1: 2020/09/18(金) 04:55:34.84 ID:u489W5Qn0
新作『モンスターハンター』がSwitchで発売決定。2021年3月26日に発売決定【Nintendo Direct Mini】
https://www.youtube.com/watch?v=GJYOFgBzAiw
https://www.youtube.com/watch?v=GJYOFgBzAiw
https://www.famitsu.com/news/202009/17206033.html
『モンスターハンター ストーリーズ2 破滅の翼』が2021年夏発売予定【Nintendo Direct Mini】
https://www.youtube.com/watch?v=5lLRSmxBXEY
12: 2020/09/18(金) 04:57:35.69 ID:BLb9FDK/d
有能
8: 2020/09/18(金) 04:56:54.14 ID:kvXDiT0S0
ストーリーズまだ諦めてなかったんか
流行らんやろこれ
流行らんやろこれ
11: 2020/09/18(金) 04:57:31.18 ID:HLfre0Tn0
ストーリーズ出さん方がよくない?
14: 2020/09/18(金) 04:57:43.45 ID:hFX+MWBo0
コンセプト的にタマミツネとアマツ出そうで嫌や
今更携帯機のモンハンには戻れんよ
今更携帯機のモンハンには戻れんよ
20: 2020/09/18(金) 04:58:12.40 ID:v0YFE3FJ0
ストーリーズはグラだけ良かった
あれで別のゲーム作ればいい
あれで別のゲーム作ればいい
33: 2020/09/18(金) 04:59:41.75 ID:kJoZyfN50
Switch既に持っててPS5も買う予定だけど、モンハン系のゲームはPSで出してほしいわ
ニンテンドーのハードはクソ性能過ぎてこの手のゲームはきっつい
ポケモンとかは気にならんけども
ニンテンドーのハードはクソ性能過ぎてこの手のゲームはきっつい
ポケモンとかは気にならんけども
38: 2020/09/18(金) 05:01:07.41 ID:UmDlXnhX0
>>33
適材適所って言葉があるだろとは思う
適材適所って言葉があるだろとは思う
52: 2020/09/18(金) 05:02:21.54 ID:kJoZyfN50
>>38
それな
なんでグラ大事なゲームをこっちで出すんやろな
それな
なんでグラ大事なゲームをこっちで出すんやろな
312: 2020/09/18(金) 05:52:09.41 ID:gyQ1HQGY0
>>52
人気爆発したのは持寄りローカルプレイだし更に中高生に遊んで欲しいのも有る様だし充分適材適所だろ
出生はPS2だがアレも沢山売れたハードに出してるだけだし今のSwitchの普及台数と客層なら検討に値するし
駄々こねる前にエントリーハードになれないPS(とついでに箱PC)の甲斐性の無さを恨んでくれよ
人気爆発したのは持寄りローカルプレイだし更に中高生に遊んで欲しいのも有る様だし充分適材適所だろ
出生はPS2だがアレも沢山売れたハードに出してるだけだし今のSwitchの普及台数と客層なら検討に値するし
駄々こねる前にエントリーハードになれないPS(とついでに箱PC)の甲斐性の無さを恨んでくれよ
51: 2020/09/18(金) 05:02:20.24 ID:NMB/pQ+R0
>>33
ワイVitaで待ち望んでたのに結局出ずに終わったわ
ワイVitaで待ち望んでたのに結局出ずに終わったわ
42: 2020/09/18(金) 05:01:23.91 ID:7/cxqQxR0
流石にps5かPCでやりたい😓
44: 2020/09/18(金) 05:01:27.65 ID:fN/VB/Qf0
クラッチみてーなの有るのホントクソ
辻本の入れ知恵なんだろうがあんなクソ要素ワールドに置いてきて水中だせよ
辻本の入れ知恵なんだろうがあんなクソ要素ワールドに置いてきて水中だせよ
58: 2020/09/18(金) 05:02:52.89 ID:7/cxqQxR0
これは海外ではからっきしやろな
国内向けやね
国内向けやね
225: 2020/09/18(金) 05:33:11.25 ID:fw8Nse100
>>58
国内も微妙やな・・・これは・・・
定番ソフトとは言え・・・
国内も微妙やな・・・これは・・・
定番ソフトとは言え・・・
243: 2020/09/18(金) 05:37:24.87 ID:7/cxqQxR0
>>225
そうかな国内なら売れると思うで
