1: 2019/12/13(金) 16:15:05.72 ID:fARvsQrI0
近くのスーパーほとんどセルフレジや
機械音痴のワイには辛いンゴねぇ…
機械音痴のワイには辛いンゴねぇ…
5: 2019/12/13(金) 16:18:02.29 ID:sZsajUil0
あれ店に何のメリットあるんや
7: 2019/12/13(金) 16:21:14.75 ID:WKvKaAvq0
>>5
人件費削減 人があつまらないのもある
人件費削減 人があつまらないのもある
288: 2019/12/13(金) 16:48:58.59 ID:0/P/VWojM
>>5
金を扱わなくていいから間違いが減るというか責任が減る
いちいちカードの有無を確かめなくてもいい
金を扱わなくていいから間違いが減るというか責任が減る
いちいちカードの有無を確かめなくてもいい
6: 2019/12/13(金) 16:18:52.20 ID:uavtFCIc0
スーパー自体がセルフ方式やもん
昔は対面販売やった
昔は対面販売やった
9: 2019/12/13(金) 16:22:07.43 ID:i0TsN9h2d
店員がバーコード読んでくれるやつ以外使ったことないけど楽でええよ
13: 2019/12/13(金) 16:23:55.86 ID:0k6k/9FS0
機械音痴でもできるやろ…
10: 2019/12/13(金) 16:22:44.98 ID:gGNJzvBLa
バーコード読ませるだけになってきてるなレジ係
12: 2019/12/13(金) 16:23:54.71 ID:5amiZ4CEp
コンビニのレジでセルフの方全然使われてなくて草も生えないんやが
15: 2019/12/13(金) 16:24:36.08 ID:dtJL/fJba
店のものを取って持って帰ると勝手に精算されるぐらいのシステムできんの?
19: 2019/12/13(金) 16:25:39.65 ID:VWH6MAP80
>>15
ローソンかどっかが実験してるよ
ローソンかどっかが実験してるよ
49: 2019/12/13(金) 16:30:10.94 ID:WKBN4osYp
>>15
逆万引きされるやん
逆万引きされるやん
17: 2019/12/13(金) 16:25:12.30 ID:VS5eM5Um0
完全にセルフのやつはちょっと買う時はええけど大量の時はくっそめんどい
18: 2019/12/13(金) 16:25:27.06 ID:AX6TOdYo0
機械に自分でお金払うのほんますこ
小銭ばんばん使うンゴ
小銭ばんばん使うンゴ
20: 2019/12/13(金) 16:25:41.08 ID:vIY75Uge0
ユニクロでおばちゃんが詰んでるのよく見るで
21: 2019/12/13(金) 16:25:54.32 ID:62JmHpGxa
どんどん人の暖かみが失われていくんやね
40: 2019/12/13(金) 16:27:49.57 ID:8rGOnG7r0
>>21
暖かみにつけこんで神様気分味わいたいだけやから無くなってええ
暖かみにつけこんで神様気分味わいたいだけやから無くなってええ
22: 2019/12/13(金) 16:25:56.87 ID:IS8kyB960
かごをぽんっと置くだけでいくらって出ればセルフレジでもいいんだけどなあ
23: 2019/12/13(金) 16:25:58.47 ID:0Lk+TuJ30
すき家の中途半端なセルフレジ
25: 2019/12/13(金) 16:26:23.43 ID:E1IZ/QOu0
セルフレジこわよ
27: 2019/12/13(金) 16:26:27.23 ID:krutliR1a
ファミマのセルフレジクソ早いし有能やわ
並んどる奴らが馬鹿に見える
並んどる奴らが馬鹿に見える
31: 2019/12/13(金) 16:26:40.86 ID:C8PTskzH0
あれ店員がずっと側にいるけど意味あんの
33: 2019/12/13(金) 16:26:51.44 ID:cJzHD12F0
小銭整理できるからすこや
34: 2019/12/13(金) 16:27:08.71 ID:sZsajUil0
店員に一目ぼれして恋に発展する文化もなくなるんやね・・・
