1: 2019/12/10(火) 20:04:11.87 ID:2R8peg7I0
3: 2019/12/10(火) 20:05:47.93 ID:SS0Wmmkq0
スパメトの挙動気持ちいいけど大変だからな
GBAと違って加速しまくる
GBAと違って加速しまくる
2: 2019/12/10(火) 20:05:33.16 ID:zVKRYotH0
アイテム100%目指さないならそんなに難しくなくない?
どこで詰まってんの
どこで詰まってんの
15: 2019/12/10(火) 20:17:55.50 ID:2R8peg7I0
51: 2019/12/10(火) 22:05:11.21 ID:dQBXyzR60
久しぶりにやったら結構難しかった
反射神経が衰えてるのかな
反射神経が衰えてるのかな
11: 2019/12/10(火) 20:09:21.55 ID:f3KjFiz4p
昔、スーパーメトロイドが普通に出回っていた頃はみんな普通に解いてたけどなぁ。
でも俺も今やったら解けないかも。
歳を取って動体視力が落ちてるんだろうなぁ。
でも俺も今やったら解けないかも。
歳を取って動体視力が落ちてるんだろうなぁ。
24: 2019/12/10(火) 20:33:08.58 ID:2pLtZe3R0
4: 2019/12/10(火) 20:06:17.12 ID:7CgyDMhM0
歯応えあるよ
15: 2019/12/10(火) 20:17:55.50 ID:2R8peg7I0
9: 2019/12/10(火) 20:08:48.14 ID:ftGPZAA7M
ジョイコンが操作しにくい
15: 2019/12/10(火) 20:17:55.50 ID:2R8peg7I0
>>9
New3DSだから操作性はいい
New3DSだから操作性はいい
23: 2019/12/10(火) 20:32:12.15 ID:MhDO6oXd0
30: 2019/12/10(火) 20:58:53.59 ID:2R8peg7I0
>>23
ええよ
ムジュラの仮面のプレート付けてるわ
ええよ
ムジュラの仮面のプレート付けてるわ
35: 2019/12/10(火) 21:08:49.71 ID:MhDO6oXd0
36: 2019/12/10(火) 21:10:06.05 ID:2R8peg7I0
>>35
うん評判いいね
しかし積みゲーが30くらいあって……(;–)
うん評判いいね
しかし積みゲーが30くらいあって……(;–)
70: 2019/12/11(水) 16:44:55.38 ID:z+t8VFsS0
初見死にまくるって意味ではサムスリターンズが一番むずい
38: 2019/12/10(火) 21:24:58.58 ID:YEEcsvVFa
39: 2019/12/10(火) 21:30:14.82 ID:2R8peg7I0
>>38
ご褒美絵コンプした
ご褒美絵コンプした
18: 2019/12/10(火) 20:19:46.92 ID:2R8peg7I0
初代、2、フュージョン、ゼロミッションとやったけど、スーパーメトロイドがダントツで難しい
フュージョン0%クリアだっけ?あれもやったんだけどな
フュージョン0%クリアだっけ?あれもやったんだけどな
21: 2019/12/10(火) 20:30:31.65 ID:jTd3eNDR0
>>18
フュージョンとスーパーそんな差あるか?
フュージョンとスーパーそんな差あるか?
30: 2019/12/10(火) 20:58:53.59 ID:2R8peg7I0
>>21
ええーフュージョン簡単やん
迷わないし
ええーフュージョン簡単やん
迷わないし
50: 2019/12/10(火) 22:02:12.48 ID:gpWWfkjI0
フュージョンはナビ付きのゆとり仕様と思わせておいて
最後はナビに逆らって黒幕を突き止める展開が燃える
最後はナビに逆らって黒幕を突き止める展開が燃える
8: 2019/12/10(火) 20:07:29.18 ID:IUktKElX0
68: 2019/12/11(水) 12:54:33.39 ID:5K0pWws5p
リドリーと幽霊船の目玉はセープポイントからクソ遠いのがきつかった
6: 2019/12/10(火) 20:07:13.57 ID:+ciHlCu30
子供の頃から何度も挑戦してるけどいつもどこかで詰まってから数時間彷徨って飽きるわ
12: 2019/12/10(火) 20:09:51.75 ID:7GcM2G/Y0
確かにむずいけど続けてしまう魅力があるゲームだったな
アクションより何処へ行けばいいか捜すのが大変だったよ
アクションより何処へ行けばいいか捜すのが大変だったよ
15: 2019/12/10(火) 20:17:55.50 ID:2R8peg7I0
29: 2019/12/10(火) 20:49:43.57 ID:oG38bcG80
水中通路爆破する箇所以外特に詰まるところ無さそうだが…アクションは壁ジャンさえマスターすれば後は何とかなる
14: 2019/12/10(火) 20:17:09.96 ID:gpWWfkjI0
66: 2019/12/11(水) 07:46:47.99 ID:np4p72kf0
Xレイでも見えない道とかあるのはちょっとひどいと思った
13: 2019/12/10(火) 20:12:11.89 ID:ZhEeesrZ0
アクションとしてはそうでも無いけど
どこ行けばいいかわからないよな
どこ行けばいいかわからないよな
メトロイドヴァニアて毎回迷うよな
16: 2019/12/10(火) 20:18:40.48 ID:2R8peg7I0
つーかマリーディアの下からシャインスパークして取るミサイル、取れる気がしないんだが
