1: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:09:50.18 ID:eNfA7NWQ0
まず良い点その1
当たり前やけどPS5専用ソフトのグラフィックは綺麗
そりゃPCのゴリゴリハイスペックと比べたらもちろん劣るんやが、カジュアルに楽しむくらいならこれで十分やなって納得するレベル
当たり前やけどPS5専用ソフトのグラフィックは綺麗
そりゃPCのゴリゴリハイスペックと比べたらもちろん劣るんやが、カジュアルに楽しむくらいならこれで十分やなって納得するレベル
6: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:11:47.44 ID:J27Ctn8NM
振動すごいけど振動すごいと感じたのアストロロボットだけや
12: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:12:54.91 ID:eNfA7NWQ0
良い点その2
ロードがとにかく速い、PS5専用ソフトはもちろんのこと既存のPS4ゲームやっても明らかに早いのが体感出来る
ストレスが無い
ロードがとにかく速い、PS5専用ソフトはもちろんのこと既存のPS4ゲームやっても明らかに早いのが体感出来る
ストレスが無い
395: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:59:54.15 ID:8D+HXnXm0
>>12
PS5専用ソフトじゃなかったら、SSD換装したPS4とロード時間ほとんど変わらんぞ
PS5専用ソフトじゃなかったら、SSD換装したPS4とロード時間ほとんど変わらんぞ
451: 名無しさん : 2021/08/06(金) 15:09:40.77 ID:4yraEwcad
>>395
最近は戦国無双みたいにPS4版でも次世代機に最適化されてロード爆速になるソフト出てるで
最近は戦国無双みたいにPS4版でも次世代機に最適化されてロード爆速になるソフト出てるで
19: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:13:58.90 ID:eNfA7NWQ0
悪い点1
とにもかくにもやるソフトがない
なんでこれわざわざPS5でリリースしとんねんっていうインディー上がりのクソゲーばかり
とにもかくにもやるソフトがない
なんでこれわざわざPS5でリリースしとんねんっていうインディー上がりのクソゲーばかり
20: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:14:15.85 ID:ybdPx+Yf0
GEOの抽選2回外したんだが?
35: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:16:05.45 ID:Z0jXawx+p
>>20
ワイは5回くらい外してるわ
あれ当たるんか?
ワイは5回くらい外してるわ
あれ当たるんか?
46: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:17:10.62 ID:y2FmG95u0
>>35
ドンキが当たってビビったわ
ドンキが当たってビビったわ
22: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:14:30.17 ID:rbqDSvXp0
買って9ヶ月のワイは大満足や
普通にロード早くてグラ綺麗なだけでそれなりに楽しめるけどデュアルセンスとレイトレをフルに活用できるソフト出てきたらめちゃくちゃ面白くなりそう
普通にロード早くてグラ綺麗なだけでそれなりに楽しめるけどデュアルセンスとレイトレをフルに活用できるソフト出てきたらめちゃくちゃ面白くなりそう
24: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:14:56.10 ID:pEKJMu/80
>>22
アストロやれ~?
アストロやれ~?
37: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:16:22.03 ID:rbqDSvXp0
>>24
あれはゲーム体験の手段としてデュアルセンスを活用してるんじゃなくデュアルセンス体験を目的としたゲームやろ
あれはゲーム体験の手段としてデュアルセンスを活用してるんじゃなくデュアルセンス体験を目的としたゲームやろ
25: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:15:01.13 ID:eNfA7NWQ0
悪い点2
ボイチャやパーティー作成がPS4と変わっててひたすらにややこしい
これに関しては慣れろとしか言えんのやがなんでわざわざこんな変更したのかがわからん
ボイチャやパーティー作成がPS4と変わっててひたすらにややこしい
これに関しては慣れろとしか言えんのやがなんでわざわざこんな変更したのかがわからん
182: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:34:05.78 ID:YzF5AdBb0
>>25
これある時ps4でもガラッとやり方変わったんやがps5でも同じってことかな
これある時ps4でもガラッとやり方変わったんやがps5でも同じってことかな
193: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:34:55.33 ID:eNfA7NWQ0
>>182
PS5で更に変わっとる、特にシェアプレイとかボイチャの入退室がめちゃくちゃわかり辛い
PS5で更に変わっとる、特にシェアプレイとかボイチャの入退室がめちゃくちゃわかり辛い
192: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:34:50.54 ID:dRqjhzCm0
>>25
Discordと提携するんやろ?いつかマシになるやろ
Discordと提携するんやろ?いつかマシになるやろ
196: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:35:19.29 ID:eNfA7NWQ0
>>192
初めて聞いたけどそれほんま?ええやん
初めて聞いたけどそれほんま?ええやん
202: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:36:17.62 ID:dRqjhzCm0
29: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:15:26.53 ID:ybdPx+Yf0
○×ボタン問題は?