36: 2019/12/13(金) 16:27:27.97 ID:aYfNf91z0
セルフレジやと窃盗は増えるけど、それ以上に人件費浮くから得らしいな
37: 2019/12/13(金) 16:27:36.99 ID:7T9mRSXD0
完全なセルフは買うもの少ない客をさばけるからええな
38: 2019/12/13(金) 16:27:38.21 ID:3WN9DY5Ed
ユニクロのセルフくっそ有能
42: 2019/12/13(金) 16:28:41.46 ID:cJzHD12F0
>>38
アプリと連動してもっと使いやすくなればなぁ
アプリと連動してもっと使いやすくなればなぁ
39: 2019/12/13(金) 16:27:40.58 ID:jtU4RnT1r
レジを廃止して、店を出たタイミングで代金が口座から引き落とされる仕組みにしてほしいわ
44: 2019/12/13(金) 16:28:58.47 ID:0H7YC+WN0
ラーメン屋でも完全セルフレジのとこ出来たよな
さすがにちょっと気持ち悪い
食券製ならまだいいんだが
さすがにちょっと気持ち悪い
食券製ならまだいいんだが
55: 2019/12/13(金) 16:31:02.41 ID:WKvKaAvq0
>>44
どういうこと?食券制で完成してるのに
どういうこと?食券制で完成してるのに
90: 2019/12/13(金) 16:36:01.36 ID:0H7YC+WN0
>>55
注文全部パッチタネル
いつの間にレシート置かれてて
食べ終わったらそれもってセルフレジ
注文全部パッチタネル
いつの間にレシート置かれてて
食べ終わったらそれもってセルフレジ
味気なさすぎる・・・
48: 2019/12/13(金) 16:30:05.98 ID:61L0eFrra
イオンのセルフレジほんと助かる
今までお弁当とジュースで何分並んでたか
今までお弁当とジュースで何分並んでたか
56: 2019/12/13(金) 16:31:06.46 ID:xpqY4Xd/d
全部ユニクロタイプで頼むわ
52: 2019/12/13(金) 16:30:32.38 ID:rWO7JEdM0
セゥフレジいいけどさ
惣菜とかお野菜買ったとき使えないのが悲しいね
惣菜とかお野菜買ったとき使えないのが悲しいね
67: 2019/12/13(金) 16:32:50.33 ID:g0+26bBl0
ワイらの仕事がどんどん無くなってくで~
69: 2019/12/13(金) 16:32:56.36 ID:21z+KkGM0
むしろもっと広まって欲しいわ
こっちはパン一つ、ペットボトル一つ買うつもりなのに
カゴ一杯タバコ頼むおでん頼むジジババがのろのろのろのろのろ
こっちはパン一つ、ペットボトル一つ買うつもりなのに
カゴ一杯タバコ頼むおでん頼むジジババがのろのろのろのろのろ
73: 2019/12/13(金) 16:33:35.58 ID:UDRryCdS0
レジだけ機械でやらすシステムやめろ
逆に面倒臭い
逆に面倒臭い
101: 2019/12/13(金) 16:37:03.88 ID:6+kWMCV+0
店員が監視してるから好きやない
115: 2019/12/13(金) 16:38:45.49 ID:Ju9spmx/d
店員との会話がなくなるとか嘆いてた年寄りおったけどそんなこと知らんわボケナス
148: 2019/12/13(金) 16:40:48.56 ID:5qgQGH7Za
むしろ全部セルフレジにしてくれや
有人レジに並ぶの時間の無駄すぎるねん
有人レジに並ぶの時間の無駄すぎるねん
ソースリンク:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576221305/
$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 5 ){
$(this).before(”);
}
else if(c == 10 ){
$(this).before(”);
}
else if(c == 15 ){
$(this).before(”);
}
else if (c >= 20 && c%5 == 0) {
$(this).before(”);
}
}
c++;
});
});