1: 2021/08/02(月) 00:53:13.174 ID:4L5S/WKz0
このイメージを払拭する方法は?
2: 2021/08/02(月) 00:53:32.121 ID:8H2woxPJ0
実際にやってみる
3: 2021/08/02(月) 00:54:12.121 ID:4L5S/WKz0
>>2
実際にやったけどドラクエ7だけはガチの駄作
実際にやったけどドラクエ7だけはガチの駄作
4: 2021/08/02(月) 00:54:21.817 ID:x0uYckJh0
払拭する必要が無い
合わないのを無理にしなくていい
合わないのを無理にしなくていい
7: 2021/08/02(月) 00:55:32.663 ID:4L5S/WKz0
>>4
ドラクエ7だけ合わないんだけどな
ドラクエ7だけのせいでドラクエシリーズがクソゲーだと感じているプレイヤーが少しでもいるとドラクエファンは悲しくなっちゃうよ
ドラクエ7だけ合わないんだけどな
ドラクエ7だけのせいでドラクエシリーズがクソゲーだと感じているプレイヤーが少しでもいるとドラクエファンは悲しくなっちゃうよ
5: 2021/08/02(月) 00:55:13.916 ID:J1bqUBar0
7は負けイベも多いしなんとなく閉塞感強いし
そのくせ長いから合わない人にはとことん合わない
そのくせ長いから合わない人にはとことん合わない
6: 2021/08/02(月) 00:55:16.242 ID:NoI1Tw0e0
お前はそのままでいいよ
8: 2021/08/02(月) 00:55:40.069 ID:fwtZeBAId
いや別に払拭する必要ないし
俺は好きだけどクソだって言うやつの気持ちも分かるから変に押し付けたくない
俺は好きだけどクソだって言うやつの気持ちも分かるから変に押し付けたくない
9: 2021/08/02(月) 00:55:40.526 ID:r7ZTnnQa0
7以外をやればいいだけだろ
だいたい7は石板集めといい最初の戦闘までの道のりと言い戦闘システム以外に褒められる要素が少ない人を好むゲームだしな
だいたい7は石板集めといい最初の戦闘までの道のりと言い戦闘システム以外に褒められる要素が少ない人を好むゲームだしな
12: 2021/08/02(月) 00:58:10.168 ID:4L5S/WKz0
>>9
初ドラクエが7だったらもうドラクエというコンテンツを目に入れたくなくなるほど嫌いになれると思うよ
ドラクエ7でついたこの先入観を消すためにドラクエ7以外をやるのは正直難易度高いと思う
初ドラクエが7だったらもうドラクエというコンテンツを目に入れたくなくなるほど嫌いになれると思うよ
ドラクエ7でついたこの先入観を消すためにドラクエ7以外をやるのは正直難易度高いと思う
25: 2021/08/02(月) 01:02:29.437 ID:Hiwuli4A0
>>12
初ドラクエが7の奴なんてほぼいないだろ
初ドラクエが7の奴なんてほぼいないだろ
27: 2021/08/02(月) 01:03:18.546 ID:4L5S/WKz0
>>25
初めてドラクエ7やる奴割といそうだけどな
スマホで出来るしDSにもあるしな
初めてドラクエ7やる奴割といそうだけどな
スマホで出来るしDSにもあるしな
11: 2021/08/02(月) 00:56:16.694 ID:vNBr+FtUa
テリワンと5しかやらない俺低みの見物
13: 2021/08/02(月) 00:58:50.791 ID:Hiwuli4A0
3 4 5 8 11
だけやればいいよ
だけやればいいよ
17: 2021/08/02(月) 00:59:39.054 ID:4L5S/WKz0
>>13
6もやってくれ
6もやってくれ
14: 2021/08/02(月) 00:59:26.281 ID:4L5S/WKz0
ドラクエ7がクソゲー←わかる
ドラクエ7がクソゲーだったから他のドラクエもクソゲーなんでしょ?←これどうする?
ドラクエ7がクソゲーだったから他のドラクエもクソゲーなんでしょ?←これどうする?