33: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:15:58.29 ID:pEKJMu/80
>>29
ps4のソフトやる時にムカつくくらい
ps4のソフトやる時にムカつくくらい
81: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:22:19.54 ID:eNfA7NWQ0
>>29
これに関してはもう慣れた
けどソフト側でキーコンフィグさせてくれるとええな、アクセシビリティの方で変えるとややこしくなんねん
これに関してはもう慣れた
けどソフト側でキーコンフィグさせてくれるとええな、アクセシビリティの方で変えるとややこしくなんねん
244: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:40:12.91 ID:rbJ9O7Zp0
>>29
そんなんすぐ慣れるぞ
steamやってりゃ2日で馴れる
そんなんすぐ慣れるぞ
steamやってりゃ2日で馴れる
39: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:16:33.36 ID:eNfA7NWQ0
悪い点3
ライブフロムプレイステーションの削除
特にやることない時とか知らんゲームの配信見るのが楽しみだったし、そこからソフトに興味持つ発掘的な楽しさがあったのに何故か削除
ライブフロムプレイステーションの削除
特にやることない時とか知らんゲームの配信見るのが楽しみだったし、そこからソフトに興味持つ発掘的な楽しさがあったのに何故か削除
259: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:42:28.30 ID:VCQDW1940
>>39
YouTubeやTwitch見りゃええやん
YouTubeやTwitch見りゃええやん
268: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:43:39.33 ID:eNfA7NWQ0
>>259
ゲームソフトごとに並んでへんしそもそも発掘がめんどいやろ
このゲームどんななんやろって簡単に見れたのがライブフロムプレイステーションやねん
ゲームソフトごとに並んでへんしそもそも発掘がめんどいやろ
このゲームどんななんやろって簡単に見れたのがライブフロムプレイステーションやねん
284: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:46:07.75 ID:VCQDW1940
>>268
視聴者数順とか国内視聴者数順とかタイトル一覧ズラーっと並んでるで
視聴者数順とか国内視聴者数順とかタイトル一覧ズラーっと並んでるで
306: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:48:01.76 ID:eNfA7NWQ0
>>284
そうなんか、でも出来たらもうPS5のメニューからススっと簡単に見られるようにしてほしいねん
そうなんか、でも出来たらもうPS5のメニューからススっと簡単に見られるようにしてほしいねん
41: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:16:37.90 ID:PwpMOLAcd
ええな
45: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:16:57.72 ID:+j4DC2sk0
PS4のソフトやっててもロード早くなってるかんじないけどな
PS5専用ソフトは早い
PS5専用ソフトは早い
あと最初にプレイした無料で入ってるアストロボットは感動したけどいまだにそれを超えるゲームがない
64のピークが最初に出たスーパーマリオ64みたいなかんじか?
53: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:18:41.04 ID:C6By4Anx0
>>45
GTA5は劇的に早くなったで
元々が時間かかり過ぎてたから良く分かるわ
GTA5は劇的に早くなったで
元々が時間かかり過ぎてたから良く分かるわ
52: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:18:40.97 ID:eNfA7NWQ0
悪い点4
テーマの削除
PS4ではメニュー画面や効果音、BGMを好きなソフトのテーマにカスタム出来てたのにそれがない
自分好みにカスタマイズする楽しさが無くなった
テーマの削除
PS4ではメニュー画面や効果音、BGMを好きなソフトのテーマにカスタム出来てたのにそれがない
自分好みにカスタマイズする楽しさが無くなった
245: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:40:39.76 ID:IHZ1ZbLOM
>>52
ふぁっ
PS5ってテーマないんか
テンプレがいくつか用意されてるだけってこと?
ふぁっ
PS5ってテーマないんか
テンプレがいくつか用意されてるだけってこと?
