1: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:43:47.09 ID:NWRYFAIj0
アイルー村
2: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:44:11.17 ID:65PeqV+i0
流星くれ
3: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:44:20.51 ID:25kIcMFK0
ロックマンX9あくしろよ
4: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:44:23.59 ID:suvMY3PU0
逆転検事
8: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:45:06.86 ID:GFun6NLR0
ブレスオブファイア
11: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:45:31.51 ID:kMYHa9Xhd
ファイナルファイト
16: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:46:39.86 ID:HxauTOlo0
ヴァンパイア
18: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:47:13.34 ID:4b7BzF2Y0
GOD HAND
19: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:47:25.99 ID:opwIH70K0
鬼武者
20: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:47:49.56 ID:93Ew6liz0
魔界村
21: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:47:54.20 ID:PHPBqifb0
マヴカプ
23: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:48:53.20 ID:eLn+aCZvd
エグゼ
25: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:49:08.64 ID:7bZNgBUma
ヴァンパイアにしろDASH3にしろdeep downにしろ映像チラッと作ってお蔵入りすんのやめーや!
80: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:57:05.84 ID:ZG6js5DP0
>>25
その反省が初報即発売時期発表する今のスタイルに繋がったんやで
その反省が初報即発売時期発表する今のスタイルに繋がったんやで
28: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:49:43.27 ID:opwIH70K0
ディープダウンって何だったんやろ?
29: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:49:49.20 ID:SEw8e3Awa
ロックマンDASH
26: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:49:37.03 ID:vhDGLe36p
続編よりもアウトブレイクのリメイク作ってくれや
30: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:49:52.07 ID:r16pBlt90
CAPCOMVSマーベルスーパーヒーローズ
36: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:50:21.40 ID:KZ21gkJI0
デイズゴーンとラスアス2にバイオぶつけたように
ツシマに鬼武者ぶつけてくれ
ツシマに鬼武者ぶつけてくれ
38: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:50:35.95 ID:kPHOX4Aia
ディノクライシス2の続き
32: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:50:04.45 ID:Sici/col0
私立ジャスティス学園
45: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:51:18.84 ID:jfDdhT8L0
これはCAPCOMvsSNK
88: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:57:45.84 ID:5CB+nPC+0
>>45
CVS3やとバタ臭いグラになりそう
SVC2のがマシやな 2Dグラが理想やけどどっちのメーカーにも期待できん
CVS3やとバタ臭いグラになりそう
SVC2のがマシやな 2Dグラが理想やけどどっちのメーカーにも期待できん
113: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:59:27.03 ID:ovBwv/Rg0
>>88
格ゲー自体がもうギルティ等除けば3Dモデルになってるからなあ
これはこれで左右でキャラの衣装が反転しないって利点はあるけども
格ゲー自体がもうギルティ等除けば3Dモデルになってるからなあ
これはこれで左右でキャラの衣装が反転しないって利点はあるけども
48: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:51:56.27 ID:IpNnnJJZ0
ドラゴンズドグマ
54: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:52:48.78 ID:ah58zWMk0
ドラゴンズドグマ
そろそろ来てもええ頃合いだと思う
来年のe3で頼むで
そろそろ来てもええ頃合いだと思う
来年のe3で頼むで
239: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:12:46.82 ID:h17akX7Q0
>>54
ネトゲ化したせいでIPとして価値落ちたよな
はえーんだよ4作くらい出してからにしろや
ネトゲ化したせいでIPとして価値落ちたよな
はえーんだよ4作くらい出してからにしろや
51: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:52:15.83 ID:khzEFssg0
天地を喰らう3
50: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:52:05.07 ID:rH0yqyx90
ロストプラネット
和製シューティングの希望の星だったのに
和製シューティングの希望の星だったのに
63: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:54:16.46 ID:3l7u4grja
デビルメイクライ5がいい感じだったから満足や
99: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:58:21.83 ID:8+69swEP0
>>63
10年ぶりの新作で期待通りのもの持ってくるのは流石やね
10年ぶりの新作で期待通りのもの持ってくるのは流石やね
66: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:55:26.67 ID:VxWomVOad
連邦VSジオン
70: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:55:46.31 ID:MQSDpeis0
ガチャフォース
73: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:56:10.56 ID:opwIH70K0
19シリーズ
1942、1943、1943改、1941、19XX、1944の続きはよ
1942、1943、1943改、1941、19XX、1944の続きはよ
78: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:56:54.57 ID:c8cgEun5a
ドラクォ路線で続編たのむ
84: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:57:27.11 ID:56dNZudl0
ソシャゲでもいいからエグゼ
119: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 01:59:36.77 ID:NKZB1dbz0
BOF2リメイクして欲しい
スウィートホームリメイクして欲しい
スウィートホームリメイクして欲しい
129: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:00:20.98 ID:4G8WHgGT0
天地を喰らう
AC版のベルスクアクションとFC版のRPG両方や
133: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:00:42.02 ID:kwO+vtBx0
ヴァンパイアまだですかね
もう20年以上待ってるんやが
もう20年以上待ってるんやが
151: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:02:35.27 ID:khzEFssg0
>>133
リマスター!
