1: 2021/01/18(月) 03:07:04.25 ID:qy/VgQ630
Ninja Gaidenの板垣には新しいスタジオがあり、Xboxで動作することを「光栄に思っています」
https://www.videogameschronicle.com/news/ninja-gaidens-itagaki-has-a-new-studio-and-would-be-honoured-to-work-with-xbox/
https://www.videogameschronicle.com/news/ninja-gaidens-itagaki-has-a-new-studio-and-would-be-honoured-to-work-with-xbox/
2: 2021/01/18(月) 03:08:25.51 ID:S0ASkLjE0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3: 2021/01/18(月) 03:14:24.96 ID:iawCZW+W0
生きてたのか
4: 2021/01/18(月) 03:15:04.70 ID:tZYbZ/c40
コエテク買収して作らせろ
5: 2021/01/18(月) 03:15:36.76 ID:/2Z2OwsC0
また耳なし芳一でも作るのか?
6: 2021/01/18(月) 03:16:54.12 ID:w4WdEECV0
王の帰還
9: 2021/01/18(月) 03:19:50.73 ID:yFEsZETL0
ケツドラム復活や
10: 2021/01/18(月) 03:20:05.74 ID:w4WdEECV0
元祖死にゲーライクの伝道師だからな
箱信者が羨ましいよまったく
箱信者が羨ましいよまったく
11: 2021/01/18(月) 03:20:46.12 ID:g8nyxc0j0
ヴァルハラどうすんだ
板垣が辞めたのに続いて兼松って創業社長も辞めちゃったようだ
板垣が辞めたのに続いて兼松って創業社長も辞めちゃったようだ
15: 2021/01/18(月) 03:27:07.04 ID:jb2cZ8Uz0
TecmoでもValhallaでもない会社ItagakiGamesを設立しました。
私はマイクロソフトがまだゲームの分野で積極的であることを知っています。
彼らが再び私とパートナーになりたいのなら、私は光栄に思います。
私はマイクロソフトがまだゲームの分野で積極的であることを知っています。
彼らが再び私とパートナーになりたいのなら、私は光栄に思います。
55: 2021/01/18(月) 04:47:04.50 ID:gJisp2ys0
>>15
コーエーw
コーエーw
16: 2021/01/18(月) 03:27:35.32 ID:VIHlypKJa
面白いゲーム作ってくれるなら大歓迎
17: 2021/01/18(月) 03:32:36.48 ID:+jMeWK0W0
DOAもニンジャガも早矢仕に殺されたからこの辺復活させてくれや
22: 2021/01/18(月) 03:39:48.67 ID:k044FWNTd
いや、板垣はもうムリだろ
エ□でもアクションでも完全に早矢仕神が上位互換になってる
エ□でもアクションでも完全に早矢仕神が上位互換になってる
20: 2021/01/18(月) 03:37:20.56 ID:JvezH3Ni0
ニンジャガ2のセットとかセンスあるし、あのままやってもいいんじゃないか
24: 2021/01/18(月) 03:44:50.06 ID:k044FWNTd
ていうかヴァルハラスタジオどうすんの?
板垣を信じてついていったやつらは
板垣を信じてついていったやつらは
106: 2021/01/18(月) 08:50:56.57 ID:4XtK8VEGd
>>24
下請けでニンジャラ作らされていたところまでは知ってる
下請けでニンジャラ作らされていたところまでは知ってる
21: 2021/01/18(月) 03:39:39.69 ID:t6/Mr0vwM
時が経ちすぎた
26: 2021/01/18(月) 03:45:18.75 ID:XLSbaPid0
最近難易度高ければ受ける風潮だからガッキーは今求められてる人材だろ
28: 2021/01/18(月) 03:47:27.22 ID:fP9V9qnG0
難易度高い風のイキリ低難度のほうが受ける
本当に難しいと動画勢が増えるだけ
本当に難しいと動画勢が増えるだけ
34: 2021/01/18(月) 03:53:14.90 ID:qy2GaWq+0
最近の和風ブームで忍者物は結構売れると思うわ
30: 2021/01/18(月) 03:48:47.46 ID:J2C9iYPq0
独立してからはパッとしないイメージだけどどうすんのかね
33: 2021/01/18(月) 03:53:04.58 ID:wnwfcAgf0
取り敢えず思ったのは生きてたのか良かった
32: 2021/01/18(月) 03:51:47.31 ID:Fm+glPyL0
稲船ゲー同様ゲハで無理やり持ち上げられつつ
100円ゲーパスで10分遊んで削除されるいつものパターン
100円ゲーパスで10分遊んで削除されるいつものパターン
