1: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:37:30.99 ID:mLEA4dCqM
3人パーティーなところ以外は完璧なのに…
3人パーティーなところ以外は…
3人パーティーなところ以外は…
10: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:40:47.14 ID:u0SMhdIZd
当時はよく三人パーティで叩かれなかったよな
3: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:38:49.38 ID:00Z1S9s7a
リメイク版だと歩行速度速くなってて4人PTやなかったか?
2: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:38:35.36 ID:ab909zzK0
そんな扱いされてないし
7: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:40:36.19 ID:aVIm/vS+0
されてないぞ
7やろそれ
7やろそれ
8: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:40:38.33 ID:hegXnBiC0
娘がかわいいので良ゲーとさせていただきます
17: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:41:58.48 ID:nGQxg8Kl0
過大評価され過ぎの間違いやから気にすんな
19: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:42:35.42 ID:vJKeRtDdM
フィールド曲が切なくてすきや
23: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:43:28.31 ID:t8Oytp650
発売当時はクソゲー評価されてたらしいやん
評価立て直したのは時がたってからやぞ
評価立て直したのは時がたってからやぞ
45: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:48:17.88 ID:7lrdocve0
リメイク版はようやっとる
問題はSFC5とか言う過大評価の塊
問題はSFC5とか言う過大評価の塊
46: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:48:19.08 ID:6E4oXhZep
3人パーティーゆえのシビアさは嫌いじゃなかったけど、それのせいで編成決まっちゃうのがなあ
47: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:48:40.97 ID:pZZPRE55p
スーファミはクソやな
グラもう〇ち音楽はスカスカ😫
グラもう〇ち音楽はスカスカ😫
49: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:48:55.27 ID:Fk1JPIQ40
くそゲーとは言わないけど、このころにはもう古風な感じのゲーム扱いではあったね
SFCになっていろんな種類のゲーム出て敵も味方も動きまくりな中
ドラクエはやっと魔法エフェクトは付けたのか・・・って感じだったわ
58: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:50:52.15 ID:6E4oXhZep
>>49
小学生はRPGはドラクエかファイファンしか知らんってぐらいやし、そのFFも5は微妙やったし
ガチゲーマー側は違ったかもしれんが、「こんなもんか」って感じやったで
小学生はRPGはドラクエかファイファンしか知らんってぐらいやし、そのFFも5は微妙やったし
ガチゲーマー側は違ったかもしれんが、「こんなもんか」って感じやったで
50: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:48:56.76 ID:0BeXTH0Dp
4から7だと6が1番つまらんぞ
56: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:49:51.76 ID:G1H6yufn0
3人パーティー
主人公
嫁
息子
娘「あの…あたし…」
63: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:51:29.59 ID:00Z1S9s7a
>>56
主人公
息子
娘
主人公
息子
娘
ベンチ嫁
こうやぞ
109: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:58:26.98 ID:V6mls0rBM
>>63
はぐりん
はぐめた
ロビン
はぐりん
はぐめた
ロビン
こうやぞ
130: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:00:35.97 ID:Ktug8+nvr
>>109
はぐりん仲間にしたことないんやろなあ…
はぐりん仲間にしたことないんやろなあ…
61: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:51:18.39 ID:/O3EWDCE0
4人家族なのに3人パーティーしか組めないっておかしいよな
娘の存在意義とは
娘の存在意義とは
69: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:52:54.31 ID:BZY3uNQqa
リメイク版は4人パーティになったから家族4人で戦えるぞ
まあ嫁が足かせになるから馬車に突っ込むんやけど
まあ嫁が足かせになるから馬車に突っ込むんやけど
70: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:52:57.96 ID:Uv2DnPkqd
サンチョとかピピンとか誰が使うねんあれ
この辺は仲間モンスターシステムと以前の人間キャラのシステムが上手く噛み合ってなかった印象
この辺は仲間モンスターシステムと以前の人間キャラのシステムが上手く噛み合ってなかった印象
73: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:53:35.96 ID:Q7ssUGC5a
>>70
やり込む奴しか使わんよな正直
やり込む奴しか使わんよな正直
76: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:54:11.30 ID:0p0bZGMLM
>>70
サンチョは実は強いらしいけど使ったことあらへんな
サンチョは実は強いらしいけど使ったことあらへんな
74: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:53:48.23 ID:/O3EWDCE0
ジャミ、ゴンズ、ゲマ、あとなんやったっけ
宗教団体のボスみたいなのがおったはず…
宗教団体のボスみたいなのがおったはず…
79: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:54:29.94 ID:0p0bZGMLM
>>74
イブール
イブール
85: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:55:07.02 ID:Fk1JPIQ40
>>74
イブールな
スマホゲーやってるから名前でるけど、正直5でどんなボスだったかまったく思い出せんわ
イブールな
スマホゲーやってるから名前でるけど、正直5でどんなボスだったかまったく思い出せんわ
95: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:56:20.04 ID:FDlnLJxGM
>>85
特になんもイベントなく倒したらすぐ死ぬからな
印象に残らない
リメイクじゃゲマのかませ犬にされてるし
特になんもイベントなく倒したらすぐ死ぬからな
印象に残らない
リメイクじゃゲマのかませ犬にされてるし
77: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:54:16.11 ID:6E4oXhZep
リメイクやってた連中は家族パーティー前提で考えるんか…
息子以外は酒場行きがデフォちゃうんか…
息子以外は酒場行きがデフォちゃうんか…
会話システムってなんやねん
87: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:55:21.40 ID:hvoFNvA10
ゲレゲレはずっとスタメン張れるように修正しろ
91: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:55:42.70 ID:pZZPRE55p
>>87
プックルな🤗
プックルな🤗
96: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:56:26.72 ID:Q7ssUGC5a
>>91
チロルやが?
