1: 2022/06/13(月) 11:19:40.946 ID:KClF+wD8a
無印とバーストしかやってないからあまり知らないんだけど
2: 2022/06/13(月) 11:19:59.576 ID:DFcgB3HG0
そこでやめておけ
8: 2022/06/13(月) 11:21:55.649 ID:KClF+wD8a
>>2
これ以降はつまらないの?
これ以降はつまらないの?
3: 2022/06/13(月) 11:20:15.615 ID:/W8U4A5AM
つまんなくね?
モンハンとファンタシーの劣化版みたいな
モンハンとファンタシーの劣化版みたいな
10: 2022/06/13(月) 11:23:38.488 ID:KClF+wD8a
>>3
そいつらやったあとゴッドイーターするとスピード感についていけなかったなぁ
そいつらやったあとゴッドイーターするとスピード感についていけなかったなぁ
4: 2022/06/13(月) 11:20:26.895 ID:vbaNmv8K0
バーストやればもう十分
5: 2022/06/13(月) 11:21:05.907 ID:xZp0nscZa
2RBとRはすき
3は…ね
3は…ね
11: 2022/06/13(月) 11:24:20.402 ID:KClF+wD8a
>>5
昨日弟と3を一緒に始めようって話になったんだけど微妙なのか
昨日弟と3を一緒に始めようって話になったんだけど微妙なのか
6: 2022/06/13(月) 11:21:37.839 ID:nnuLSRfe0
2は先輩先輩って慕ってくる子が可愛すぎた
12: 2022/06/13(月) 11:25:05.259 ID:KClF+wD8a
>>6
多分エリナ?のことだろうけどゴッドイーターのキャラデザはほんと良いんだよなぁ
多分エリナ?のことだろうけどゴッドイーターのキャラデザはほんと良いんだよなぁ
9: 2022/06/13(月) 11:22:07.831 ID:7TIrjla+0
3以降はしない方がいい
14: 2022/06/13(月) 11:25:49.049 ID:KClF+wD8a
>>9
そんな駄目なの?
そんな駄目なの?
15: 2022/06/13(月) 11:26:16.606 ID:C7zDIZYq0
バーストの主人公が喋るやつ
くっそ燃える
22: 2022/06/13(月) 11:30:00.467 ID:KClF+wD8a
>>15
なんかあったような気がするけどあんま覚えてない
なんかあったような気がするけどあんま覚えてない
16: 2022/06/13(月) 11:26:40.234 ID:hPUi9jqAD
敵の形も攻撃法もちがうのに
(こちらが)やる事はみないっしょって感じがすごい
(こちらが)やる事はみないっしょって感じがすごい
26: 2022/06/13(月) 11:31:18.378 ID:KClF+wD8a
>>16
他の狩りゲーも大体そんなもんだよ
だから飽きてしまった
他の狩りゲーも大体そんなもんだよ
だから飽きてしまった
17: 2022/06/13(月) 11:26:48.243 ID:mUlRlx+o0
RとRBやればおk
27: 2022/06/13(月) 11:31:57.785 ID:KClF+wD8a
>>17
弟もその二つ楽しいーって言ってたけど今更始めても楽しめるかな?
弟もその二つ楽しいーって言ってたけど今更始めても楽しめるかな?
35: 2022/06/13(月) 11:36:17.800 ID:mUlRlx+o0
>>27
RはBの移植なのでBやってたら大部分は知ってる話になる
まあ、追加要素はあるので結構手触りは違うが
RBは純粋にBの続編
普通に面白い
RはBの移植なのでBやってたら大部分は知ってる話になる
まあ、追加要素はあるので結構手触りは違うが
RBは純粋にBの続編
普通に面白い
20: 2022/06/13(月) 11:27:39.500 ID:n0uQVWI30
3微妙だったのか
21: 2022/06/13(月) 11:29:57.780 ID:mUlRlx+o0
3はシナリオがね…
唖然とするような酷すぎる展開とかはないが何しろ単調というか上滑りというか
唖然とするような酷すぎる展開とかはないが何しろ単調というか上滑りというか
23: 2022/06/13(月) 11:30:02.791 ID:WmNgTBA6a
3はシナリオとキャラに期待しなければ面白くはなったぞ
24: 2022/06/13(月) 11:31:12.159 ID:mUlRlx+o0
あと3のコンシューマ版は30fps制限があるらしいのでPC版が必要
25: 2022/06/13(月) 11:31:14.350 ID:27ouTmQW0
コードヴェインにも言えるけどカワイイキャラはほとんど白髪なんだよな
28: 2022/06/13(月) 11:32:40.248 ID:G8Wlx7qe0
初めてのゴッドイーターで3買ったんだけど1クエストごとにストーリームービー入ってテンポ悪すぎて途中でやめちゃった
1と2もあんな感じなの?
1と2もあんな感じなの?