リザレクション!
クロニクル!
リマスター!
リザレクション!
クロニクル!
セイバーとかいう過労死するくらい使い回されとるタイトル
155: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:03:01.57 ID:AL6PIFYZ0
160: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:03:14.61 ID:4G8WHgGT0
闘いの挽歌
167: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:04:24.25 ID:hioY5Wn/0
バイオハザード1.5を商品化してくれ
173: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:05:13.92 ID:Ljit/kRf0
カプエス3は良いからカプエス2を進化させたカプエス2´を作ってくれ
203: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:08:23.54 ID:xHYOjw04d
久々にベルトロールアクションやりたいな
205: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:08:42.93 ID:CDNZXIOO0
>>203
エイリアンVSプレデター
パニッシャー
エイリアンVSプレデター
パニッシャー
206: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:08:48.11 ID:W7nxaa6B0
>>203
あのやつは3Dになって無双系アクションになったな
あのやつは3Dになって無双系アクションになったな
211: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:09:05.81 ID:1WMU6jBr0
ドグマの夜の表現と洞窟の探索はマジで凄いと思ったんだがな
Skyrimより好きやわ
Skyrimより好きやわ
243: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:13:07.87 ID:pEU6wATP0
ファイナルファイト
ジャスティス学園
パワードギア
ジャスティス学園
パワードギア
249: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:13:26.81 ID:kjJZt559a
ブレスリメイク頼む🙏
289: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:18:13.72 ID:LlDDIBWe0
>>249
なんかブレス好きは2派が多いけど3がええわ
なんかブレス好きは2派が多いけど3がええわ
250: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:13:27.27 ID:o56XsK+M0
ドグマの見た目は洋ゲーっぽいけど中身はしっかり和ゲーという感じ
2はよだせよ
2はよだせよ
265: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:14:58.14 ID:Lh0u+elTa
ディノクライシスはよ 3なんて無かった
271: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:15:43.19 ID:6urkJ/ww0
伊津野が前にIGNのインタビューで上からドグマ2かDMC5選んで作っていいよって言われてDMCにしたって言ってたから
今頃ドグマ2作ってると信じてるわ
今頃ドグマ2作ってると信じてるわ
272: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:15:52.35 ID:Vxbgm6eya
アクションに関してはまだまだ日本強いわ
洋ゲーも最近良くなってはきとるけど
洋ゲーも最近良くなってはきとるけど
281: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:17:07.75 ID:ovBwv/Rg0
>>272
「わかってる」洋ゲーは×ボタンでジャンプやダッシュが出来る
これだけでアクションを意識してるかどうか判る
「わかってる」洋ゲーは×ボタンでジャンプやダッシュが出来る
これだけでアクションを意識してるかどうか判る
293: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:18:37.92 ID:Is9X4wyYd
デッドライジング
298: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:19:25.86 ID:FlcvlU010
まさかカプウンコとか言われてた企業が今やフロムと共に日本を引っ張るようになるとは思いもせんかった
341: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:25:07.38 ID:hioY5Wn/0
>>298
過去のIPを下手に方向転換するよりも流行ってた頃のシステムを少し発展させるだけで客は喜ぶって知ったからな
過去のIPを下手に方向転換するよりも流行ってた頃のシステムを少し発展させるだけで客は喜ぶって知ったからな
306: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:20:26.99 ID:6kEX5NYP0
カプンコ言ってて思ったけどたしかに最近カプンコ呼ばわりされなくなったな
340: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:25:04.14 ID:3kMipJCF0
リメイクもいいけどここは一発新規IPを出してみてほしい
345: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 02:25:51.09 ID:6urkJ/ww0
>>340
deep downにそれを期待してたんだけどなぁ…
deep downにそれを期待してたんだけどなぁ…