1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:39:04.298 ID:kljlJdR0r.net
俺も人と会話する時はイヤホン外したほうがいいと思う
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:40:32.339 ID:nWHy9ilf0.net
補聴器です
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:40:53.810 ID:hd9qxUmed.net
穴空いてるやつ買ってから常につけてるわ
失礼?しらんがな
失礼?しらんがな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:41:39.968 ID:NllxOl6Na.net
流石に取り込み機能あるとはいえ外すべきだろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:42:01.253 ID:NkbTjcjyM.net
老人「ええ?なんだって?」
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:42:20.324 ID:iTZn+7EY0.net
サングラス&ガムクッチャクッチャ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:42:46.071 ID:JNtN/ItGp.net
聞こえてるし反応できてるならどうも思わなくね
部屋の中で帽子被るなとか言いそう
部屋の中で帽子被るなとか言いそう
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:42:54.818 ID:CxlI5L0YM.net
逆にイヤホンで通話してるやつは今でもびっくりするわ
独り言わめいてるように見えてしまう
独り言わめいてるように見えてしまう
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:54:40.577 ID:Z7+qevKBd.net
>>10
わかるわ 隣で急に笑顔で何か話し出すの怖いよな
わかるわ 隣で急に笑顔で何か話し出すの怖いよな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:43:47.795 ID:hd9qxUmed.net
あと数年でメガネレンズに投影するタイプのやつが流行り出すと思うけどその時どうすんだろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:46:25.345 ID:OkRN3cef0.net
>>13
どういうこと?
どういうこと?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:49:10.258 ID:hd9qxUmed.net
>>16
スマートグラスや
今はまだ有線なのと縁が分厚いから流行らんと思うけどそこらへんクリアしたらかなり便利だぞ
スマートグラスや
今はまだ有線なのと縁が分厚いから流行らんと思うけどそこらへんクリアしたらかなり便利だぞ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 12:04:35.698 ID:OkRN3cef0.net
>>17
それってつけてない人からもスマートグラスに何か投影してるの見えるってこと?
それってつけてない人からもスマートグラスに何か投影してるの見えるってこと?
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 12:12:21.116 ID:hd9qxUmed.net
>>21
どうだろうね
将来的には見えづらくなるとは思うけどね
中に液晶入ってるイメージでおっけ
どうだろうね
将来的には見えづらくなるとは思うけどね
中に液晶入ってるイメージでおっけ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:52:18.143 ID:Kl1j+69t0.net
別に帽子やイヤホン外すのなんて一瞬なんだから流れにのっときゃいいのに
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 11:54:15.595 ID:wcncjhCh0.net
老人が言ってるならまだしも、老害が言ってるなら無視でええやん
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 13:30:08.869 ID:QtVmSwO9d.net
老害をイラつかせるの面白いよなwww
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/16(木) 12:57:53.210 ID:j6XKusQGd.net
態度の問題だというならまあ理解できなくもない
コンビニ程度なら絶対はずさないけど
コンビニ程度なら絶対はずさないけど