30: 2022/06/13(月) 11:33:45.030 ID:n0uQVWI30
>>28
メインのクエストはそんな感じ
メインのクエストはそんな感じ
33: 2022/06/13(月) 11:34:58.579 ID:G8Wlx7qe0
>>30
じゃあゴッドイーターシリーズ自体が俺に向いてないんだな
じゃあゴッドイーターシリーズ自体が俺に向いてないんだな
31: 2022/06/13(月) 11:34:00.792 ID:KClF+wD8a
3評価悪すぎてワロタ
弟もやったことないっぽいから一緒に始めようねってウキウキしてたのにそりゃないよ
弟もやったことないっぽいから一緒に始めようねってウキウキしてたのにそりゃないよ
34: 2022/06/13(月) 11:36:04.419 ID:kGG4SZHh0
メイン開発陣がコードヴェインに取られてて
新人だけで開発したとか言われてたな
それを信じそうになるくらいには酷かった
新人だけで開発したとか言われてたな
それを信じそうになるくらいには酷かった
アクション面はマシになったけど
矛盾だらけ、パクリだらけの薄ら寒いシナリオは直らないから……
41: 2022/06/13(月) 11:38:28.560 ID:mUlRlx+o0
>>34
そもそも開発会社自体が違う
アクションも結局は旧作に追い付いてそこで力尽きた感じで、あまり新しさは感じない
そもそも開発会社自体が違う
アクションも結局は旧作に追い付いてそこで力尽きた感じで、あまり新しさは感じない
42: 2022/06/13(月) 11:38:44.130 ID:KClF+wD8a
>>34
もう新作出ないみたいだしガチっぽいよね
もう新作出ないみたいだしガチっぽいよね
37: 2022/06/13(月) 11:37:32.079 ID:HRkjih1td
初代やった事あるけどまあまあ面白かった
でも正直凡作って感じ
でも正直凡作って感じ
44: 2022/06/13(月) 11:39:22.860 ID:KClF+wD8a
>>37
初代は確かに新鮮だったけど金貯まらなすぎて金増やしバグに手を染めた記憶
初代は確かに新鮮だったけど金貯まらなすぎて金増やしバグに手を染めた記憶
38: 2022/06/13(月) 11:37:44.716 ID:1LF2zVFG0
初めて触る奴には新鮮で意外と楽しめるかもよ
+99っていう大雑把な高難易度やり込み要素もある
+99っていう大雑把な高難易度やり込み要素もある
46: 2022/06/13(月) 11:41:22.191 ID:KClF+wD8a
>>38
高難易度やり込み要素あるのいいね
装備揃ってやることねーわってなるのよりよっぽどいい
高難易度やり込み要素あるのいいね
装備揃ってやることねーわってなるのよりよっぽどいい
39: 2022/06/13(月) 11:37:57.981 ID:KClF+wD8a
因みに昨日弟に「バーストを一緒に最初から始めようず」って誘ったら「お前はニートだからいいけど俺は仕事で忙しいんだ」って断られたからバーストはクソゲーだと思う
40: 2022/06/13(月) 11:38:17.421 ID:G8Wlx7qe0
ニートでわろた
45: 2022/06/13(月) 11:40:09.688 ID:KClF+wD8a
>>40
あのカス職業ハンターだって言ってるのに聞いてくれない
あのカス職業ハンターだって言ってるのに聞いてくれない
43: 2022/06/13(月) 11:39:17.138 ID:fx+hXA0ha
2で聖域広がってんだからもう平和約束されたようなもんなのに、3とか何やったの?
51: 2022/06/13(月) 11:47:58.391 ID:u9fMyQw60
>>43
一部アラガミの特殊行動が馬鹿
衣装の大幅削除
乳揺れの弱体化
一部アラガミの特殊行動が馬鹿
衣装の大幅削除
乳揺れの弱体化
48: 2022/06/13(月) 11:44:01.841 ID:gRb40a940
3の発売前体験版で察した
49: 2022/06/13(月) 11:44:32.914 ID:KClF+wD8a
>>48
体験版で察するくらい酷いって逆に気になるんだが
体験版で察するくらい酷いって逆に気になるんだが
50: 2022/06/13(月) 11:47:16.457 ID:u9fMyQw60
買ったゲームはほぼ全てクリアしてる俺がクリアせずに売ったゲーム
それがGE3
ガチでクソゲーだった
それがGE3
ガチでクソゲーだった
53: 2022/06/13(月) 11:48:45.907 ID:KClF+wD8a
>>50
マジかよそんな酷いのか
因みに一番面白かったのってなに?やっぱRB?
マジかよそんな酷いのか
因みに一番面白かったのってなに?やっぱRB?
52: 2022/06/13(月) 11:48:11.833 ID:4uVcHgl90
2RBのストーリーのボリュームとリザレクションの捕食アクションはそれなりに評価していいと個人的には思ってる
54: 2022/06/13(月) 11:49:23.486 ID:n0uQVWI30
>>52
捕食アクションは良かったな
捕食アクションは良かったな
55: 2022/06/13(月) 11:51:22.461 ID:+AAhUuUE0
無印が楽しかったなら3も楽しかったりするんだろうか
ただ3は一生バッタするだけのゲームだからなぁ
ただ3は一生バッタするだけのゲームだからなぁ
62: 2022/06/13(月) 11:55:07.648 ID:Pg08TRAYa
3はほんとにちゃんとしたクソだよ
モンハンライズとかを過去作プレイヤーがボリューム少なくてクソとか言ってるのとはわけが違う
絶対他のゲームにお金使った方がいい
モンハンライズとかを過去作プレイヤーがボリューム少なくてクソとか言ってるのとはわけが違う
絶対他のゲームにお金使った方がいい
63: 2022/06/13(月) 11:57:10.077 ID:KClF+wD8a
>>62
ここまで酷評されてると逆にやりたくなってくる
ここまで酷評されてると逆にやりたくなってくる
65: 2022/06/13(月) 12:00:59.049 ID:xQHhUrxD0
レイジバーストは面白かった
3はそんなだった
3はそんなだった