Switchろくなサードゲームないし
そうかな国内なら売れると思うで
Switchろくなサードゲームないし
253: 2020/09/18(金) 05:39:17.96 ID:fw8Nse100
>>243
そうかその問題もあったか・・・
とは言えどうだろう
ワールドをやりまくった子供~大人に
ウケるのかそこが気になる所
そうかその問題もあったか・・・
とは言えどうだろう
ワールドをやりまくった子供~大人に
ウケるのかそこが気になる所
66: 2020/09/18(金) 05:03:46.73 ID:eYZwC8v20
重くて実質据え置き化してるSwitchだとMHPみたいな手軽さは望めないのがなあ
70: 2020/09/18(金) 05:04:52.73 ID:N4k87smP0
60fpsは出してそう
今までの任天堂モンハンがそうやったから絶対それは保証してるはず
今までの任天堂モンハンがそうやったから絶対それは保証してるはず
71: 2020/09/18(金) 05:04:54.06 ID:mu6SeHJw0
ストーリーズのほうは出さんでええで
82: 2020/09/18(金) 05:06:42.81 ID:N4k87smP0
ストーリーズは好きな奴がいる
アイルー村よりいい
アイルー村よりいい
96: 2020/09/18(金) 05:08:45.97 ID:qZYoqYfh0
ライズはもちろん買うけどストーリーズ2も良さそうやな
1やったことないけどグラがええやん
1やったことないけどグラがええやん
99: 2020/09/18(金) 05:09:09.28 ID:6lD7MBbv0
極限モンスター出して
ギルドクエスト作って
お願い
ワイは4gから逃れられんのや
もう3000時間やぞ
ギルドクエスト作って
お願い
ワイは4gから逃れられんのや
もう3000時間やぞ
102: 2020/09/18(金) 05:09:33.18 ID:wJOOZNIrd
ストーリーズはモンハンで特に目新しさのないRPGやってるだけで何一つ面白味がない
てかタイトルとして育てたいなら多少は独自路線であれこれモンスター作った方がいい
てかタイトルとして育てたいなら多少は独自路線であれこれモンスター作った方がいい
104: 2020/09/18(金) 05:10:28.49 ID:qZYoqYfh0
ショボグラとか言うてる人向けじゃないよそもそも
確実に売れるし需要はあるんだからええやろ
確実に売れるし需要はあるんだからええやろ
ハイエンド向けのモンハンも作ってるだろうし何で文句言うんやろ
108: 2020/09/18(金) 05:10:50.14 ID:PbOdWr9C0
X系列の新作?
117: 2020/09/18(金) 05:12:01.21 ID:DLYXJt0W0
>>108
そう
だけどガラッと内容と雰囲気と傾向変えてきた
そう
だけどガラッと内容と雰囲気と傾向変えてきた
121: 2020/09/18(金) 05:12:27.70 ID:UEoV8oD70
ストーリーズって子供向けモンハン?
127: 2020/09/18(金) 05:13:19.43 ID:DLYXJt0W0
>>121
子供向けの外伝のRPG
子供向けの外伝のRPG
153: 2020/09/18(金) 05:17:25.44 ID:YS7Aoc310
エンドコンテンツがギルクエみたいなのだったら買う
報酬でモチベ維持させてくれるのは何だかんだ長く遊べるし人も離れんし
報酬でモチベ維持させてくれるのは何だかんだ長く遊べるし人も離れんし
160: 2020/09/18(金) 05:19:34.82 ID:3B/BpdgC0
今の4Gのオンラインって何もかもが煮詰まって地獄の様相を呈してそう
183: 2020/09/18(金) 05:25:21.86 ID:6lD7MBbv0
>>160
ラージャン部屋は依然として多いで
だが、ラージャンくらいしかできんやつらの集まりでもある
レベルはそこまで高くはないが、突出してる奴がちらほらいる
ラージャン部屋は依然として多いで
だが、ラージャンくらいしかできんやつらの集まりでもある
レベルはそこまで高くはないが、突出してる奴がちらほらいる
177: 2020/09/18(金) 05:23:59.36 ID:iLcuaGYl0
たまにBGM聞きたさにモンハンやりたくなる
ジンオウガかっこよすぎるんじゃ
ジンオウガかっこよすぎるんじゃ
175: 2020/09/18(金) 05:23:19.39 ID:UlsE0QGt0
普通に面白そうだったけどオープンワールドなんか?
