1: 2021/07/19(月) 18:25:09.03 ID:xuY5b4Vap
何
2: 2021/07/19(月) 18:25:24.63 ID:6LqFkXDpM
取ったけど
3: 2021/07/19(月) 18:25:42.89 ID:qHtl2coea
割と天下取ってなかった?ファミレスで見ないこと無かったやろ
70: 2021/07/19(月) 18:33:44.35 ID:wiEOP8i20
>>3
流行ったのは日本のみや
海外ではPSPは惨敗産業廃棄物や
流行ったのは日本のみや
海外ではPSPは惨敗産業廃棄物や
387: 2021/07/19(月) 18:58:16.26 ID:jSd6CMyh0
>>70
エアプすぎるだろ
アメリカとロシアいたけどみんな持ってたわ
エアプすぎるだろ
アメリカとロシアいたけどみんな持ってたわ
7: 2021/07/19(月) 18:26:03.27 ID:oQlBeJc5r
ディシディア
6: 2021/07/19(月) 18:25:52.26 ID:YQm6gujwp
ワイの周りはモンハンよりディシディアが流行ってた
5: 2021/07/19(月) 18:25:44.94 ID:nyK7OAxJ0
いうほどPS2クラスか?
16: 2021/07/19(月) 18:26:57.25 ID:YHVCylXka
アカかったのはvitaやろ
19: 2021/07/19(月) 18:27:04.98 ID:N4QTaFj1d
モンハンはPSP壊れるまで遊んだ
22: 2021/07/19(月) 18:27:53.27 ID:6bzVabn6a
mhp2g pspo2iで2000時間潰れた
21: 2021/07/19(月) 18:27:46.72 ID:7qYgAY+fa
天下は獲ったけど弟が迷走したな
なぜgoでできていたことができなかったのか……
なぜgoでできていたことができなかったのか……
17: 2021/07/19(月) 18:26:58.63 ID:jBTKe0NDM
人権まであった
27: 2021/07/19(月) 18:28:34.28 ID:CLjgQVxGa
小6の時でも結構モンハンやってるやつおったで
次点でゆうなま
次点でゆうなま
29: 2021/07/19(月) 18:29:01.94 ID:7DAmv9xsa
天下取ってたんだよなぁ
28: 2021/07/19(月) 18:28:46.97 ID:7qYgAY+fa
スマホ時代以前にマルチメディアプレイヤー普及の下地を作ったのは評価されてもええと思うんよ
37: 2021/07/19(月) 18:29:51.78 ID:ZV+vo+fJ0
PS1.5くらいの性能だった。壊れやすいけどまあ悪くないゲーム機だったよ
38: 2021/07/19(月) 18:29:55.09 ID:8BR+HCh20
Vitaが盛大にずっこけけただけでPSPは時代を築いた
43: 2021/07/19(月) 18:30:22.85 ID:1DMEhbuP0
エスコンXもやってた
今でもやってるンゴねぇ…
モンハンもやっとるしクロヒョウもやっとるで
今でもやってるンゴねぇ…
モンハンもやっとるしクロヒョウもやっとるで
44: 2021/07/19(月) 18:30:30.91 ID:K525vq4f0
vitaのせいでpspもこけたみたいなってるけどpspコケてはないやろ
天下でもないけど
天下でもないけど
58: 2021/07/19(月) 18:32:26.74 ID:HUIETju60
>>44
任天堂圧倒とまでは行かなかったしな
売れる層が別やったと思うからそもそも土俵が違うってことで天下でもええと思うが
任天堂圧倒とまでは行かなかったしな
売れる層が別やったと思うからそもそも土俵が違うってことで天下でもええと思うが
47: 2021/07/19(月) 18:31:08.36 ID:8Hf5KQEB0
PSPは売れてたやろ
本体だけ
本体だけ
50: 2021/07/19(月) 18:31:23.85 ID:kCp5Wqss0
PSP2000とかいう改造する為に生まれて来たゲーム機
52: 2021/07/19(月) 18:31:38.31 ID:VopCe8qP0
またそういうゲーム機出してほしいわ
動画再生とウェブブラウザ搭載で
動画再生とウェブブラウザ搭載で
57: 2021/07/19(月) 18:31:59.76 ID:7DAmv9xsa
「マクドナルドでPSP持ったキッズが集まってモンハンやってる」
みたいなのってもうこれからの時代見ることないと思うとちょっと寂しいな
Switchは外でやるにはちょっとでかいし、今はもう自宅でいくらでも友達と通信出来る時代やし
みたいなのってもうこれからの時代見ることないと思うとちょっと寂しいな
Switchは外でやるにはちょっとでかいし、今はもう自宅でいくらでも友達と通信出来る時代やし
59: 2021/07/19(月) 18:32:35.34 ID:qlwc2ALwa
今こそXperia playを本気で作ってくれんかな
リモプ特化したりできんのか
リモプ特化したりできんのか
61: 2021/07/19(月) 18:32:43.09 ID:hXF+Llyud
後継機がハマらなかった理由の方が聞きたい