19: 2021/08/02(月) 01:00:55.595 ID:r7ZTnnQa0
>>14
その考え方は早計過ぎるでしょ
そういう輩は大抵ゲームに向いてない
その考え方は早計過ぎるでしょ
そういう輩は大抵ゲームに向いてない
21: 2021/08/02(月) 01:01:16.104 ID:ZAz1SjGL0
>>14
シリーズの1作やって全部クソとか言い出す奴が頭おかしいからほっとけ
シリーズの1作やって全部クソとか言い出す奴が頭おかしいからほっとけ
29: 2021/08/02(月) 01:03:49.765 ID:fwtZeBAId
>>14
そんな考えになるやついねえよ
全部クソなら7作まで続いてきたわけねえだろ
そんな考えになるやついねえよ
全部クソなら7作まで続いてきたわけねえだろ
37: 2021/08/02(月) 01:06:45.338 ID:4L5S/WKz0
>>29
いるだろ
自分ではクソゲーと感じていても他の人がどう思ったかは決められないしな
初ドラクエが7で「これがドラクエなんだ 合わないな」って感じさせたらもうドラクエに手を付けることがなくなる
いるだろ
自分ではクソゲーと感じていても他の人がどう思ったかは決められないしな
初ドラクエが7で「これがドラクエなんだ 合わないな」って感じさせたらもうドラクエに手を付けることがなくなる
22: 2021/08/02(月) 01:01:28.597 ID:8SNVPguW0
そのドラクエは一番つまんないやつだから
16: 2021/08/02(月) 00:59:33.880 ID:AtHQPCnP0
11はやってないけど
ドラクエは基本主人公PTが希薄なのは認める
ドラクエは基本主人公PTが希薄なのは認める
18: 2021/08/02(月) 01:00:43.052 ID:10shDo3gd
他のドラクエをやるしか払拭できる可能性はないけど
それが無理なら無理
それが無理なら無理
20: 2021/08/02(月) 01:01:10.616 ID:NoI1Tw0e0
いやお前のドラクエに対するイメージを変えるよりお前以外のドラクエ好きで楽しく話す方がずっと簡単で楽しいからもうお前はそのままでいいんだって
23: 2021/08/02(月) 01:01:42.289 ID:Jv0fQrhfp
椅子に縛ってFC版DQ2やらせる
24: 2021/08/02(月) 01:02:27.677 ID:/ODIK/kx0
6をやれ
31: 2021/08/02(月) 01:04:09.218 ID:AbdHryao0
ドラクエ5やらせれば間違いない
32: 2021/08/02(月) 01:04:38.237 ID:iV92KFay0
7は町のBGMがいい。
35: 2021/08/02(月) 01:06:13.937 ID:bhYmIGvxd
7理解できない素人には5か8勧めとけ
36: 2021/08/02(月) 01:06:40.714 ID:mLBkYpdR0
7俺には合ってたわ
時間による街の細かい変化とかも見られて楽しかった
時間による街の細かい変化とかも見られて楽しかった
38: 2021/08/02(月) 01:06:56.395 ID:yd2K+HUl0
PS版の4やれ
39: 2021/08/02(月) 01:07:09.816 ID:VglcKik10
7?石版の煩わしさが解消されてる3dsのリメイクをやれ
40: 2021/08/02(月) 01:07:13.235 ID:NJX7O7PM0
初ドラクエが7だった知り合いは結構高評価してる人何人もいた
でもその人たち7しかやってなくてきちんとドラクエというものは味わってないと思う
でもその人たち7しかやってなくてきちんとドラクエというものは味わってないと思う
41: 2021/08/02(月) 01:08:09.500 ID:T9MzaQex0
まぁ、俺もテンペスト貰って初テイルズして
それから2度とテイルズに手を出さなかったからな
それから2度とテイルズに手を出さなかったからな
42: 2021/08/02(月) 01:08:39.939 ID:ZAz1SjGL0
7のストーリーは長すぎてダレるのが難点だが
内容自体はドラクエらしくて良かったと思う
内容自体はドラクエらしくて良かったと思う
43: 2021/08/02(月) 01:08:46.991 ID:4L5S/WKz0
7触ったら手遅れなんだよ
「自分にドラクエが合わない」ということを感じさせた時点でドラクエに対する評価が下がる
「自分にドラクエが合わない」ということを感じさせた時点でドラクエに対する評価が下がる
44: 2021/08/02(月) 01:10:22.064 ID:QSnj34A40
石板集めの何が駄目なのか分からんのだが
普通に面白かった
普通に面白かった
46: 2021/08/02(月) 01:11:39.569 ID:8SNVPguW0
7は同じことの繰り返しを繰り返すのがダルすぎる
PS版も苦行だったけど3DS版も結局苦行だった
おっさんになったから町行ってそこから家やら隅々まで調べる作業がもうしんどくなった
7に限ったことじゃないけど
PS版も苦行だったけど3DS版も結局苦行だった
おっさんになったから町行ってそこから家やら隅々まで調べる作業がもうしんどくなった
7に限ったことじゃないけど
49: 2021/08/02(月) 01:14:11.556 ID:4L5S/WKz0
>>46
ドラクエ7のクソなところたくさんあるけどその一つに石版の世界でルーラ使えないことだと思う
アレのせいでおつかいゲーであることのつまらなさを加速させてる
ドラクエ7のクソなところたくさんあるけどその一つに石版の世界でルーラ使えないことだと思う
アレのせいでおつかいゲーであることのつまらなさを加速させてる
47: 2021/08/02(月) 01:12:59.617 ID:4L5S/WKz0
俺「国民的RPGか。やってみようかな。」ドラクエ7起動
25分後俺「国民的RPGって戦闘しないんだな なんかコマンドで攻撃とかするゲームだと思ってたけど期待はずれだわ」
48: 2021/08/02(月) 01:13:26.509 ID:bIRbowxW0
別にやらなくてもいいんじゃない?