249: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:41:13.43 ID:eNfA7NWQ0
>>245
テンプレすらないよ、そもそもテーマの変更って項目がない
強いて言えば文字の大きさ変えられるくらい
テンプレすらないよ、そもそもテーマの変更って項目がない
強いて言えば文字の大きさ変えられるくらい
266: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:43:25.07 ID:p2Om/IDH0
>>245
選択してるゲームごとに変わる感じやけど伝え辛いな
隣のゲームに移動すると隣のゲームに変わるんやがそれもテーマではなくてゲームのパッケージビジュアル的なやつになる
選択してるゲームごとに変わる感じやけど伝え辛いな
隣のゲームに移動すると隣のゲームに変わるんやがそれもテーマではなくてゲームのパッケージビジュアル的なやつになる
70: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:20:39.24 ID:eNfA7NWQ0
個人的にライブフロムプレイステーション無くなったのが痛すぎるわ
なんでPS4で出来てた便利機能削除するんやアホちゃうか
なんでPS4で出来てた便利機能削除するんやアホちゃうか
75: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:21:46.03 ID:hZNL9z9ya
PS4のディスクが有ればPS5でも出来るん?
85: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:22:26.63 ID:pEKJMu/80
>>75
もちろん
もちろん
91: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:23:38.38 ID:C6By4Anx0
>>75
ディスクドライブ付いてる版ならできるで
ワイも普通にPS4のディスク版のゲーム買って遊んどるわ
ディスクドライブ付いてる版ならできるで
ワイも普通にPS4のディスク版のゲーム買って遊んどるわ
106: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:25:32.22 ID:hZNL9z9ya
>>91
マルチプレイのも遊べるんか?
マルチプレイのも遊べるんか?
124: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:27:44.24 ID:C6By4Anx0
>>106
遊べる
PS4のプレイヤーとの対戦になるで
遊べる
PS4のプレイヤーとの対戦になるで
156: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:31:49.39 ID:hZNL9z9ya
>>124
ならええな
PS4の時のフリプでゲットしたタイトルはどうなんや?そのまま遊べるんか?
ならええな
PS4の時のフリプでゲットしたタイトルはどうなんや?そのまま遊べるんか?
159: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:32:20.72 ID:eNfA7NWQ0
>>156
そのまま全部遊べるで
そのまま全部遊べるで
84: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:22:25.35 ID:egM1cuHv0
リターナルどうなん
87: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:23:21.72 ID:91MF+HfOd
>>84
正直操作性だけならTPSでトップクラスに良いと思うわ
ストーリーは意味不
正直操作性だけならTPSでトップクラスに良いと思うわ
ストーリーは意味不
86: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:22:39.83 ID:U0da4lUta
悪い点1以外どうでも良くね?
誰も使ってない無駄機能減らしたのは優秀
誰も使ってない無駄機能減らしたのは優秀
89: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:23:36.21 ID:dS6gH5lR0
UHDも一応再生できるっぽいけど殆ど知られてなさそう
93: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:23:48.52 ID:yb/3qOZy0
PS4のゲームができるハイスペック機って立ち位置だと思ったけど違うん?
RUSTはPS4ではカックカクすぎてあかんわ
RUSTはPS4ではカックカクすぎてあかんわ
96: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:24:14.89 ID:eNfA7NWQ0
>>93
今んとこほんとそれ
今んとこほんとそれ
110: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:26:07.41 ID:rbqDSvXp0
>>93
最たる例がサイバーパンクやな
4専用で5最適化もされてないのにあれは頭おかしいわ
実質5専用ソフトや
最たる例がサイバーパンクやな
4専用で5最適化もされてないのにあれは頭おかしいわ
実質5専用ソフトや
100: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:24:57.13 ID:XUvg+rr6a
PS4でいいとか言うけどPS5と比べたら普通に5の方がいい
いろんなネガキャンあるけど実際触れば全部吹っ飛ぶわ
いろんなネガキャンあるけど実際触れば全部吹っ飛ぶわ
136: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:29:02.11 ID:j+y2A1Bn0
そもそも売ってんのか
145: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:30:03.82 ID:rbqDSvXp0
5専用ソフトに興味がないなら今の立ち位置はPS4ProProやな
ただ専用ソフトは相応にレベルちゃうで
ただ専用ソフトは相応にレベルちゃうで
