1: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:27:14.39 ID:m1X/9Mjia
普通2時間もやればヘトヘトになってやめるよね
なんで5時間もできるなんて嘘ついて見栄はるんや?
なんで5時間もできるなんて嘘ついて見栄はるんや?
10: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:27:58.67 ID:EIIOS5goa
短いって意味だよな?
3: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:27:34.50 ID:/1zwpONJ0
いや出来るわ
8: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:27:51.83 ID:UnCy04IEM
やる奴はやるやろ
9: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:27:52.88 ID:OTWC+78AD
12時間やるわ
5: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:27:43.13 ID:X/edNcVf0
眠いよ
12: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:27:59.92 ID:KrdVh61Qa
通話しながらなら余裕
17: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:28:29.90 ID:rSLUSxCa0
余裕やんけ
16: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:28:15.71 ID:mKPC2RKr0
ワイは30分でお腹いっぱいになるわ
まだ13機兵防衛なんちゃらってやつクリアできてない
まだ13機兵防衛なんちゃらってやつクリアできてない
21: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:28:49.58 ID:GN7Hm0S1a
今はもう出来ない
22: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:28:50.09 ID:oF7XK4L5a
お前弱すぎやん
体力ない自慢?
体力ない自慢?
20: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:28:46.60 ID:GcJtHwwFa
ジジイかよ
18: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:28:37.81 ID:KKS9Grm+0
トロピコはガチ
25: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:29:04.93 ID:RqzyDHZO0
確かに
絶対どこかで休憩入れとるわ
絶対どこかで休憩入れとるわ
24: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:29:01.25 ID:pWesXPhBa
割と余裕やろ
23: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:28:54.93 ID:E6DWYUDod
最近はオート放置できるゲーム多いからな
26: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:29:07.62 ID:jZrVmv5D0
モンハンなら全然いける
29: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:29:42.65 ID:ChOI186Pp
弱すぎるから嘘松!ってなら分かるけど強すぎてありえないから嘘松なんだああああ自分が基準なんだあああああって惨め過ぎんか
31: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:29:56.81 ID:2C+8RvxN0
ニートやってた時はテレホタイムからギリギリまでぶっ続けてたわ
32: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:29:57.53 ID:/KVpLzK00
こんるるー
28: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:29:29.05 ID:6bOQGxGn0
マイクラなら余裕
33: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:01.68 ID:WvG9KvDEa
1日12時間勉強できるようになりたいんやがどうしたらええんや
1時間で集中力切れるわ
1時間で集中力切れるわ
47: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:41.28 ID:2C+8RvxN0
>>33
ある程度切ってやった方が効率あがるぞ
ある程度切ってやった方が効率あがるぞ
66: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:32:12.59 ID:P8bYnJfHd
>>33
寝っ転がったり歩きながらもできる方法を見つける
寝っ転がったり歩きながらもできる方法を見つける
627: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 12:19:57.04 ID:2+79zD3Mr
>>33
ワイはこれ買って扉の部分いじって自転車のチェーンロックかけて
その鍵をタイマーロックに入れて10時間ぐらい出れんようにして勉強したで
ガムテープでガチガチに取り付け部分補強して無理やり壊して出れんようにするのと
簡易トイレの持ち込み忘れがないように気をつけーよ
639: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 12:21:07.52 ID:sPbFokB20
>>627
草
草
664: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 12:22:39.98 ID:lG2HerY1M
>>627
不測の事態で死にそう
不測の事態で死にそう
701: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 12:26:36.97 ID:9sZvYapK0
>>627
酸欠不可避
酸欠不可避
38: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:16.86 ID:MDNFGgSC0
Mount&Bladeはマジで知らん間に6時間経ってた
40: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:27.10 ID:uAvvd0vna
初代無双OROCHIは徹夜してやった
39: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:26.94 ID:QQ2QicLk0
本当に面白いゲームならやれん事もないが自慢する事でもないよな