実際のドラクエの世間での評価が変わるわけじゃないし
他のゲームもいっぱいあるんだから他ので楽しめば?
実際のドラクエの世間での評価が変わるわけじゃないし
他のゲームもいっぱいあるんだから他ので楽しめば?
56: 2021/08/02(月) 01:17:39.718 ID:Ldpu859fd
6までは普通にやったけど
7は途中で投げ出した
それ以来ドラクエには手を出してない
7は途中で投げ出した
それ以来ドラクエには手を出してない
57: 2021/08/02(月) 01:18:42.274 ID:4L5S/WKz0
>>56
PSのグラフィックと操作に慣れなかったんだろうな
PSのグラフィックと操作に慣れなかったんだろうな
75: 2021/08/02(月) 01:30:35.554 ID:Ldpu859fd
>>57
そうですね だから7そのものの評価は出来ません
そうですね だから7そのものの評価は出来ません
58: 2021/08/02(月) 01:19:34.416 ID:3F9IcJC1d
つーかここまでのレスでも賛否両論で評価的には別にクソ一辺倒ってわけではないんだな
61: 2021/08/02(月) 01:22:03.739 ID:4L5S/WKz0
>>58
まあドラクエ7クソゲーだけどストーリーは人によって捉え方違うと思うな 俺は嫌いな性格なキャラクターしか出てこないからストーリーも嫌いだけど
まあドラクエ7クソゲーだけどストーリーは人によって捉え方違うと思うな 俺は嫌いな性格なキャラクターしか出てこないからストーリーも嫌いだけど
68: 2021/08/02(月) 01:26:17.596 ID:WWxaaILkd
>>58
ナンバリングはテーマの違いで好み別れることあっても一貫してドラクエとして成立してるからな
本質が変わらない以上クソ一辺倒になることは無いわな
ナンバリングはテーマの違いで好み別れることあっても一貫してドラクエとして成立してるからな
本質が変わらない以上クソ一辺倒になることは無いわな
65: 2021/08/02(月) 01:24:47.795 ID:jaVG9I3+d
10含めてナンバリング全部やってるけど7は特に好きだぞシナリオと音楽
あと面倒くさい仕掛け多いのは否定できない
逆に一番つまらなかったのは8だわ
あの内容で名作呼ばわりしてるやつとは気が合わん
あと面倒くさい仕掛け多いのは否定できない
逆に一番つまらなかったのは8だわ
あの内容で名作呼ばわりしてるやつとは気が合わん
69: 2021/08/02(月) 01:27:16.749 ID:3F9IcJC1d
7はオムニバス部分のシナリオはまあまあ好きなんだけどメインのラインになってる部分はなんか微妙だった
72: 2021/08/02(月) 01:28:58.210 ID:HsHwYezy0
7はキャラデザ終わってるし基本暗いストーリーだし無駄に長いし雰囲気暗いしキャラデザ終わってるしなんか暗いしな
8までしかやってないけど他も初めてやる人には6か8しかお勧めできねえレベル
8までしかやってないけど他も初めてやる人には6か8しかお勧めできねえレベル
78: 2021/08/02(月) 01:31:33.357 ID:vBcPZpkmd
>>72
それって結局好みだからな
だから俺が人に勧めるときは全部やれって言うわ
初めてやるならいい意味でも悪い意味でも癖のない8勧めるけど
それって結局好みだからな
だから俺が人に勧めるときは全部やれって言うわ
初めてやるならいい意味でも悪い意味でも癖のない8勧めるけど
74: 2021/08/02(月) 01:29:21.445 ID:rLmKDVAr0
7は最近スマホ版クリアしたけど面白かったぞ
101: 2021/08/02(月) 02:39:57.453 ID:GHg7LAx0p
今無印やるとまたなんか新鮮で面白いんだよね