35: 2021/01/18(月) 03:54:48.71 ID:k044FWNTd
DOAブランドを板垣が大ヒットさせて、早矢仕神が現代ふうに昇華させ、最後に新堀がぶち壊していったからな
板垣に求められてるのは新生DOA
板垣に求められてるのは新生DOA
36: 2021/01/18(月) 03:57:02.90 ID:FSW2AUqI0
何の外伝なのかわからんかったから忍者真伝でいこう
37: 2021/01/18(月) 03:58:06.59 ID:fP9V9qnG0
初心者向け格ゲーは必要
39: 2021/01/18(月) 04:06:44.66 ID:FSW2AUqI0
格ゲーは何作ってももう無理だろ
忍者アクションならいける
忍者アクションならいける
40: 2021/01/18(月) 04:12:53.02 ID:g8nyxc0j0
デビルズサードはさすがに不運だった
まさかTHQがいきなり潰れるとは思うまい
まさかTHQがいきなり潰れるとは思うまい
41: 2021/01/18(月) 04:14:45.96 ID:itib85g10
最近のヒットはすべて鬼退治だから板垣に時代が追い付いた
42: 2021/01/18(月) 04:16:58.93 ID:8f8VldBQ0
2年前にもSwitchでゲーム作るとか言ってたけど、ヴァルハラの関係スタジオから『ニンジャラ』だったし
46: 2021/01/18(月) 04:20:22.94 ID:k044FWNTd
とはいえ、現役で最先端ゲームつくってる人じゃないからな
いまさらゲームつくっても、スマホグラフィックで操作性も悪いシェンムー3みたいなことになるだけだろうな
いまさらゲームつくっても、スマホグラフィックで操作性も悪いシェンムー3みたいなことになるだけだろうな
81: 2021/01/18(月) 06:54:50.55 ID:AqdlYJq5x
>>42
もう直ぐ日本で発売のサムライジャックもだぞ中身殆どニンジャガで面白い
もう直ぐ日本で発売のサムライジャックもだぞ中身殆どニンジャガで面白い
48: 2021/01/18(月) 04:23:05.28 ID:+3OjUGj40
せやかてニンジャガはもう売れんしね
56: 2021/01/18(月) 04:51:48.68 ID:El0D3dj10
ヴァルハラスタジオって10人なのかよ
もう完全に潰れるんじゃね?
もう完全に潰れるんじゃね?
59: 2021/01/18(月) 05:05:12.42 ID:/UdhlB7j0
>>56
ソレイユに移行してるからな
ソレイユに移行してるからな
63: 2021/01/18(月) 05:20:56.20 ID:IgTkI+iF0
板垣が最後に出したのが2008年の忍者外伝2か
今更戻ってきても浦島太郎状態だろ
今更戻ってきても浦島太郎状態だろ
65: 2021/01/18(月) 05:27:28.15 ID:dWemw7nX0
>>63
デ、デビルズサード…
デ、デビルズサード…
67: 2021/01/18(月) 06:05:22.91 ID:iSdslt3R0
MSマネーが入るなら期待できるかも?
68: 2021/01/18(月) 06:08:58.02 ID:m8XSi28T0
MSはもうポリこれのせいでアレなゲームは無理だからなあ。今さら入ったところでどうなるか…
70: 2021/01/18(月) 06:12:55.78 ID:wvaD/GuP0
わーーーーお
マジで期待しとくわ
最近のクソゲーのくせに偉ぶってる自称死にゲーどもを蹴散らしてくれ
マジで期待しとくわ
最近のクソゲーのくせに偉ぶってる自称死にゲーどもを蹴散らしてくれ
「だからこそ、私は彼を信頼し、実際にXbox専用ゲームを約10年間作成しました。
それから20年が経ち、テクモでもヴァルハラでもない板垣伴信を設立しました。
私はマイクロソフトがまだ積極的であることを知っています。
彼らが私に連絡してくれれば、それは私にとって名誉なことです。」
71: 2021/01/18(月) 06:18:00.00 ID:vTzen3KZ0
ゲーム部分は最高におもしろいんだが
あの厨二全開の設定がなあ・・・
あの厨二全開の設定がなあ・・・
72: 2021/01/18(月) 06:18:09.03 ID:9259/Lvd0
デビルズはマジで悲惨だったよな
なんであんなキャラにしたのか
なんであんなキャラにしたのか
73: 2021/01/18(月) 06:18:14.24 ID:2urKHvGQ0
ニンジャガ2は実績コンプまで遊んだから箱でガチアクション作ってくれるなら嬉しいけど
フィルはどうなんだろ、板垣に好意的なんかな
フィルはどうなんだろ、板垣に好意的なんかな
74: 2021/01/18(月) 06:23:09.44 ID:fP9V9qnG0
他に取られるくらいなら予算出して面クリア型の忍者ゲームをパパッと作らせて反応を見るでいいと思うんだけどな
77: 2021/01/18(月) 06:43:56.09 ID:buhI14OF0
正直クリエイター囲い込むなら
とりあえず2Dでも古臭い3Dでもいいから
低予算で何か作らせてみたらいいんじゃないかね?
