1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:11:28.006 ID:eanY9WcRM.net
ぼく「じゃあ、一人計算で新人一人入れてそちらは半額にして見積もりがこう」
関係会社「高い!効率悪い!無能!」
ぼく(イライラッ)
関係会社「高い!効率悪い!無能!」
ぼく(イライラッ)
ぼく「どのくらいでできる仕事だと思ってます?」
関係会社「2日くらいでできるだろう!」
ぼく(ブチッ)「なら2日で終わらせられる所に出してください、その仕事いらない」
関係会社「……なんだこいつは!話ができるやつを連れてこい!」
上司「ウヘヘヘ、やりますやります!」
赤字の責任全部俺
サビ残地獄が始まるぜ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:13:22.116 ID:8nMlvzj4a.net
普通辞めるよね
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:14:17.075 ID:eanY9WcRM.net
上司から言わせれば
関係会社「2日でできる」
ぼく「無能ですみません!頑張りますが2週間ください、スキルアップに時間がいるんです」
関係会社「よし!」
みたいにさばけばいいのに、怒らせたから言いなりでやれとさ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:14:48.622 ID:uY8mZZLw0.net
仕方ないな
お前が上司になるか辞めるしか
お前が上司になるか辞めるしか
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:15:19.971 ID:hzwfYJh5M.net
結局何日でやるんだそれ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:17:55.233 ID:eanY9WcRM.net
>>9
2日分の金を貰って
2週間かけてやって
足りない文は部長に土下座して
俺のボーナス査定と昇給査定と昇進査定を犠牲に12日分の金を召喚する。
2日分の金を貰って
2週間かけてやって
足りない文は部長に土下座して
俺のボーナス査定と昇給査定と昇進査定を犠牲に12日分の金を召喚する。
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:18:44.779 ID:0KqnbxBJ0.net
>>11
辞めろ
辞めろ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:16:51.381 ID:pNJmQlLap.net
やり方下手くそなのはその通りじゃね
自分の会社のことも考えてないし
自分の会社のことも考えてないし
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:18:21.223 ID:eanY9WcRM.net
>>10
いや、受ける必要がない
いや、受ける必要がない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:19:14.042 ID:pNJmQlLap.net
>>12
なんで?
会社にとっては今後も含めて機会の損失に繋がるじゃん
なんで?
会社にとっては今後も含めて機会の損失に繋がるじゃん
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:22:49.500 ID:eanY9WcRM.net
>>15
それは会社の他の部署で話すべきこと。
それは会社の他の部署で話すべきこと。
逆に2週間で終わるけど、ダラダラ1年分のカネと納品物は未完成でいい、みたいな仕事が降ってくるとしても、俺のところに来ないならそれは意味がない
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:24:18.889 ID:pNJmQlLap.net
>>18
ああダメな人かぁ
ああダメな人かぁ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:29:19.449 ID:eanY9WcRM.net
>>21
お前が大量の仕事を無料でやれと言われたらどうする?
お前が大量の仕事を無料でやれと言われたらどうする?
予算取れたあとの仕事で3倍の額で支払うから!そっちのほうがお前の会社は得になるから!
普通の見積もりだして、今回の無料と次回の3倍は営業と話し合うこと。
俺が100万必要だと言ったら、営業が「内部で見積もり通りの額を払うからやってね」ってなればいいよ
でも俺が、次は俺の仕事になるかわからないし俺の抱えてる仕事は大赤字になるけど!これが会社のため!って動けというの?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:19:01.809 ID:8nMlvzj4a.net
訴えれるんじゃね
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:19:16.182 ID:eanY9WcRM.net
関係会社じゃない上客の仕事の発注があるのに、それを強引に割り込まれてるんだよ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:23:30.310 ID:pNJmQlLap.net
>>16
もっといい客がいるから既存の取引相手の要望は聞かなくていいってこと?
その考え根本的にやべえからやめた方がいいよ
それに調整下手なんだよ跳ね除けることしか考えてない
もっといい客がいるから既存の取引相手の要望は聞かなくていいってこと?
その考え根本的にやべえからやめた方がいいよ
それに調整下手なんだよ跳ね除けることしか考えてない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:22:53.196 ID:qsLVHfHS0.net
で作ってんのはゴミみたいな社内システムかカスみたいなソシャゲだろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:24:50.216 ID:VCyyzDuLM.net
全然違うな見積もりの前提が合ってないんじゃね
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:25:36.461 ID:E6Dh0feq0.net
出来らぁ!!
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 12:48:25.263 ID:XPHVUXQO0.net
その場で一人で解決しなくても一度上司に相談してから判断でも良かった気がするけどなてかキレるなw
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 13:06:45.259 ID:QMpasZBLa.net
サビ残すんなら赤字じゃないじゃん😄
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/17(金) 13:07:51.213 ID:WRhn5Fhi0.net
一回内職先の会社まで行って仕事教わったけど社員の人達が雑談しながら「え?〇〇そんなに引き受けたんですか?」「それはちょっと引き受け過ぎでしょ」とか
割と現場の事を分からずに引き受けてるのはよくある事なのかと思ったわ
まあ俺みたいなゴミ引き内職には優しいし無理はしなくていい。というスタンスで仕事回してくれるから続けられるわけだが
割と現場の事を分からずに引き受けてるのはよくある事なのかと思ったわ
まあ俺みたいなゴミ引き内職には優しいし無理はしなくていい。というスタンスで仕事回してくれるから続けられるわけだが