185: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:34:18.68 ID:h7U8vw2da
原神がくっっそ快適だから満足してる
PCは買わんし
PCは買わんし
215: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:37:19.22 ID:j+y2A1Bn0
ブラボの新作出たら買う
キラーソフトがリメイクのデモンズってちょっと弱いやろ
キラーソフトがリメイクのデモンズってちょっと弱いやろ
218: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:37:30.81 ID:lQF0Iujs0
専用タイトル少なすぎンゴ
サイパン遊べたし原神かなり快適になったのはええんやけど
サイパン遊べたし原神かなり快適になったのはええんやけど
219: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:37:36.16 ID:YzF5AdBb0
スパイダーマイルズとかラチェクラとか動画だけ見ててもこれがPS5かってくらい進化を感じるんやけどな
コロナ禍でなかったらこういうソフトがもっと出たんやろなあ
コロナ禍でなかったらこういうソフトがもっと出たんやろなあ
221: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:37:39.61 ID:ZWZtOBu/0
ワイも買ったけどやるゲームないな
今はツシマとbf待ちや
早くホライゾンとハリーやりたい
今はツシマとbf待ちや
早くホライゾンとハリーやりたい
231: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:38:39.65 ID:r3NS8lms0
>>221
ラチェクラサクッと出来るからええで
ラチェクラサクッと出来るからええで
253: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:41:45.28 ID:ZWZtOBu/0
>>231
おもろいんか
やってみよかな
おもろいんか
やってみよかな
263: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:43:01.98 ID:uZdcs9jOd
>>253
PS5もっと普及してたらGOTYレベルやと思うわ今年不作やし
次世代機感はめっちゃある
PS5もっと普及してたらGOTYレベルやと思うわ今年不作やし
次世代機感はめっちゃある
247: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:41:07.49 ID:thpfb/kC0
ディスクエディションとデジタルエディションどっちがいいの?
260: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:42:31.59 ID:eNfA7NWQ0
>>247
どう考えてもディスク版
と言いたいけどサブスクで動画見たりする人は別にデジタルでもええかも
ワイはBDレンタルもするしやらんくなったソフトはすぐ売る方やからどうしてもディスク版しか手が出なかった
どう考えてもディスク版
と言いたいけどサブスクで動画見たりする人は別にデジタルでもええかも
ワイはBDレンタルもするしやらんくなったソフトはすぐ売る方やからどうしてもディスク版しか手が出なかった
269: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:44:10.87 ID:thpfb/kC0
>>260
サンガツ
ディスク版って買うの難易度高いイメージやわ
アキバ行っても置いてあるのデジタル版やし
ソフトもあんま売らんからデジタル版にしようかと思うわ
サンガツ
ディスク版って買うの難易度高いイメージやわ
アキバ行っても置いてあるのデジタル版やし
ソフトもあんま売らんからデジタル版にしようかと思うわ
288: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:46:26.72 ID:eNfA7NWQ0
>>269
DL版ソフトの価格だったり今手元にあるPS4のゲーム出来なくても大丈夫だったらそれでもええかも
でもわざわざ焦ってデジタルエディション買うほどの満足度はないし、あとで少しでも「ディスク版にしておけばよかった」って後悔しそうならもう少し我慢したほうがいい
DL版ソフトの価格だったり今手元にあるPS4のゲーム出来なくても大丈夫だったらそれでもええかも
でもわざわざ焦ってデジタルエディション買うほどの満足度はないし、あとで少しでも「ディスク版にしておけばよかった」って後悔しそうならもう少し我慢したほうがいい
277: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:45:00.52 ID:rbqDSvXp0
>>247
ディスクに決まっとる
4作品遊んだり貸し借りしたりできるしUHDBDドライブなんか早々手に入ることもないやろ
ディスクに決まっとる
4作品遊んだり貸し借りしたりできるしUHDBDドライブなんか早々手に入ることもないやろ
286: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:46:23.20 ID:EmSNem8Rd
アダプティブトリガー最初否定的やったけど慣れたらボタン2つ増えたようなもんでめちゃやり易いわ
302: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:47:41.97 ID:pSPCtHKG0
あと半年は品薄続くやろなあ
343: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:51:36.00 ID:XgK7+54W0
ハプテイックフィードバック好きなんやけどあんまり知名度ないよな
アストロで感動したんやけどな
アストロで感動したんやけどな
369: 名無しさん : 2021/08/06(金) 14:55:17.36 ID:sJT1WWvi0
シェアスクリーンがめっちゃ便利
406: 名無しさん : 2021/08/06(金) 15:02:28.10 ID:kg3137kX0
グランツーリスモ7と同時に同梱版出るやろうしそれ待ちやな
ソースURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628226590/