チロルやが?
101: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:57:12.65 ID:00Z1S9s7a
>>98
ワイ将、ここでトンヌラを採用
ワイ将、ここでトンヌラを採用
99: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:56:48.91 ID:gcQfcSGr0
スライムナイトやたらつよなかったか?
103: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:57:34.40 ID:Q7ssUGC5a
>>99
あいつ有能やな
終盤はさすがに息切れするが
あいつ有能やな
終盤はさすがに息切れするが
110: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:58:28.16 ID:8HewnVxya
>>103
なおやり込み段階になると復権する模様
なおやり込み段階になると復権する模様
120: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:59:46.53 ID:kFFJGsxg0
>>99
SFCはクソ強い
リメイクは微妙
SFCはクソ強い
リメイクは微妙
100: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:57:12.04 ID:hvoFNvA10
いっそ嫁の数増やそうや
マリアにベラにドリスにアイシスにクラリスにスーザンにマーサ
誰と結婚してもええやろ
マリアにベラにドリスにアイシスにクラリスにスーザンにマーサ
誰と結婚してもええやろ
104: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:57:45.44 ID:FDlnLJxGM
>>100
ポワン様と結婚したいンゴ
ポワン様と結婚したいンゴ
161: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:05:52.58 ID:L1xH57eT0
>>100
サラッとマッマ入れるな
サラッとマッマ入れるな
224: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:14:28.09 ID:s6gNRTuld
>>100
モンスターと結婚できるようにしろ😡
モンスターと結婚できるようにしろ😡
113: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:59:06.54 ID:gcQfcSGr0
ゴレムスとピエールが活躍した覚えあんねん
ゴレムスソロやとめいそうでエスタークと戦えたはずや
ゴレムスソロやとめいそうでエスタークと戦えたはずや
114: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:59:07.33 ID:mFcXda4e0
ブラウニーの何もなさ
121: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:59:50.80 ID:6E4oXhZep
>>114
それな
それな
それでもピエール入るまでは表で闘うんやで
122: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:59:58.78 ID:7cYIrSqb0
ゴレムス君めいそうでMP消費なしのHP500回復はちょっとどうかと思うよ
119: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 07:59:36.55 ID:kAWErHV2a
エリミネーターすき
124: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:00:13.21 ID:K0FYC+u+d
ただ成長するだけなんかなて思ったら奴隷期間をぶちこんだのが凄いわ
最近の作品に足りないものやな
最近の作品に足りないものやな
127: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:00:29.29 ID:G1H6yufn0
~が仲間になりたそうにこちらをみている
↓
うおおお!!めっちゃモンスターが仲間になる!!!
↓
3人…パーティー…?
↓
うおおお!!めっちゃモンスターが仲間になる!!!
↓
3人…パーティー…?
