1: 2022/05/09(月) 13:27:32.55 ID:ip3u9tIm0
面白いの10本もないだろ
3: 2022/05/09(月) 13:28:52.72 ID:DvWfzCxU0
新ギレンは存在しない
5: 2022/05/09(月) 13:31:32.03 ID:UrdM3tL+0
マシなのが別企業がかかわった連ジとかガチャポン戦士というのがなんとも
6: 2022/05/09(月) 13:31:45.34 ID:mCbaYRf70
バトルクロニクルめっちゃやってたで
4: 2022/05/09(月) 13:30:01.95 ID:6uwTcgTa0
バトオペNEXTめちゃくちゃ好きやったんやけど
サ終した時発狂したで
サ終した時発狂したで
8: 2022/05/09(月) 13:34:27.22 ID:kLAZ3BmmM
ゲームボーイのやつ神ゲーやったぞ
9: 2022/05/09(月) 13:36:09.63 ID:+O8xPYFgd
最近のはわからんけどVSとか戦場の絆とかわりと人気やったやろ?
12: 2022/05/09(月) 13:39:02.00 ID:PWAx8e+T0
>>9
今でもVSは人気やけど絆はガチで死にかけやで
今でもVSは人気やけど絆はガチで死にかけやで
7: 2022/05/09(月) 13:32:42.65 ID:Bw+FHB6pM
越えられないガシャポン戦記2という高い壁
11: 2022/05/09(月) 13:38:54.45 ID:OvZHWTnjd
ビームライフル直撃したら一撃で落ちてほしいんやが
14: 2022/05/09(月) 13:40:26.05 ID:+OnlT0VVa
民度がまともだったらバトオペは面白いかもしれない
24: 2022/05/09(月) 13:52:04.99 ID:v7yC8n9Aa
>>14
ガチャがね…
ガチャがね…
10: 2022/05/09(月) 13:38:32.33 ID:+pzMLeo6M
ジオニックフロントリメイクされないかな
13: 2022/05/09(月) 13:39:27.50 ID:bc+Oewszd
コロ落ち
15: 2022/05/09(月) 13:41:24.11 ID:a9gK8Xnfd
絆はどうしてVRで出さなかったんや?
16: 2022/05/09(月) 13:43:52.62 ID:XvrWWBdIr
ギレン ← 古いハード買わないと遊べない。焼き直しでもええのになんでPS4で出なかったんや?今やったらPS5でもええ。
19: 2022/05/09(月) 13:46:45.74 ID:/AQu9tTd0
>>16
ジジイしか買わんしジジイはサターンとかアクシズで満足感しとるんちゃうか
ジジイしか買わんしジジイはサターンとかアクシズで満足感しとるんちゃうか
17: 2022/05/09(月) 13:45:42.48 ID:pdcZQc0Da
vs系はなんだかんだでおもろいは
バーサスとフォースはNG
バーサスとフォースはNG
18: 2022/05/09(月) 13:46:10.66 ID:TZqDBMnid
最近のGジェネとかおもろいんか?
21: 2022/05/09(月) 13:48:16.69 ID:1NGlTbKO0
MSX版なんて上から落ちてくる鉄骨を避けきったらようやくガンダムに乗れるんやぞ
20: 2022/05/09(月) 13:47:02.70 ID:ojvHfXqB0
ガンエボは結構良かった
22: 2022/05/09(月) 13:49:08.32 ID:S3E7GvZY0
ギレヤボと連ジくらいやな
25: 2022/05/09(月) 13:52:07.05 ID:rDIYdTMy0
アクションとギレンみたいなシミュレーション苦手やからGジェネが一番好きだわ
27: 2022/05/09(月) 13:53:02.00 ID:ENEuvVCOp
ガンダム連邦vsジオンとかいう最強の神ゲー
28: 2022/05/09(月) 13:53:25.20 ID:S3E7GvZY0
ナイトガンダム物語
31: 2022/05/09(月) 13:56:12.20 ID:v8cJX9Tl0
>>28
エンカウント率がね…
エンカウント率がね…
29: 2022/05/09(月) 13:54:39.80 ID:XBOjIkeX0
ナイトガンダム物語シリーズは結構面白かった記憶があるが
30: 2022/05/09(月) 13:56:08.61 ID:D8/BVaaj0
