1: 21/05/20(木)15:57:30 ID:dkYu
リメイクに求められてるのは
グラの向上
UIの改善
ゲームバランスの調整
これだけや
4: 21/05/20(木)15:58:24 ID:PKRP
クリア後の追加シナリオならアリ
5: 21/05/20(木)15:59:46 ID:zohS
リマスターとリメイクの違い定期
6: 21/05/20(木)16:02:34 ID:yZij
多少当時出来なかった矛盾の補足をするにしても龍が如く極の追加サブストーリー程度が丁度いい
3: 21/05/20(木)15:58:22 ID:jFEi
その結果がダイパリメイクだよ
駄作の予感しかしねえわ
駄作の予感しかしねえわ
11: 21/05/20(木)16:10:56 ID:klqh
無個性の主人公に名前と感情と個性をつけるやつ
15: 21/05/20(木)16:15:24 ID:RSH2
>>11
FF3のリメイクはいまいちやった
FF3のリメイクはいまいちやった
16: 21/05/20(木)16:21:34 ID:klqh
>>15
せやな
当事はワクワクしてたけど
リメイクは色々とコレジャナイ感じやったな
せやな
当事はワクワクしてたけど
リメイクは色々とコレジャナイ感じやったな
20: 21/05/20(木)16:25:12 ID:klqh
カラテカのリメイクはクソやった
オリジナルの良いところであるヌルヌル動くリアルな空手のモーションや波の音といった渋みや雰囲気など全く再現できてない凡百のアクションゲームに成り下がっとった
オリジナルの良いところであるヌルヌル動くリアルな空手のモーションや波の音といった渋みや雰囲気など全く再現できてない凡百のアクションゲームに成り下がっとった
21: 21/05/20(木)16:26:47 ID:PKRP
>>20
名作レトロゲーのリメイクはどうしても中々難しいとこあるよな実際
プリンス・オブ・ペルシャとかアルゴスの戦士とか決してクソゲ-ではないし
良く出来てはいるんやけど
名作レトロゲーのリメイクはどうしても中々難しいとこあるよな実際
プリンス・オブ・ペルシャとかアルゴスの戦士とか決してクソゲ-ではないし
良く出来てはいるんやけど
13: 21/05/20(木)16:13:26 ID:WwiX
メーカー「バグ修正するで!」
ワイ「やったぜ!」
メーカー「有名な裏ワザもバグだから修正するで」
ワイ「無能!」
ワイ「やったぜ!」
メーカー「有名な裏ワザもバグだから修正するで」
ワイ「無能!」
23: 21/05/20(木)16:27:31 ID:RSH2
FF2はリメイクするとオープンワールドになるで
原作がそもそもオープンワールドやし
原作がそもそもオープンワールドやし
22: 21/05/20(木)16:27:16 ID:METf
FF7Rのアレはリメイクやなくてリブートやんけ
って騒がれてるよな
って騒がれてるよな
24: 21/05/20(木)16:28:02 ID:RSH2
>>22
すでにクライシスの登場人物とか出てきてるから原作とは違う世界線に入っとる
すでにクライシスの登場人物とか出てきてるから原作とは違う世界線に入っとる
25: 21/05/20(木)16:28:18 ID:METf
>>24
全然リメイクや無いねこれ…
全然リメイクや無いねこれ…
26: 21/05/20(木)16:29:05 ID:lidK
>>1
それどっちかと言うとリマスター
それどっちかと言うとリマスター
30: 21/05/20(木)16:33:04 ID:METf
switchとかPS4に出た聖剣伝説3もリメイクやね
それも良リメイク
それも良リメイク
31: 21/05/20(木)16:33:50 ID:bHTD
>>30
聖剣3おもろいんか?
聖剣3おもろいんか?
