1: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:55:50.02 ID:BDQ9jlwr0
3: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:56:03.23 ID:Z77FqZnYd
もう出たの?
7: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:57:05.51 ID:RY5kSGCI0
>>3
体験版だけどな
体験版だけどな
12: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:58:06.50 ID:BDQ9jlwr0
>>3
体験版や
体験版や
6: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:56:56.09 ID:OkSV9xG+d
前評判でハードルあげすぎやろ思ったけど余裕で越えてきたな
8: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:57:40.39 ID:yUMuYHnEd
要求スペックが高過ぎて遊べないキッズが出てくるやろ
9: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:57:41.38 ID:RY5kSGCI0
おもろいけど判定なんか癖あるから慣れるまで時間かかりそう
10: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:57:42.51 ID:tFhSPkryr
スマホの要求スペックキツそう
17: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:58:25.17 ID:YqTi4h3Rd
19: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:58:48.58 ID:RY5kSGCI0
>>17
草
草
304: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:32:08.44 ID:AWoqDXiZd
>>17
ボカロのターゲット層狙うなら男を入れんって選択肢はないしなあ
ボカロのターゲット層狙うなら男を入れんって選択肢はないしなあ
20: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:58:50.91 ID:bs9T/YAv0
まぁVITAゲームん時からもよーやっとったからな
22: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:59:07.34 ID:pUtAh4PUd
ロングノーツの判定よくわからんし体験版回復スキル無いからmaster譜面完走出来ねぇし
25: 名無しさん : 2020/09/05(土) 08:59:39.18 ID:YqTi4h3Rd
29: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:00:22.74 ID:BDQ9jlwr0
>>25
これは思った
これは思った
30: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:00:46.08 ID:FmOTrDsLd
まだ体験版なのにやべーほど二次創作あって笑えるんだが
32: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:01:25.19 ID:J6eCeGfir
これって長期サービスを想定してるの?
38: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:02:35.98 ID:RY5kSGCI0
>>32
バックにサイバーエージェントの社長いるからそうそう終わらんやろ
てか終わらせんやろ
バックにサイバーエージェントの社長いるからそうそう終わらんやろ
てか終わらせんやろ
50: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:03:49.76 ID:pZxl6V0W0
>>38
主導権あるのは版権委託されてて提供元でもあるSEGAやろ
主導権あるのは版権委託されてて提供元でもあるSEGAやろ
35: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:02:17.63 ID:JqSIufWSr
スマホアチアチになりそう
40: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:03:01.28 ID:I7hEZG1qa
程よく遊べそうやん
45: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:03:34.19 ID:BbXWQGn30
久々に覇権ゲーきそうやな
61: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:05:14.26 ID:BDQ9jlwr0
基本的に神ゲーなのはわかったけど体験版でも着せ替えくらいやらせてほしいわ
73: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:07:32.97 ID:hoiMlBOiM
音ゲーとキャラゲーどっちに振りたいのか分からん
触った感じキャラゲーって言うほどキャラゲーしてないし
触った感じキャラゲーって言うほどキャラゲーしてないし
103: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:10:51.00 ID:RY5kSGCI0
>>73
ベータやったやつだとわかるけど体験版はキャラ部分は完全カットされとるで
製品やと開幕クソ重ストーリーから始まる
ベータやったやつだとわかるけど体験版はキャラ部分は完全カットされとるで
製品やと開幕クソ重ストーリーから始まる
95: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:09:42.25 ID:267lbjJdd
・音ゲー部分はチュウニのセガとバンドリのクラフトエッグ
・3Dと着せ替えは初音ミクdivaのAM2
・ストーリーはクラフトエッグ
・ダンスは劇場版アイマスのソリッドキューブ
・音響はヤマハが実際のライブ会場を再現
・ボーカロイドはクリプトン調教
・課金要素は衣装とVRライブのスパチャ
・声優はアイマスラブライブバンドリヒプマイMマス
・3Dと着せ替えは初音ミクdivaのAM2
・ストーリーはクラフトエッグ
・ダンスは劇場版アイマスのソリッドキューブ
・音響はヤマハが実際のライブ会場を再現
・ボーカロイドはクリプトン調教
・課金要素は衣装とVRライブのスパチャ
・声優はアイマスラブライブバンドリヒプマイMマス
すまん負ける気せえへんw
ちょっとした欠点は運営がセガってことだけやw
122: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:13:33.07 ID:XK8IH+Nk0
>>95
どうしようもない欠点で草
どうしようもない欠点で草
128: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:14:10.31 ID:RY5kSGCI0
>>95
致命傷やめろ
致命傷やめろ
438: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:41:48.60 ID:koHRi1ZBd
>>95
全然ちょっとやない
全然ちょっとやない
135: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:14:46.54 ID:vBQd50Wva
運営がセガってあかんのか?
143: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:15:27.86 ID:FyCsu/N+p
>>135
キチゲが溜まるとスーパーガ●ジムーブし出すからな
キチゲが溜まるとスーパーガ●ジムーブし出すからな
160: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:18:17.90 ID:nV/LSuW7M
>>135
ソシャゲに関してははっきり言ってセンスがない
やることなすこと滅茶苦茶
ソシャゲに関してははっきり言ってセンスがない
やることなすこと滅茶苦茶
214: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:23:53.23 ID:MjCkkJwaa
>>135
あかんことないで
スクエニよりちょっと酷いくらいや
あかんことないで
スクエニよりちょっと酷いくらいや
219: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:24:41.85 ID:ES7hVClaa
>>214
いかんでしょ
いかんでしょ
154: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:16:54.61 ID:T+Xwg3A10
156: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:17:32.11 ID:RY5kSGCI0
>>154
属性てんこ盛りすぎてよくわかんなくなってる感が闇系バンドって感じよなこれ
属性てんこ盛りすぎてよくわかんなくなってる感が闇系バンドって感じよなこれ
157: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:17:39.38 ID:lhKI0AUz0
189: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:20:35.57 ID:JMlN2f000
>>157
中二病患者なユーザーから人気でそう
中二病患者なユーザーから人気でそう
161: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:18:28.86 ID:j+CfN8K2M
何をどう考えてもバンドリと勝負になるよな
162: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:18:31.66 ID:PPWzG5B6d
ナイトコードとかいうバンド仲悪すぎて草
215: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:24:10.46 ID:V8ReYEqmd
225: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:25:09.10 ID:RY5kSGCI0
>>215
こいつらめっちゃ仲悪くて笑った
こいつらめっちゃ仲悪くて笑った
233: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:25:50.25 ID:EWmgcgDqM
>>225
まふゆとかいうのが1番闇深そう
まふゆとかいうのが1番闇深そう
243: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:26:47.21 ID:pZxl6V0W0
>>215
ええやん
ええやん
241: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:26:34.15 ID:EV/Yk77DM
操作性はええんやけどUIはガルパのが上やな
これは意外やった
これは意外やった
254: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:27:49.09 ID:ldhw1n2z0
キャラはええな
269: 名無しさん : 2020/09/05(土) 09:29:11.39 ID:GQ65SLT9H
音ゲー部分はキャラゲーの中では最高峰の出来だと思う
ソースURL: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599263750/