91: 2021/07/19(月) 18:34:58.32 ID:7qYgAY+fa
>>61
一台でできるはずのことをわざわざ分けたvitaTVとか
いつもの独自規格とか
反感買うようなクソ采配は多々あれど、結局はモンハンに逃げられたのが敗因のように思うで
一台でできるはずのことをわざわざ分けたvitaTVとか
いつもの独自規格とか
反感買うようなクソ采配は多々あれど、結局はモンハンに逃げられたのが敗因のように思うで
80: 2021/07/19(月) 18:34:19.03 ID:CiUNFpzM0
モンハンのおかげで天下は取れたな、モンハン無かったら終わってたと思う
81: 2021/07/19(月) 18:34:22.37 ID:pvgkCjsda
高校のときみんなモンハンやってた
109: 2021/07/19(月) 18:36:25.79 ID:Sy94BX2o0
自社メモリー以外使えないとかいう悪手
125: 2021/07/19(月) 18:37:43.53 ID:if36J/XV0
>>109
結局PSPでしか使ったことないわメモリースティック
結局PSPでしか使ったことないわメモリースティック
137: 2021/07/19(月) 18:38:34.63 ID:8wHWxsv7p
>>109
当時は何も思ってなかったなぁ
メモカの延長線やし
当時は何も思ってなかったなぁ
メモカの延長線やし
151: 2021/07/19(月) 18:39:52.23 ID:X7sXmC770
>>109
そんなんプレステ1プレステ2のときからせやろ
当時はそれが当たり前やし今批判することじゃないわガイジ
そんなんプレステ1プレステ2のときからせやろ
当時はそれが当たり前やし今批判することじゃないわガイジ
173: 2021/07/19(月) 18:42:00.71 ID:8O71ImD90
>>151
なまじPSPがただのメモステだったのが尾を引いてるんちゃう
まぁ時代に逆行しとるというかPS3の時代やし
なまじPSPがただのメモステだったのが尾を引いてるんちゃう
まぁ時代に逆行しとるというかPS3の時代やし
157: 2021/07/19(月) 18:40:27.92 ID:IjbGzeAg0
>>109
それvitaじゃないんか?アダプターで使ってたやろ
それvitaじゃないんか?アダプターで使ってたやろ
110: 2021/07/19(月) 18:36:33.10 ID:8Jzc9cs00
モンハン持ちってああしないとモンハンやりづらいからって生み出された持ち方なのに
未だにあの持ち方に縛られてるやつ多いの草
未だにあの持ち方に縛られてるやつ多いの草
117: 2021/07/19(月) 18:36:59.70 ID:wjzycPD80
PSPは持ってたけど買う決意をしたソフトが何だったか思い出せんな
132: 2021/07/19(月) 18:38:26.62 ID:kXVgGRpld
>>117
ワイは遊戯王TFシリーズの存在を知った時に決意したな
ワイは遊戯王TFシリーズの存在を知った時に決意したな
276: 2021/07/19(月) 18:50:06.28 ID:AWeKC/YEa
>>117
ワイはブリーチの格ゲーみたいなやつや買った時の事未だに覚えとるわ
ワイはブリーチの格ゲーみたいなやつや買った時の事未だに覚えとるわ
164: 2021/07/19(月) 18:41:18.82 ID:IvmBM55ya
バッテリー🔋パンパンになってて取り出したけどお前らのは大丈夫なんけ?
190: 2021/07/19(月) 18:43:47.46 ID:kXVgGRpld
>>164
パンパンだけどちゃんと収まってる
パンパンだけどちゃんと収まってる
194: 2021/07/19(月) 18:44:17.43 ID:sj+dyTcI0
>>190
そのうち蓋ぶち破るでそれ
そのうち蓋ぶち破るでそれ
181: 2021/07/19(月) 18:43:13.78 ID:0V6Zi82W0
pspの頃のモンハンはおもろかったな
思い出補正やろうが
思い出補正やろうが
207: 2021/07/19(月) 18:45:07.35 ID:trKk6Pf50
売上はともかくモンハン以外の脇を固めるソフトが粒ぞろいだったのは良かったわ
割れさえなければ
割れさえなければ
233: 2021/07/19(月) 18:47:08.27 ID:tMZpf2wD0
2000と3000は軽くなったのは良かったけど金属だった部分がプラになったからおもちゃぽくてガッカリしたわ
257: 2021/07/19(月) 18:48:53.15 ID:h1xHCCvI0
バッテリーがムッチンムッチンになるまで酷使したわ
288: 2021/07/19(月) 18:51:24.12 ID:vR8iM0Ur0
後半はギレンの野望専用機になったわ
289: 2021/07/19(月) 18:51:27.34 ID:pntVg3TR0
MHP2Gで天下取ったの知らない奴がPSP語ろうと思った理由が知りたいわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626686709/
PS2のゲームが遊べないのに何言ってだ