1: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:01:31.40 ID:aMuBlx7y0.net
親もジジババも死んじゃったワイ「みんなが大事にしてた土地やし手放したりするのは良くないな…農家やるンゴ」
結局死なれるとこういう気持ちになっちゃうんだよなあ
2: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:02:17.17 ID:h4lYFieca.net
わいもじいちゃんと仲良かったから分かるわ
3: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:02:28.26 ID:TToIaLjV0.net
売れよ
農地なんか安いから大したもんじゃねえぞ
農地なんか安いから大したもんじゃねえぞ
4: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:03:24.31 ID:aMuBlx7y0.net
>>3
まず買い手がおらんわ
まず買い手がおらんわ
8: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:04:54.06 ID:TToIaLjV0.net
>>4
普通に出るやろ
遺産相続中に見つかったわ
普通に出るやろ
遺産相続中に見つかったわ
5: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:03:39.57 ID:1QVpSo300.net
何育ててるんや
10: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:05:32.30 ID:aMuBlx7y0.net
>>5
主に米
主に米
6: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:04:26.87 ID:wKDd34e/0.net
イッチに子がいなければ数十年の延命になるだけやで
7: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:04:43.44 ID:14CRPZ350.net
趣味で畑やっとるけど収穫物が獲れると楽しいな
12: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:06:15.73 ID:/HVi4sTKa.net
死なれるとそうなるのが人情ってやつよな
16: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:07:11.71 ID:FrvyCJT7p.net
イッチ偉いやん
21: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:09:41.94 ID:aMuBlx7y0.net
>>16
思い出補正もあるけどジジババからはよくお小遣いもらったなとか財布から金抜いたなとかいい思い出があるねん
思い出補正もあるけどジジババからはよくお小遣いもらったなとか財布から金抜いたなとかいい思い出があるねん
27: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:13:39.31 ID:xlbtprLBM.net
>>21
後半はだめやろw
後半はだめやろw
17: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:08:18.60 ID:NwwBjK470.net
クソみてぇな田舎にボロい豪邸建てたくねぇか?
その辺の一軒家ぐらいの金で済むぞ
その辺の一軒家ぐらいの金で済むぞ
18: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:08:32.89 ID:qfx7Nr1R0.net
トマトは石灰まかなあかんで
ワイは最初のトマト全部尻腐れした
ワイは最初のトマト全部尻腐れした
24: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:10:58.43 ID:14CRPZ350.net
>>18
はえ~そんな症状あるんやな
はえ~そんな症状あるんやな
19: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:08:51.07 ID:bLYxca5br.net
100円で買える野菜を無駄な時間と金かけてんのアホくさ
29: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:16:13.79 ID:7cULKiBi0.net
生活できれゃいいやろうけど出来るんか?
31: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:17:34.68 ID:aMuBlx7y0.net
>>29
生活は出来るけどいい暮らしは無理ってくらいやな
生活は出来るけどいい暮らしは無理ってくらいやな
35: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:24:22.11 ID:TPeEc3v60.net
農業でほどほど生活できるならええような気もするわ
36: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:30:49.71 ID:hy2MX+0Y0.net
親は孫と畑仕事するイッチとどっちが見たかったんやろなぁ
38: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:35:14.32 ID:EDRggJHS0.net
せや!レオパレス建てたろ!w
39: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 01:35:16.64 ID:Ho4jvKL20.net
今の時代家業があるだけマシや