: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:35:48.30 ID:shff6hqua
オーロンゲはロン毛って設定じゃなけりゃマシだった
13: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:35:53.75 ID:Iq7oqBvp0
これでも犬の目怖い
16: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:36:52.70 ID:VNAWIJA60
ゲーム内だとパルスワンの色蛍光だよね
19: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:37:42.59 ID:VBeKjcdk0
オーロンゲは何度見てもムカつくクソデザインだと思うあとドラパ
ウオノラゴンは見慣れたらかわいい
ウオノラゴンは見慣れたらかわいい
26: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:38:55.17 ID:15c2cCr3a
>>19
化石系は結局バッチラゴンが1番きつい
化石系は結局バッチラゴンが1番きつい
20: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:37:56.13 ID:1C5mWhX0p
御三家も水以外は悪くない気がしてきた
22: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:38:26.71 ID:5s7REExI0
慣れって怖いな
24: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:38:50.62 ID:tQ0YHVord
オーロンゲ化け物しててええやん
25: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:38:51.38 ID:bVAPFHqL0
ガメノデスというワーストワンがある限り何来たって大丈夫や
31: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:40:06.73 ID:9hD8yr0na
>>25
あいつ何回見てもロックマンのボスにしか見えんわ
あいつ何回見てもロックマンのボスにしか見えんわ
36: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:41:02.79 ID:R+LuTntb0
>>31
いい意味でロックマンのボスと言われるキリキザン
蔑称でロックマンのボスと言われるガメノデス
なぜなのか
いい意味でロックマンのボスと言われるキリキザン
蔑称でロックマンのボスと言われるガメノデス
なぜなのか
27: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:39:17.44 ID:pvxK+XZzM
オーロンゲ3dだとほんまクソだな
やっぱ毛の質感ってむずかしいのかな
やっぱ毛の質感ってむずかしいのかな
28: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:39:25.84 ID:9hD8yr0na
33: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:40:30.33 ID:JgaAV+5Y0
>>28
見た目も硬いところも好きやわ
見た目も硬いところも好きやわ
34: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:40:44.54 ID:fclxxjp20
>>28
最初の草むらで見つけた時はポケモン終わったかと思ったわ
最初の草むらで見つけた時はポケモン終わったかと思ったわ
41: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:41:46.49 ID:CxSZXwQ30
>>28
今作最高やろ
ほんまかっこええ
今作最高やろ
ほんまかっこええ
46: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:42:29.72 ID:VNAWIJA60
58: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:43:30.56 ID:JgaAV+5Y0
>>46
イラストで見るとまた一段とええな
イラストで見るとまた一段とええな
450: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 01:11:04.10 ID:DwI8y6fP0
>>46
ロックマンエグゼで出して欲しいわ
ロックマンエグゼで出して欲しいわ
50: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:42:51.76 ID:jnJVO0pLa
>>28
デビルガンダム定期
デビルガンダム定期
29: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:39:47.45 ID:JgaAV+5Y0
なんかイラストで見るとポケモン感出てくるな
塗りのおかげやろか
塗りのおかげやろか
52: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:43:08.57 ID:LXJiIB+b0
69: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:44:29.15 ID:DcgfhVAda
>>52
デブやな…
デブやな…
570: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 01:17:01.42 ID:KNxHXcwH0
>>69
でも全ポケモンでトップクラスの素早さっていうね
でも全ポケモンでトップクラスの素早さっていうね
119: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:48:38.86 ID:fKOPmKH40
>>52
こいつは良デザイン
こいつは良デザイン
158: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:52:14.50 ID:EviFrwcr0
>>52
えっちすぎるやろ…
えっちすぎるやろ…
523: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 01:14:57.50 ID:EJJLuqGI0
>>52
戦闘機なのかドラゴンなのか幽霊なのかわからん
戦闘機なのかドラゴンなのか幽霊なのかわからん
54: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:43:16.60 ID:ThzQF73Q0
ヨクバリスは好き
63: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:43:52.00 ID:ThzQF73Q0
やっぱ慣れちゃうから怖いよな
ウオノラゴンさえ慣れてしまう
ウオノラゴンさえ慣れてしまう
70: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:44:32.56 ID:nZkKJgKM0
116: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:48:15.66 ID:F2irgReb0
>>70
好きだけどあかん
好きだけどあかん
121: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:48:43.57 ID:8VPAdTQL0
>>70
なお、顔
なお、顔
168: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:52:57.05 ID:uNc5wJrSa
>>70
こいつほんとに出てくんの?
こいつほんとに出てくんの?
204: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:56:11.39 ID:YkG9orT+a
>>168
盾にしか出ない上低確率やぞ
盾にしか出ない上低確率やぞ
84: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:45:30.15 ID:TxgNVL6B0
オーロンゲはキョダイがカッコ良すぎる
86: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:45:32.28 ID:RH+3cD4+0
むしポケはどの世代でもデザイン優秀やな
93: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:46:20.76 ID:lkjhlGF5a
イラストが良いというか3Dがクソすぎねーか
流石に印象変わりすぎやろ
流石に印象変わりすぎやろ
94: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:46:22.89 ID:R+LuTntb0
ウオチルドンは目の向きがちゃんと合ってるのに救われた
100: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:46:56.98 ID:LNFYobvs0
なんだかんだウオノラゴンも愛着湧いてきた
101: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:46:58.94 ID:+xNxnN5J0
179: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:54:01.70 ID:AhfiMG8a0
>>101
オーロンゲもやけど手足の形が雑なのが嫌やわ
オーロンゲもやけど手足の形が雑なのが嫌やわ
352: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 01:05:05.79 ID:Qz4A25Su0
>>101
億歩譲って造形を認めても色があかん
億歩譲って造形を認めても色があかん
107: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:47:29.31 ID:LXJiIB+b0
109: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:47:50.03 ID:F4QgpQmcM
>>107
かわヨ
かわヨ
113: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:48:04.11 ID:sTOkJgBf0
>>107
かわいい
かわいい
155: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:52:07.85 ID:regLnmDo0
>>107
リーク時と発売後で一番評価変わったポケモンやと思うわ
リーク時と発売後で一番評価変わったポケモンやと思うわ
160: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:52:26.17 ID:I3TziY+4a
>>155
動けば変わるの権化やな
動けば変わるの権化やな
173: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:53:22.63 ID:RH+3cD4+0
>>160
動けばというか体の構造を誤解してた
動けばというか体の構造を誤解してた
235: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:58:19.61 ID:V9wU/Whw0
>>107
カービィの世界観にいそう
カービィの世界観にいそう
130: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:49:27.61 ID:VNAWIJA60
135: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:50:08.30 ID:h5cujef2d
>>130
なんでゲームだとあんな目になってもうたんや
なんでゲームだとあんな目になってもうたんや
138: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:50:26.65 ID:ew/hWyK20
>>130
目付きがね…
目付きがね…
156: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:52:09.30 ID:VBeKjcdk0
イヌヌワンは犬種が変わるのがあかん
パルスワンも大して有能じゃないから
そら進化させたくなくなるわ
パルスワンも大して有能じゃないから
そら進化させたくなくなるわ
245: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 00:58:52.02 ID:ahBLLT4g0
オーロンゲとカセキメラは未だに無理だわ
275: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 01:00:22.60 ID:mmbIrGcoa
イラストの描き方って大事だな
グラだと違和感すげーわ
グラだと違和感すげーわ
279: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 01:00:31.58 ID:1BdHLu2A0
散々ネタにされた悲しいモンスター
意外と可愛くて強くて好きになったわ
意外と可愛くて強くて好きになったわ
ソースURL: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575819121/