他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:21:15.71 ID:Ve9sAEDGp
おまえらなら知ってるよな?
9: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:24:28.61 ID:VDyMHXtk0
プレステのものにされてて草
11: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:25:01.14 ID:qdRmD0F/0
窪塚洋介出てたな
8: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:24:20.02 ID:zsMqNY2u0
出てた人たちでネットに情報ないひと今なにやってんだろうな
12: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:25:12.17 ID:6LQMbDPp0
428はおもしろかったのにうれなかったのがね
14: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:26:00.57 ID:B/boQpeWp
>>12
今サウンドノベル出されてもって感はあるからな
今サウンドノベル出されてもって感はあるからな
21: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:32:50.59 ID:eAHEiLQO0
>>12
カナンとかいうそびえ立つクソ
カナンとかいうそびえ立つクソ
38: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:38:56.14 ID:FS6UtVFi0
>>21
カナンはシナリオの雰囲気違いすぎや
428とは別物やん
カナンはシナリオの雰囲気違いすぎや
428とは別物やん
50: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:41:35.34 ID:gtMs6SIb0
>>12
428は面白かっただけ良かったけどその次のvitaで出たかまいたちの夜がね
428は面白かっただけ良かったけどその次のvitaで出たかまいたちの夜がね
56: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:42:48.62 ID:hg0M02X70
>>50
あれでサウンドノベルにもかまいたちの夜にもトドメ刺してもうたな
あれ以降スパチュンは優良ローカライズ会社になってもうた
あれでサウンドノベルにもかまいたちの夜にもトドメ刺してもうたな
あれ以降スパチュンは優良ローカライズ会社になってもうた
119: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:56:31.74 ID:jsn+oT020
>>12
まあ普通にあにパッケージでは買わないだろうな
まあ普通にあにパッケージでは買わないだろうな
15: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:26:26.62 ID:PZ8iRioRM
三股男はリアルならどう進んでもバッドエンディング
16: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:26:41.36 ID:1WTxj6Dda
パワプロのバックログの緑文字の解説って絶対これからパクってるわ
27: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:36:32.41 ID:PH5mly6Vd
伝説の教壇も面白かったで
言うほど金八要素ないけど
言うほど金八要素ないけど
30: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:37:16.93 ID:WYHuBed/M
なぜか風のリグレットを思い出したわ
32: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:37:59.76 ID:5K+/sw4X0
428も好きだけどカナンは苦痛だった
23: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:34:55.22 ID:ER/4x8T50
こんな場末のスレですらカナン叩かれてて草
残党
残党
31: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:37:39.81 ID:hg0M02X70
デトロイトとかいうサウンドノベルの進化系
37: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:38:53.10 ID:GdzIACm/0
>>31
この方向に進化できなかった日本メーカーダサすぎ
この方向に進化できなかった日本メーカーダサすぎ
57: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:43:02.98 ID:HQyVM7mk0
>>37
一番近いとこにおったのが侍やと思うわ
相手が話してる最中に刀抜くの楽しかった
一番近いとこにおったのが侍やと思うわ
相手が話してる最中に刀抜くの楽しかった
33: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:38:22.26 ID:AcbDsNL60
これもチュンソフトなんだっけ
35: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:38:35.99 ID:gelnRWpFa
軍隊帰りの親が金持ちのクソニートの話とダンカンの話が一番好き
46: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:40:50.39 ID:hg0M02X70
ダンカンがミカンに飲まれて死ぬの草生える
40: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:39:22.40 ID:5K+/sw4X0
街は今やっても制作費すげー掛かってるっのがわかるのがいい
やっぱり豪華なゲームはいいわ
やっぱり豪華なゲームはいいわ
41: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:39:52.60 ID:TiZ4ebV70
7曜会のやつは途中はクソ面白いのに
落ちが弱いんよな
落ちが弱いんよな
36: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:38:45.43 ID:co+ZDRxVM
PSPでやったわ
アシスタント編と大佐編が追加されてた
アシスタント編と大佐編が追加されてた
44: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:40:14.46 ID:iT8b9KSY0
水曜日一番好き
39: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:39:16.49 ID:omMOBOoFa
雪印コーヒーの人は今何してるの
43: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:40:14.05 ID:blu/aazL0
青虫と市川が好き
45: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:40:16.42 ID:4+DLjCkP0
街とクロス探偵とかサターンアドベンチャー最高だわ
48: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:41:17.74 ID:co+ZDRxVM
市川のやつは小人に立ち向かうのかと思いきや成す術なく終わってびっくりした
47: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:40:52.80 ID:kI9v7Mua0
サターンが元祖やぞ!