バンダイに作らすな
38: 2022/05/09(月) 14:02:45.69 ID:yOKD1QFRM
ナイトガンダム系でなんかほしいっす
54: 2022/05/09(月) 14:12:48.36 ID:bc+Oewszd
>>38
初代も光の騎士も大いなる遺産も面白かった
バーサルナイト鈴木と最強の剣盾は…まぁ
初代も光の騎士も大いなる遺産も面白かった
バーサルナイト鈴木と最強の剣盾は…まぁ
37: 2022/05/09(月) 13:59:32.72 ID:+EDqiD1t0
最近はお祭りゲーしか出ない
映画記念の種が久しぶりに単独ゲー作るみたいだからそれに期待を賭けよう
映画記念の種が久しぶりに単独ゲー作るみたいだからそれに期待を賭けよう
39: 2022/05/09(月) 14:03:44.50 ID:5zPbx7Mu0
ギレンはもう出せないかな…
40: 2022/05/09(月) 14:03:48.94 ID:0oOoo+u2d
トゥルーオデッセイの続編はよ
41: 2022/05/09(月) 14:06:19.16 ID:F04moFwma
カプセル戦記は最高やぞ
42: 2022/05/09(月) 14:06:55.47 ID:7qYiD/Tl0
あんだけのキャラクター数と台詞ありながらほぼ全てフルボイスにしたGジェネスピリッツは
ガンダムゲーとしてだけでなくもうちょい評価されて欲しい
システムも旧作と比べるとまあまあ良い感じに治したし
ガンダムゲーとしてだけでなくもうちょい評価されて欲しい
システムも旧作と比べるとまあまあ良い感じに治したし
43: 2022/05/09(月) 14:07:33.65 ID:rDIYdTMy0
>>42
スピリッツはようやってるハロポイント以外
スピリッツはようやってるハロポイント以外
44: 2022/05/09(月) 14:07:44.95 ID:NaCLszmrd
GCの戦士達の軌跡
45: 2022/05/09(月) 14:07:52.34 ID:c1+d8kBa0
クロブとアーセナルベースでゲーセン支えてるぞなお絆
49: 2022/05/09(月) 14:08:40.17 ID:dr7qQgsP0
>>45
絆2ってめちゃくちゃ評判悪いらしいな
絆2ってめちゃくちゃ評判悪いらしいな
61: 2022/05/09(月) 14:16:58.81 ID:HCt5QPr9a
>>49
ポッドが無理なのは分からんでもないけどガチャシステム含めてガイジすぎる
ポッドが無理なのは分からんでもないけどガチャシステム含めてガイジすぎる
46: 2022/05/09(月) 14:08:15.69 ID:dr7qQgsP0
バトルクロニクルとバトルユニバースは対戦やりまくったわ
モンハンなんかよりずっと楽しかった
モンハンなんかよりずっと楽しかった
48: 2022/05/09(月) 14:08:30.32 ID:aPZtatlyM
ホットスクランブルは面白かった
50: 2022/05/09(月) 14:09:17.03 ID:28a8SUBva
武者頑駄無とかあれ系廃れたよな
53: 2022/05/09(月) 14:11:41.86 ID:rDIYdTMy0
>>50
ナイトガンダムとか武者頑駄無Gジェネにもっと取り入れてほしいわ
良いデザインのやつ多いのにもったいないわ
ナイトガンダムとか武者頑駄無Gジェネにもっと取り入れてほしいわ
良いデザインのやつ多いのにもったいないわ
52: 2022/05/09(月) 14:09:47.22 ID:BhbcsTt+a
ガンダム無双また出ないかな
51: 2022/05/09(月) 14:09:26.36 ID:WFZLBZJlM
普通に対戦出来るだけでいいのに足枷付けまくるのほんとガイジ
55: 2022/05/09(月) 14:13:30.98 ID:ZJYT/2Xs0
ガンブレ死んだのホンマ痛いわ
3楽しかったのに
3楽しかったのに
58: 2022/05/09(月) 14:14:54.56 ID:Qs2gYbnc0
クロブは高速化し過ぎておっちゃんには辛いわ
かと言ってガンダム戦記系のノッシノッシ歩くような重厚アクションも疲れるし
かと言ってガンダム戦記系のノッシノッシ歩くような重厚アクションも疲れるし
フルブ位のを出してくれ
35: 2022/05/09(月) 13:59:15.79 ID:5zPbx7Mu0
なんだかんだバトオペは面白いと思う