1: 2022/06/20(月) 10:58:13.25 ID:JA/71HrI0
上級スフィア盤選んで全員火力特化にしてたら全員に5000ダメージくらい入る必殺技とんできて死ぬンゴ…
2: 2022/06/20(月) 10:58:46.56 ID:x/WwKl+FM
召喚獣アタックしろ
13: 2022/06/20(月) 11:01:47.81 ID:k69iYcGHd
格好をつけるな!🐕
148: 2022/06/20(月) 11:41:32.15 ID:dQsxygSd0
51: 2022/06/20(月) 11:10:37.08 ID:STtCdZT6a
こどものころそこで投げたわ
12: 2022/06/20(月) 11:01:16.35 ID:pEHv4tAWa
雪山でコミックシーモア読むのかと思った
6: 2022/06/20(月) 11:00:25.03 ID:R5Ea6UwAa
11: 2022/06/20(月) 11:01:05.11 ID:JA/71HrI0
>>6
火力はワッカでぶんなぐれば足りてるけど返しの一撃が耐えないンゴ…
火力はワッカでぶんなぐれば足りてるけど返しの一撃が耐えないンゴ…
4: 2022/06/20(月) 10:59:51.20 ID:JA/71HrI0
召喚獣消された直後に必殺技飛んできて死なないか
57: 2022/06/20(月) 11:12:43.13 ID:bppRZQcf0
>>4
相手の番直前に出すんや
つまり壁やな
相手の番直前に出すんや
つまり壁やな
19: 2022/06/20(月) 11:02:44.64 ID:XKAzJdYY0
毒の牙をつかえ
43: 2022/06/20(月) 11:08:17.64 ID:d3DSx67W0
毒でジワジワ削るってシーモア本体じゃなくてお供の機械を攻撃するんや
49: 2022/06/20(月) 11:10:09.76 ID:JA/71HrI0
>>43
そうすれば必殺とんでこないんか…?
そうすれば必殺とんでこないんか…?
56: 2022/06/20(月) 11:12:26.24 ID:d3DSx67W0
61: 2022/06/20(月) 11:15:02.72 ID:JA/71HrI0
>>56
毒よりもワイのワッカのほうが強いからそれはええんや…
必殺で問答無用で死ぬのがあかん
毒よりもワイのワッカのほうが強いからそれはええんや…
必殺で問答無用で死ぬのがあかん
48: 2022/06/20(月) 11:09:58.11 ID:5gIJCTlOp
こいついつもお供連れてんな
7: 2022/06/20(月) 11:00:26.82 ID:JA/71HrI0
シェルかリフレクほしいけど遠いンゴおおおおおお
31: 2022/06/20(月) 11:06:08.88 ID:aP4aI1Cpa
ガガゼトって敵強いから道中逃げまくるのFF10あるあるだと思います
20: 2022/06/20(月) 11:03:55.02 ID:9QXoMXmm0
26: 2022/06/20(月) 11:05:11.13 ID:JA/71HrI0
>>20
ペナルティ3ぶち当ててもなにもおこらないんやが沈黙はいるんけ
ペナルティ3ぶち当ててもなにもおこらないんやが沈黙はいるんけ
32: 2022/06/20(月) 11:06:13.32 ID:k+QvFsc80
沈黙入るけど必殺技は魔法じゃないから普通に使ってくるよな確か
39: 2022/06/20(月) 11:07:15.33 ID:JA/71HrI0
272: 2022/06/20(月) 12:32:41.72 ID:2ycNr8DC0
36: 2022/06/20(月) 11:06:30.57 ID:k69iYcGHd
困ったときはリュックの調合でなんとかなる
53: 2022/06/20(月) 11:11:45.52 ID:0kt3EEv30
ワイ的にはオオアカ屋で聖水買って防具2個ぐらい改造してゾンビ耐性つけるのオススメやわ
あとあそこで買えるリュックの武器回復2倍だから絶対取っとくべきだわ、フェニ羽も回復倍だから便利やぞ
46: 2022/06/20(月) 11:09:00.20 ID:swhPgNC30
47: 2022/06/20(月) 11:09:57.04 ID:JA/71HrI0
>>46
アレイズコンボはすぐ生き返らせることでなんとでもなるんや・・
アレイズコンボはすぐ生き返らせることでなんとでもなるんや・・
73: 2022/06/20(月) 11:18:39.60 ID:zTmw678R0
死刃の交撃ってやつでええんか?
あれHP減らすと使ってこないから召喚獣でさっさと削るのもええんちゃうかな
あれHP減らすと使ってこないから召喚獣でさっさと削るのもええんちゃうかな
78: 2022/06/20(月) 11:20:14.78 ID:JA/71HrI0
83: 2022/06/20(月) 11:21:33.22 ID:d3DSx67W0
>>78
あれは魔法攻撃だからシェルとかマイティガード使って防御を固めるんや
あれは魔法攻撃だからシェルとかマイティガード使って防御を固めるんや
63: 2022/06/20(月) 11:16:12.57 ID:k+QvFsc80
防御しとけよ
あれ半減とかやろ
あれ半減とかやろ
70: 2022/06/20(月) 11:17:41.55 ID:JA/71HrI0
>>63
足りないンゴ…
足りないンゴ…
101: 2022/06/20(月) 11:25:44.33 ID:NMK6sO9Fa
完全なる破壊クッソつよいよな
59: 2022/06/20(月) 11:14:23.60 ID:mo4vujFNp
75: 2022/06/20(月) 11:19:16.51 ID:ixCuVIBpM
>>59
リマスターでスキップ付けれなかったのほんまスクエニって感じだわ
リマスターでスキップ付けれなかったのほんまスクエニって感じだわ
14: 2022/06/20(月) 11:01:54.42 ID:Bhm7Dk6jp
そこで苦戦するようだとその先のボスで確実に詰むから大人しくスフィア版進める作業しとけ
128: 2022/06/20(月) 11:33:53.72 ID:ThaLe8+j0
シーモア終異体、ガーディアン2体、ユウナレスカのボスラッシュえぐい
81: 2022/06/20(月) 11:20:59.02 ID:9DmKnhay0
79: 2022/06/20(月) 11:20:17.48 ID:9QXoMXmm0
ユウナレスカ戦はアーロンがカッコいいだけに一発で抜けたいけど如何せん初見頃しがね…
208: 2022/06/20(月) 12:00:18.94 ID:XaTLTxa8p
>>79
FF10で1番熱いシーンやと思っとる
なお
FF10で1番熱いシーンやと思っとる
なお
: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/