179: 2020/09/18(金) 05:24:20.10 ID:X/0LsAQS0
これ従来路線でワールドと棲み分けする感じか?
マップ移動があるとか
マップ移動があるとか
180: 2020/09/18(金) 05:24:57.38 ID:SSvKtWy4d
>>179
マップはシームレスやしシステム面はだいぶワールドに寄せとる印象や
マップはシームレスやしシステム面はだいぶワールドに寄せとる印象や
199: 2020/09/18(金) 05:28:04.46 ID:X/0LsAQS0
>>180
普通に寄せるのか
じゃあなんでまた任天堂独占?で出すんやろ
普通に寄せるのか
じゃあなんでまた任天堂独占?で出すんやろ
251: 2020/09/18(金) 05:38:35.42 ID:PbOdWr9C0
>>199
switchは独自路線のモンハン作るって前に何かのインタビューで言ってたからそれやろ
switchは独自路線のモンハン作るって前に何かのインタビューで言ってたからそれやろ
186: 2020/09/18(金) 05:25:39.43 ID:uzJF8ZBM0
すまん水中は??
189: 2020/09/18(金) 05:26:09.77 ID:SSvKtWy4d
>>186
いる?
いる?
197: 2020/09/18(金) 05:27:26.72 ID:uzJF8ZBM0
>>189
いるでしょ
いるでしょ
188: 2020/09/18(金) 05:26:06.47 ID:pAShAFdj0
オオナズチとヤマツカミは復活やろなぁ
どっちもクソモンスやが
どっちもクソモンスやが
192: 2020/09/18(金) 05:26:40.77 ID:SiknLX9Xa
>>188
オオナズチはもうおるで
オオナズチはもうおるで
195: 2020/09/18(金) 05:27:05.06 ID:7QijiH0z0
結局ワールドとアイスボーンは成功だったんか?
アイスボーンがだいぶ足引っ張って総合的には怪しくないやろか
アイスボーンがだいぶ足引っ張って総合的には怪しくないやろか
202: 2020/09/18(金) 05:28:32.89 ID:pR3B8R260
>>195
ワールドは文句無しの大成功
アイボーはドスと張り合うレベルのクソ
ワールドは文句無しの大成功
アイボーはドスと張り合うレベルのクソ
208: 2020/09/18(金) 05:29:51.45 ID:qnFgti/w0
>>195
シリーズでぶっちぎり一番売れてんから成功やろ
シリーズでぶっちぎり一番売れてんから成功やろ
210: 2020/09/18(金) 05:30:07.61 ID:OeiJGIGQ0
>>195
そら経営的には大成功よ
1500万級のタイトルやぞ
ただアイボがね…
そら経営的には大成功よ
1500万級のタイトルやぞ
ただアイボがね…
206: 2020/09/18(金) 05:29:22.44 ID:JezbJ4FP0
これって暇なフロンティア開発陣が作ったんかな
212: 2020/09/18(金) 05:30:42.24 ID:7fIakv6G0
前みたいに本編とポータブルに分かれただけだよな
222: 2020/09/18(金) 05:32:55.87 ID:fQ5w9EqRH
別にどこのメーカーのハードでもいいけど、物理キーの下にアナログスティックあるコントローラーでモンハンやりたい
244: 2020/09/18(金) 05:37:25.79 ID:gcAQibTPp
>>222
わかる、任天堂のボタン配置は立体ゲームに向いてないわ
わかる、任天堂のボタン配置は立体ゲームに向いてないわ
218: 2020/09/18(金) 05:32:07.17 ID:AxDm5Dkk0
ワールドのいいところと今までのシリーズのいいところだけを合わせたようなもん頼むで