35: 21/05/20(木)16:35:19 ID:METf
>>31
少なくとも損はしないと思うで
個人の好みもあるから断言はせんけど
少なくとも損はしないと思うで
個人の好みもあるから断言はせんけど
38: 21/05/20(木)16:36:41 ID:U5RC
>>31
もはやオリジナルとは別ゲーってくらいシステム変わってるけど
かなりおもしろかった
もはやオリジナルとは別ゲーってくらいシステム変わってるけど
かなりおもしろかった
喜んで全キャラ分周回するくらいは楽しめた
36: 21/05/20(木)16:35:21 ID:LQKZ
難易度を簡単にするシステム導入するのもやめて
37: 21/05/20(木)16:35:47 ID:RSH2
タクティクスオウガはPSP版で敵の女のやつ仲間になるのな。なぜか双子の弟のほうはそのまま死ぬ模様
40: 21/05/20(木)16:36:48 ID:RSH2
FFTはPSP版になって変な外部のゲストキャラ増えすぎた
41: 21/05/20(木)16:36:53 ID:2qtJ
クリア後のコンテンツ増やすのはええわ
メインシナリオに余計な要素足すやつはマジでアホ
メインシナリオに余計な要素足すやつはマジでアホ
47: 21/05/20(木)16:39:52 ID:s1uH
元の物に人気があってファンはそれの現代版、もといハイクオリティ盤を求めてるのであって
手を加えすぎた物を出されるぐらいなら別の新規ゲーやるわって話なのよね
手を加えすぎた物を出されるぐらいなら別の新規ゲーやるわって話なのよね
49: 21/05/20(木)16:41:11 ID:METf
>>47
あの懐かしのラーメンが食べたいって言ってる人に
改良してもっと美味しくなったスパゲティとかいう別物を提供してくるようなもんやからな
あの懐かしのラーメンが食べたいって言ってる人に
改良してもっと美味しくなったスパゲティとかいう別物を提供してくるようなもんやからな
50: 21/05/20(木)16:41:15 ID:2qtJ
ゲームシステムとかはともかくシナリオ面でファンの声(笑)なんか反映せんでええわ
原作が人気だったからリメイクやろうって話が上がる訳で
原作が人気だったからリメイクやろうって話が上がる訳で
48: 21/05/20(木)16:39:55 ID:RSH2
FFTA(1)はなんの作品にもゲスト出演しなくて良かったわ
あの神作は絵本の中でネバーエンディングストーリーなんや
あの神作は絵本の中でネバーエンディングストーリーなんや
51: 21/05/20(木)16:42:19 ID:RSH2
58: 21/05/20(木)16:47:15 ID:G0kh
>>51
懐かしい
北米版やりたい
懐かしい
北米版やりたい
52: 21/05/20(木)16:42:38 ID:METf
ドラクエ8のゼシカと結ばれるエンディングを追加する、とか
本筋に余計な影響を与えない追加シナリオとかを作るのはええんやけどね
本筋に余計な影響を与えない追加シナリオとかを作るのはええんやけどね
54: 21/05/20(木)16:45:08 ID:s1uH
>>52
あんなんクソリメイクの筆頭やろ
エンディングなんてゲームで一番大事な部分を改変しやがって
あんなんクソリメイクの筆頭やろ
エンディングなんてゲームで一番大事な部分を改変しやがって
56: 21/05/20(木)16:46:04 ID:METf
>>54
別に元のエンディングを削除したわけやないんやからまだマシやろ
別に元のエンディングを削除したわけやないんやからまだマシやろ
55: 21/05/20(木)16:45:23 ID:RSH2
57: 21/05/20(木)16:46:53 ID:U5RC
DQ5「嫁追加したぞ、辻褄合わなくなるからストーリーも少しいじったぞ」
59: 21/05/20(木)16:48:05 ID:66BW
生き返らせるならシンシアだろ!
61: 21/05/20(木)16:48:56 ID:U5RC
いたスト「フローラは腹黒」←てめー関係ないくせに余計なことすんな
62: 21/05/20(木)16:48:57 ID:RSH2
64: 21/05/20(木)16:49:51 ID:PKRP
>>62
レジェンズって何や?
リメイクではなくオリジナルのFF?
レジェンズって何や?
リメイクではなくオリジナルのFF?