とりあえず2Dでも古臭い3Dでもいいから
低予算で何か作らせてみたらいいんじゃないかね?
日本・海外問わず独立してるのが総じて
その辺のインディーズより酷いものしか作れない経歴だけ長い人間ばっかり
78: 2021/01/18(月) 06:49:29.96 ID:7xFgtiwa0
デビルズサードで掲げたことはまったく実現できてなかった
一から作ってたから開発遅延しまくりクソみたいなゲームエンジンだったし
最新のゲームエンジンで作ったらまともなもん作れるのかね
それからキャラ設定とかストーリーは板垣に関わらせるな
耳なし芳一刺青キャラあれダサすぎだし売れる要素一切なかった
それを指摘すると信者は全否定だったが
一から作ってたから開発遅延しまくりクソみたいなゲームエンジンだったし
最新のゲームエンジンで作ったらまともなもん作れるのかね
それからキャラ設定とかストーリーは板垣に関わらせるな
耳なし芳一刺青キャラあれダサすぎだし売れる要素一切なかった
それを指摘すると信者は全否定だったが
79: 2021/01/18(月) 06:50:58.09 ID:yvWGCJ27d
>>78
キャラがダサいのは和ゲー全般にいえるから
DMCも痛いキャラしか出てこないだろ
キャラがダサいのは和ゲー全般にいえるから
DMCも痛いキャラしか出てこないだろ
82: 2021/01/18(月) 06:56:17.91 ID:lcesAQ5z0
各社こぞってゲームエンジン作ってたよなあの頃
84: 2021/01/18(月) 06:59:30.83 ID:F5VUadfr0
そうは言ってもかすみみたいな美女キャラが無双するゲーム作ればお前らホイホイ買うだろ。PS信者は酸っぱい葡萄で
90: 2021/01/18(月) 07:33:36.74 ID:/rUJtKuId
DOAやニンジャガがXbox独占で出ている頃は
当たり前のように200万本売れていたんだよな
おまけにエ□バレーも100万本売れていた
当たり前のように200万本売れていたんだよな
おまけにエ□バレーも100万本売れていた
この人抜けてからまったく売れなくなった
人で変わるんだねぇ
94: 2021/01/18(月) 08:03:43.59 ID:DGj4yEHU0
デビルズサードは実質二回作り直しになったせいで当初の予定実現どころか作り直しになる前より規模小さくなっちゃってたからな。出ただけ奇跡だがTHQ倒産はさすがに誰にも読めなかった
103: 2021/01/18(月) 08:48:30.47 ID:C/OWxEqo0
Doaは4、ニンジャガが2が最高傑作。
以降のは画質上げただけでゲームとしては
つまらなくなったのに林が上は無い
以降のは画質上げただけでゲームとしては
つまらなくなったのに林が上は無い
104: 2021/01/18(月) 08:50:47.52 ID:C/OWxEqo0
ホールドシステムと付け乳首は
天才のアイデアだったろ
天才のアイデアだったろ
108: 2021/01/18(月) 08:53:43.14 ID:DGj4yEHU0
ニンジャガの先にあるアクション作ってくれ、色気出してシューター要素とかは入れなくていいからアクションを頼む
111: 2021/01/18(月) 09:06:18.95 ID:iPUMH/ih0
dsのニンジャがも面白かったし
低予算路線でいけ
低予算路線でいけ
52: 2021/01/18(月) 04:36:29.11 ID:fkCEO6W00
どんなものが出てくるかわからんが
楽しみがひとつ増えた
楽しみがひとつ増えた
最近どんなゲームを作ってるんだと思ったらナルトとニンジャラで草
しかもどちらも60点台の微妙ラインでさらに草