22: 2019/12/10(火) 20:30:36.65 ID:wHvVtXqb0
初回プレイは迷って当たり前
何回かは迷いつつ徐々にクリア時間が短くなっていく
2時間の壁を超えると今度はアイテム収集率100%を目指すようになる
最後は100%取りつつどれだけ短くなるかに挑戦
何回かは迷いつつ徐々にクリア時間が短くなっていく
2時間の壁を超えると今度はアイテム収集率100%を目指すようになる
最後は100%取りつつどれだけ短くなるかに挑戦
30: 2019/12/10(火) 20:58:53.59 ID:2R8peg7I0
>>22
なるほど
なるほど
17: 2019/12/10(火) 20:19:03.41 ID:jTd3eNDR0
18: 2019/12/10(火) 20:19:46.92 ID:2R8peg7I0
>>17
早く取りてえ
早く取りてえ
19: 2019/12/10(火) 20:26:43.96 ID:03Ohw6DN0
スペースジャンプもタイミング慣れないと飛び損ねるぞ
7: 2019/12/10(火) 20:07:24.64 ID:/TmmFzbha
26: 2019/12/10(火) 20:35:56.53 ID:kFw1qBxN0
メトロイドは2→3→4と順番にやるとベビーや先生で涙腺崩壊するわ
43: 2019/12/10(火) 21:33:42.19 ID:rXSdBKFFM
>>26
メトロイドに3や4なんかねーよ
メトロイドに3や4なんかねーよ
44: 2019/12/10(火) 21:35:16.43 ID:2R8peg7I0
>>43
海外だとスーパーが3じゃなかったっけ
4はフュージョン?アザーM?
海外だとスーパーが3じゃなかったっけ
4はフュージョン?アザーM?
46: 2019/12/10(火) 21:45:17.48 ID:03Ohw6DN0
56: 2019/12/10(火) 23:05:04.88 ID:VGd4cjHYa
>>46
フュージョンも「METROID 4」ってハッキリ出る
フュージョンも「METROID 4」ってハッキリ出る
27: 2019/12/10(火) 20:36:39.74 ID:VGd4cjHYa
58: 2019/12/10(火) 23:43:12.07 ID:2R8peg7I0
スーパーのダメージ量ってでかくね?
IIやフュージョンやゼロミと比べてあっと言う間に死ぬ
IIやフュージョンやゼロミと比べてあっと言う間に死ぬ
59: 2019/12/10(火) 23:45:28.39 ID:RQwKPLvu0
>>58
ダメ大きいけど初代よりサムスの性能上がってるから敵で苦労した記憶はないなあ
ダメ大きいけど初代よりサムスの性能上がってるから敵で苦労した記憶はないなあ
41: 2019/12/10(火) 21:32:21.56 ID:xVfPu2IGd
53: 2019/12/10(火) 22:26:59.07 ID:eKy81S7t0
最初のサムスって頭デカすぎ
64: 2019/12/11(水) 03:03:54.72 ID:Iu/hxn3z0
ガラスのトンネルをボムで破壊とか子供の頃わからなかったわ
72: 2019/12/11(水) 17:31:12.07 ID:ShipzFOH0
壁キックが失敗してたな
78: 2019/12/11(水) 18:45:09.86 ID:FT4bg3gba
サルがいるキッククライムの場所、セーブポイントあるのが鬼畜
子供の頃あそこでセーブして詰んで一回初めからやり直したわ
子供の頃あそこでセーブして詰んで一回初めからやり直したわ
73: 2019/12/11(水) 17:57:17.23 ID:4KL550ZH0
62: 2019/12/11(水) 01:17:27.17 ID:P81GNldza
動物の真似しなきゃ出られない場所があるのは分かるけど、全く操作方法わからない状態からやらせる癖してタイミングがシビアだったりするのは時代を感じる
63: 2019/12/11(水) 02:42:16.56 ID:AzI/oz4s0
ジャンプ中の回転モーションのサムスが壁に接触している状態で、逆側の方向キーとジャンプボタンを押さないと成立しないからな
結構シビアよね
結構シビアよね
80: 2019/12/11(水) 20:42:03.70 ID:yHrX6I690
キッククライムがうまくなると垂直の壁を延々登って行ける片面キッククライムが可能になるな
これは便利だった
これは便利だった
71: 2019/12/11(水) 16:57:04.73 ID:27/7xudx0
桃屋のキムチは良いキムチー
61: 2019/12/11(水) 01:12:50.39 ID:yHrX6I690
スーパーはパワーボム取るとこまで進められれば
非常手段としてエネルギー回復の裏技があるな
OPデモの2周目に紹介されてるが、方法までは記載されていない
そもそもキッククライムもゲーム中のキャラクターがやってるのを真似するよう誘導されてるだけだし
どうすればいいのか、を考えなければいけないゲーム
今でこそ出来て当たり前だけど、当時は色々考えたものよ
非常手段としてエネルギー回復の裏技があるな
OPデモの2周目に紹介されてるが、方法までは記載されていない
そもそもキッククライムもゲーム中のキャラクターがやってるのを真似するよう誘導されてるだけだし
どうすればいいのか、を考えなければいけないゲーム
今でこそ出来て当たり前だけど、当時は色々考えたものよ
ソースURL-http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1575975851/