他サイト様記事紹介
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:25:42
土地がない
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:25:54
建ててるが
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:25:59
東京で一軒家だと10億くらいいるだろ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:25:59
+広いし
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:26:51
飽きたら気軽に引っ越せるし
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:27:25
泥棒が侵入出来ない
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:28:06
せっかく金持ちなら田舎に村作って領地持ち貴族ごっこしたほうが金持ち感出るのに
なんで東京でこちょこちょしてんだろーなw
なんで東京でこちょこちょしてんだろーなw
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:29:17
金持ちは引っ越すからな
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:29:27
なんかあったときにすぐ逃げられるからな
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:29:55
フットワークは軽くありたいんでしょ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:30:44
成程
引っ越したいのか
引っ越したいのか
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:31:32
東京だと買った値段より高く売れたりするからな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:32:01
町内会とか近所づきあいとかそういう煩わしいのが嫌だから
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:39:12
>>15
マンションでもあるし、むしろ逃げ道が無いんだよなあ
マンションでもあるし、むしろ逃げ道が無いんだよなあ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:34:47
金が無いからタワマンに住んでるんだぞ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:36:21
分譲マンションは貧乏人しか住まない
なぜなら老朽化した時に負債まみれになるから
金持ちは賃貸マンションで一番いい時期だけを堪能する
なぜなら老朽化した時に負債まみれになるから
金持ちは賃貸マンションで一番いい時期だけを堪能する
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:37:05
経費で落とせるからだろ
7がけで住んでるようなもんだぞ
7がけで住んでるようなもんだぞ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:39:21
マンションのオーナーが一フロア占領してるだけだぞ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/22(水) 17:32:46
本当の金持ちは戸建てとタワマンをたくさん持ってるんだよな
ソースリンク:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579681498
他サイト様記事紹介
ヒント→税金
そのクッソ広い家、誰が掃除メンテナンスするんだよ。
何も使わなくてもホコリは溜まるんだよ。
上級ロンダ互助会
会社の金で住むのが経営者の節約として紹介されてるんだなあ。一応は社宅になる。
ある程度の体面は必要だけど正直クソだと思っている。
節税の為に行動制限するなんて愚の骨頂
あと持家特有の税金もあるからな…
金持ちほど金は使わない。
マンションの新築〜数年の良い頃だけ住む
古くなってきたら引っ越す
その中古を一般家庭がお得だわ!と住むのが世の中
賃貸は経費で落としたりしてる金持ちも多いだろ、それに面倒なご近所トラブルや何かあってもすぐ引っ越せるし
不動産って買って自分の物にしても、いい物件ほど毎年固定資産税めっちゃ取られるし、古くなったら修繕したり建て替えたりせんといかんし
去年の水害で武蔵小杉のタワマンがライフライン全停止(下水逆流も)でやらかしたから考えかわるかもよ