135: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:01:21.74 ID:RmxiYJJT0
ゲームバランスクソだよね
仲間モンスターのせいで
仲間モンスターのせいで
141: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:02:19.53 ID:7cYIrSqb0
ひのきのぼう
とがったホネ
しあわせのぼうし
こんぼう
のこぎりがたな
みかわしのふく
とがったホネ
しあわせのぼうし
こんぼう
のこぎりがたな
みかわしのふく
148: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:03:08.12 ID:/O3EWDCE0
石像になってどこぞの子供の成長を見せつけさせられる
自分の息子には会えてないのに他人の子がすくすく成長していくのを石像で見守る
なおかつ最後に主人に蹴りを入れられる超絶鬱イベント
堀井は鬼
自分の息子には会えてないのに他人の子がすくすく成長していくのを石像で見守る
なおかつ最後に主人に蹴りを入れられる超絶鬱イベント
堀井は鬼
158: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:04:51.14 ID:Ktug8+nvr
>>148
見守ってたその息子すら浚われるんだからダブル鬱よ
見守ってたその息子すら浚われるんだからダブル鬱よ
160: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:05:37.62 ID:0tJoNfFt0
>>148
息子娘に初めましてお父さんってそんなん言われたら凹むわ
息子娘に初めましてお父さんってそんなん言われたら凹むわ
166: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:06:26.82 ID:kFFJGsxg0
ピエールが強いのってSFCのバイキルトの性能が異常だからなんよね
物理ゲー言われるのもほぼこのバイキルトのせいや
物理ゲー言われるのもほぼこのバイキルトのせいや
176: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:07:05.66 ID:8HewnVxya
>>166
耐性と装備とベホマやぞ
耐性と装備とベホマやぞ
190: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:09:12.47 ID:kFFJGsxg0
>>176
リメイクやったら分かるが普通のバイキルトだと終盤火力不足になるんや
リメイクやったら分かるが普通のバイキルトだと終盤火力不足になるんや
213: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:12:24.22 ID:8HewnVxya
>>190
ワイはドラムまでピエールにバイキ使わんからようわからんわ
ワイはドラムまでピエールにバイキ使わんからようわからんわ
253: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:18:14.42 ID:kFFJGsxg0
>>213
普通のバイキルトは「ダメージ」を約2倍やがSFC5のバイキルトは「攻撃力」を2倍にするからな
ほとんど通常攻撃を常時会心にするみたいなもんや
普通のバイキルトは「ダメージ」を約2倍やがSFC5のバイキルトは「攻撃力」を2倍にするからな
ほとんど通常攻撃を常時会心にするみたいなもんや
271: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:20:40.55 ID:zh6GzNvl0
>>253
はえ~
計算の根っこから2倍は強いわな
はえ~
計算の根っこから2倍は強いわな
293: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:24:06.41 ID:8HewnVxya
>>253
イカレポンチやんファイト一発もあるしほんま物理優遇やな
イカレポンチやんファイト一発もあるしほんま物理優遇やな
199: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:10:13.17 ID:0tJoNfFt0
>>166
ピエールの強みはいっぱいあるが
・馬車手にいれてからすぐ仲間に出来る
・主人公の装備のお古をほぼ使い回せる
・優秀な耐性
・魔法が弱い分中盤以降ホイミタンク
・終盤は装備の関係でまたエースに
これくらいはすぐ思い付く
ピエールの強みはいっぱいあるが
・馬車手にいれてからすぐ仲間に出来る
・主人公の装備のお古をほぼ使い回せる
・優秀な耐性
・魔法が弱い分中盤以降ホイミタンク
・終盤は装備の関係でまたエースに
これくらいはすぐ思い付く
217: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:12:59.61 ID:hVpf8Ps3a
>>199
イオラも結構役に立つ
イオラも結構役に立つ
231: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:15:03.41 ID:0tJoNfFt0
>>217
序盤中盤はな
息子娘が仲間になるとさすがに火力が息切れしとる
序盤中盤はな
息子娘が仲間になるとさすがに火力が息切れしとる
262: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:19:13.81 ID:hVpf8Ps3a
>>231
火力は装備充実してるしなんとかならへん?
ただ終盤はベホマラーフバーハ等使わないときついからスタメンに入れにくいのは確かやが
火力は装備充実してるしなんとかならへん?
ただ終盤はベホマラーフバーハ等使わないときついからスタメンに入れにくいのは確かやが
281: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:22:20.96 ID:kFFJGsxg0
>>262
吹雪の剣取っても素のダメージが低めやからピエールではあまり活かせへん
1.4倍や1.5倍になる敵も魔界以降はそんなおらん
ザコは30%くらいやしゲマとミルドラース第一形態にも効かん
吹雪の剣取っても素のダメージが低めやからピエールではあまり活かせへん
1.4倍や1.5倍になる敵も魔界以降はそんなおらん
ザコは30%くらいやしゲマとミルドラース第一形態にも効かん
180: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 08:07:16.33 ID:DRe2P0R20
ラスボスをゲマにすべきだった