でもPSのフローチャートは有能やったな
でもPSのフローチャートは有能やったな
49: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:41:18.55 ID:sj6Vk5bI0
セガサターン版やらないとつまんないからな
PS版では不味い文章修正されててクソなのに
PSP版では更に修正されててゴミになってるという
PS版では不味い文章修正されててクソなのに
PSP版では更に修正されててゴミになってるという
51: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:41:49.39 ID:UKE7ak1od
けふも元気だコーヒーがうまい
52: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:41:55.89 ID:hg0M02X70
街はディスク入れ替えがクソ過ぎる
PS4に移植せーや
PS4に移植せーや
54: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:42:27.42 ID:O8PUMUX00
おもろいけどちゃんとオチてないシナリオが多いのが気になった
68: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:45:17.52 ID:z4nNul3U0
こういうのとかやるドラや風のリグレットみたいなの意欲作もっと出てほしいわ
62: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:43:57.60 ID:/KRYu7aJM
花火がだいたいええ感じの演出なるのに軍隊帰りには致命的やったのとかええやん
63: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:44:18.76 ID:kaSEK2gC0
過大評価の典型よな
花火とかいう話は特にクソ
花火とかいう話は特にクソ
69: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:45:28.59 ID:O8PUMUX00
>>63
曲と演出はええけどかなり無理あるからなあ
曲と演出はええけどかなり無理あるからなあ
67: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:45:15.04 ID:blu/aazL0
花火はあの親父クソすぎるのに綺麗な話風なの腹立つ
70: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:45:32.96 ID:ggEkYs6u0
そして428からタイムトラベラーズとかいうゴミにつながる
76: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:46:55.93 ID:S1WdnVRMa
エンディングのメイキングすき
79: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:47:41.65 ID:gizybnLC0
>>76
SS版とPS版でちょっと違うんよな
SS版とPS版でちょっと違うんよな
81: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:48:35.06 ID:TiZ4ebV70
TIPSで時々こじゃれたこと書いてあるの好き
105: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:54:09.15 ID:uoUaYBM2r
サターン版はチャートもバッドエンドリストもないしゲームとしてはきついぞ
113: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:55:22.45 ID:ggEkYs6u0
>>105
まあだからやりごたえあるって面もある
PSかまいたちもチャートあると簡単すぎた
まあだからやりごたえあるって面もある
PSかまいたちもチャートあると簡単すぎた
110: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:54:47.84 ID:8yK5zH4x0
かまいたちはシリーズ死んだしサウンドノベルどっか出してくれんかな
面白いサウンドノベルやりたいねん
面白いサウンドノベルやりたいねん
116: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:55:42.02 ID:hg0M02X70
>>110
ノベルゲーは腐るほどあるけど分岐豊富なゲームって少ないよな
PSの夜想曲とか結構面白かった
ノベルゲーは腐るほどあるけど分岐豊富なゲームって少ないよな
PSの夜想曲とか結構面白かった
112: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:55:15.55 ID:510fidGc0
銃声とダイヤモンドもすこれ😡
ワイは今でもドラマ化期待しています……😢
ワイは今でもドラマ化期待しています……😢
114: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:55:29.19 ID:jeyWoAY4d
なんか次回作の伏線いっぱいあったよな
市川編の写真を奪おうとする男とか姿の見えない少女とか
市川編の写真を奪おうとする男とか姿の見えない少女とか
128: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:57:31.29 ID:+t0Qlub80
>>114
見えない少女は深夜ドラマ化してた
見えない少女は深夜ドラマ化してた
131: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:57:58.52 ID:VlPabCBK0
金かかる割に壊滅的に儲からないからしゃーないんや
146: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 08:01:08.82 ID:9hzoroEpa
428の続編まだかよ
148: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 08:01:46.29 ID:aMZVwjhd0
そういえばカナンのアニメだけ見て428やっとらんな
もはや別もんと聞いたからやらんかったんやが
もはや別もんと聞いたからやらんかったんやが
153: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 08:03:22.44 ID:M/sxB86o0
ワイ倉庫に閉じ込められた辺りで飽きた
155: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 08:04:15.00 ID:B9hQIJYL0
馬と鹿のやつが面白かったけど早く終わってしまうのが寂しい
175: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 08:08:59.04 ID:X4TfmlKG0
カナン編は「嫌なら見るな」が完全に出来るほど本編と離れた立ち位置でもないのがまた…
180: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 08:10:29.70 ID:JMiZAlauM
>>175
言うてもキャラのバックボーンが分かるだけやし無くてもええわ
中身も中学生の妄想レベルやもん
言うてもキャラのバックボーンが分かるだけやし無くてもええわ
中身も中学生の妄想レベルやもん
179: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 08:10:20.85 ID:KB+Eq+ns0
428のジャックの中の人もジャックやったな
182: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 08:10:37.39 ID:1VskuO7Q0
428やってから
もっと面白いのがあるぞ!って言われてやったら
かなり残念やった
もっと面白いのがあるぞ!って言われてやったら
かなり残念やった
61: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 07:43:55.49 ID:R/fXW8vr0
またああいうの作って欲しいわ
他サイト様記事紹介