66: 21/05/20(木)16:51:07 ID:U5RC
>>64
公式同人ゲー
音楽が信じられないくらいしょぼくて萎える
公式同人ゲー
音楽が信じられないくらいしょぼくて萎える
68: 21/05/20(木)16:51:59 ID:PKRP
>>66
公式同人とかいうパワーワード
公式同人とかいうパワーワード
今度ちょっとプレイしてみようかしらw
72: 21/05/20(木)16:52:33 ID:RSH2
>>66
意外といいぞ
意外といいぞ
75: 21/05/20(木)16:53:06 ID:itnv
ドラクエ9のリメイクはどうなるんやろな
77: 21/05/20(木)16:55:41 ID:Rp5K
おまけダンジョン追加最強武器も必要やろ
78: 21/05/20(木)16:55:54 ID:PKRP
ロマサガのリメイクはもうCSかPCではやらんのか??
スマホはもう要らんで
スマホはもう要らんで
81: 21/05/20(木)16:58:05 ID:RSH2
>>78
ワンダースワン版が最後だな
ミンサガは別物
ワンダースワン版が最後だな
ミンサガは別物
DS版サガⅡはリメイクなのに良かった
84: 21/05/20(木)16:59:13 ID:PKRP
94: 21/05/20(木)17:03:13 ID:8vAf
龍が如く極は許したって
95: 21/05/20(木)17:03:54 ID:ApCc
>>94
1は真島の兄さんが鬱陶し過ぎる
1は真島の兄さんが鬱陶し過ぎる
101: 21/05/20(木)17:05:11 ID:WwiX
>>95
0のかっこいい真島の兄さんからの落差ひど杉内
0のかっこいい真島の兄さんからの落差ひど杉内
125: 21/05/20(木)17:12:39 ID:N8Jb
ダークソウルは改悪やった
126: 21/05/20(木)17:12:42 ID:5CQj
メインシナリオ改変←クソ
メインシナリオそのまま、サブクエで追加要素←◎
メインシナリオそのまま、サブクエで追加要素←◎
130: 21/05/20(木)17:13:36 ID:FjMI
聖剣3が上手くいったのも変な改変しなかったから
ゲーム単品として見ると良くも悪くもない感じや
ゲーム単品として見ると良くも悪くもない感じや
137: 21/05/20(木)17:16:38 ID:9Yr0
>>130
聖剣3はもとが雰囲気最高だけどゲーム自体は不満だらけの作品だったのもでかいな
聖剣3はもとが雰囲気最高だけどゲーム自体は不満だらけの作品だったのもでかいな
141: 21/05/20(木)17:18:34 ID:ApCc
142: 21/05/20(木)17:18:55 ID:FVr9
>>141
原作はやってへんけど面白かった記憶
原作はやってへんけど面白かった記憶
147: 21/05/20(木)17:20:29 ID:ApCc
>>142
スマホ版はマジ操作性クソやったけどPSPのはおもろかったから
前日譚のアニメ収録とか豪華過ぎやろ
スマホ版はマジ操作性クソやったけどPSPのはおもろかったから
前日譚のアニメ収録とか豪華過ぎやろ
143: 21/05/20(木)17:19:09 ID:RSH2
FF4ジアフターとかいう誰が見ても分かるゴミ公式同人作品
146: 21/05/20(木)17:20:25 ID:vxpC
>>143
ワイはそこまで嫌いやないよFF4TA
ワイはそこまで嫌いやないよFF4TA
160: 21/05/20(木)17:26:12 ID:PdF1
165: 21/05/20(木)17:27:07 ID:s1uH
>>160
エピソードデルタを見ない事にすれば割と良かったぞ
あとバトルフロンティア不在
エピソードデルタを見ない事にすれば割と良かったぞ
あとバトルフロンティア不在
167: 21/05/20(木)17:27:53 ID:3NbF
>>165
今の環境でバトルファクトリーとか無限に遊べるわ
今の環境でバトルファクトリーとか無限に遊べるわ
185: 21/05/20(木)17:34:32 ID:8mXT
おーいルビサファリメイク言われとるぞー
ルビサファリメイク言われとるぞーーーー!!!!(大声)
210: 21/05/20(木)17:43:03 ID:8xpt
リブートで何故か出来ることが減るラチェット&クランク
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621493850/