1: 2019/12/18(水) 07:16:41.02 ID:nju/6XVtd
「いまの若い子とかは、油さえのってればいいと考えてしまうんじゃないかな。しかも、サーモンならどんなに鮮度が悪くても炙ってマヨネーズとかレモンをかければ分からないでしょ。そうなると、店側も安く出せるよね」
「商売を考えたら、サーモンを置かざるを得ないんでしょう。でも、僕は絶対に嫌だな。サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」
2: 2019/12/18(水) 07:17:05.60 ID:aU43l6ar0
老害
3: 2019/12/18(水) 07:17:29.89 ID:F++AFEwe0
どこの店の何て人がいつ言ったんや?
16: 2019/12/18(水) 07:19:59.43 ID:ebS4l/2Rd
4: 2019/12/18(水) 07:17:47.70 ID:hviCjbEf0
一理ある
6: 2019/12/18(水) 07:18:29.41 ID:2gPCgwQ20
江戸前寿司名乗らなきゃええやろ
8: 2019/12/18(水) 07:18:46.90 ID:CLsNoQNA0
サーモン美味いししゃーない
9: 2019/12/18(水) 07:19:04.86 ID:ojCI0RF70
グローバルの時代に江戸前(笑)
10: 2019/12/18(水) 07:19:07.32 ID:/v7ujsiAa
クリスマスはサーモンを食え
11: 2019/12/18(水) 07:19:07.89 ID:nRnK27FPd
そこまで味がわかる奴は寿司屋で食わねーから
13: 2019/12/18(水) 07:19:46.80 ID:WMUWW41/0
ネタの味や鮮度の差>>>職人の技術の差
いいネタ仕入れられない便所前寿司の職人は辛いわな
いいネタ仕入れられない便所前寿司の職人は辛いわな
20: 2019/12/18(水) 07:20:33.29 ID:7NA8k5YnF
トロにも同じこと言うんか?
225: 2019/12/18(水) 07:50:19.09 ID:f0QONN620
>>20
これだわ。
これだわ。
25: 2019/12/18(水) 07:21:24.99 ID:9CYAt1SJ0
うまいって思ってるやつがかなりいるんやから合わせりゃええやん
28: 2019/12/18(水) 07:21:30.95 ID:9X1npOXyd
炙りマヨサーモンうますぎて草w
29: 2019/12/18(水) 07:21:33.76 ID:Ihlly9Zh0
魚に優劣付けるとか寿司職人失格やな
30: 2019/12/18(水) 07:21:35.48 ID:wDanscRL0
サーモン最強って認めてるような物言いやん
32: 2019/12/18(水) 07:21:49.97 ID:YUWC8ZsI0
美味けりゃいいんだよ
37: 2019/12/18(水) 07:21:57.53 ID:LGFhJFzRa
中国人にはサーモン大人気なんやっけか
62: 2019/12/18(水) 07:24:48.13 ID:q+LSurje0
>>37
外人は得てして好きやな
外人は得てして好きやな
38: 2019/12/18(水) 07:22:03.56 ID:x6M17htB0
美味い本物のサーモン出せばいいだけやろ
42: 2019/12/18(水) 07:22:39.09 ID:4r/19CIP0
カリフォルニアロール美味しいぞ
職人は文句言わずに一度食べてみろ
職人は文句言わずに一度食べてみろ
43: 2019/12/18(水) 07:22:39.97 ID:2GMPzhpI0
なんで寿司お高くとまるようになったんやろ
庶民の食いもんやろ
庶民の食いもんやろ
49: 2019/12/18(水) 07:23:26.31 ID:az8bWL54a
自称職人とかいう食の流行も追えない雑魚
50: 2019/12/18(水) 07:23:26.35 ID:vEtDWxHQd
歴史を紐解けばトロは捨てる部位だったわけでな
53: 2019/12/18(水) 07:23:42.38 ID:dmqoku8z0
まるで第二次世界大戦真っ只中の日本みたいやな
56: 2019/12/18(水) 07:24:04.25 ID:OrGA0fOnd
東京湾のネタで握らない職人には何をやってるんだ!と言いたい気持ちですよ
61: 2019/12/18(水) 07:24:46.01 ID:MDual//h0
回らん寿司屋でマヨレモンのサーモン食う奴おらんやろ
64: 2019/12/18(水) 07:25:22.53 ID:CvCbXejfd
確かにサーモン出されて江戸前鮨ですって言われてもうーんってなる
66: 2019/12/18(水) 07:25:52.80 ID:DPP9bTwwM
安くうまいのが食いたいからサーモン食うわけで仕方ない
67: 2019/12/18(水) 07:25:53.75 ID:3snNyflB0
あぶりチーズサーモンでええんよ
82: 2019/12/18(水) 07:27:55.95 ID:HmsqBaJIM
客のリスエクトくらい聴いてやる優しさあった方が楽やろ
いちいち「うちはやってないんて(怒)」って疲れない?
いちいち「うちはやってないんて(怒)」って疲れない?
71: 2019/12/18(水) 07:26:30.39 ID:6Epmxd6x0
今は江戸前の定理がネタに仕事を加えるみたいになってるらしいな、東京湾の魚だけじゃどうあがいても無理だから
77: 2019/12/18(水) 07:27:17.13 ID:jU1OkdgCd
庶民はサーモンが好きだからしゃーない
73: 2019/12/18(水) 07:26:57.75 ID:RedRlz6l0
どうせ新しい文化と横文字が嫌いなだけやろ
ソースリンク:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576621001/
$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 5 ){
$(this).before(”);
}
else if(c == 10 ){
$(this).before(”);
}
else if(c == 15 ){
$(this).before(”);
}
else if (c >= 20 && c%5 == 0) {
$(this).before(”);
}
}
c++;
});
});