46: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:39.78 ID:pnq7oAoK0
オープンワールド系とFPSはそれぐらいやっちゃう
42: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:29.54 ID:FZVJNbWUM
スプラトゥーン1は36時間ぶっ続けでやったことある
55: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:31:10.67 ID:upKKEzMNd
>>42
嘘松ってこういうのだろ
嘘松ってこういうのだろ
70: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:32:25.85 ID:FZVJNbWUM
>>55
ほんとなんだよなぁ
S +行きそうで行かないを繰り返してたら36時間経ってたわ
ほんとなんだよなぁ
S +行きそうで行かないを繰り返してたら36時間経ってたわ
45: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:39.70 ID:4CbLwUlfa
連続してやったのは古戦場で17時間が最長や 1日でクソ疲れたわ
48: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:44.14 ID:qxtBrzus0
昼から夜までボンバーガールやった時はさすがに頭痛した
51: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:30:59.50 ID:bbF5NxTN0
pubgの初期の頃は余裕やったな
もう無理や
もう無理や
56: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:31:24.37 ID:5DcQF+NJ0
FF11やってた頃なんてそれが日常やったなあ
54: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:31:09.34 ID:dzccVWY9a
ソシャゲなら余裕でいける
53: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:31:07.98 ID:XSxujSNkd
FPSとかならキツイと思ったがマッチングとかで休んでるし関係無いわ
59: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:31:42.37 ID:h0Q9Zabbd
フォールアウトとレッド・デッド・リデンプションは気付いたら12時間経ってたとかザラ
72: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:32:35.17 ID:QVJBrOLd0
ネトゲで大型アプデとか来るとそれぐらい普通
75: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:33:02.08 ID:WY7HqPlC0
8時間はいける
60: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:31:43.09 ID:gkeUkvnE0
据え置きは5時間くらいが限界
lolは12時間とか普通にできる
dotaオートチェスハマった時は毎日28時間くらいやってた
lolは12時間とか普通にできる
dotaオートチェスハマった時は毎日28時間くらいやってた
80: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:33:21.57 ID:+w0bwrjQM
普通にlolだわ
ハマってた頃は昼間に起きて深夜までとか平気でやってた
ハマってた頃は昼間に起きて深夜までとか平気でやってた
77: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:33:10.07 ID:JLN0JxrU0
ドラクエとかはそらくらいハマったけどな
気づいたら夕方だったとか
気づいたら夕方だったとか
83: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:33:26.63 ID:egbDcawFd
逆転裁判はガチで5時間は余裕でぶっ続けでやってた
81: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:33:25.50 ID:jHjHxb/W0
PUBG全盛の頃は16時間くらいやってたわ
88: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:33:48.70 ID:WtLsFQG+0
PUBGなら5時間くらい普通やろ
84: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:33:40.98 ID:YKgQ3AcX0
若い頃は10時間くらい平気でしてたわ
87: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:33:41.28 ID:FGr4ch7Fa
3日でfate staynightクリアしたときは死ぬかと思った
103: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:34:29.86 ID:e6RwpSS00
スカイリムフォールアウトなら余裕
108: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:34:57.11 ID:zZcrCX45r
5時間とかざっこ
110: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:35:04.82 ID:VTQeIapG0
5時間とか余裕どころか日課してるだけでも経つわ
日曜日なんか朝5時に起きて21時までボス狩り
MMO時代なんか寝ないでずっとやってたぞ
日曜日なんか朝5時に起きて21時までボス狩り
MMO時代なんか寝ないでずっとやってたぞ
107: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:34:55.10 ID:QQ2QicLk0
5年くらい前のゲームにはまり始めた時期は高評価のゲームどれもが新しくて毎日アホみたいにやれてたんや
最近のゲームまんねりすぎて長時間やれない
最近のゲームまんねりすぎて長時間やれない
111: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:35:19.24 ID:I7Y1A+4c0
今でもバイオはぶっ通しでやるわ
re2初回は8時間くらいかかったけど
re2初回は8時間くらいかかったけど
116: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:35:47.76 ID:mOR/Dxbta
ニューベガスやったとき半日くらいやってたわ
120: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:36:21.54 ID:zeQqenNH0
子供の頃挑戦したことある
最長で六時間
最長で六時間
124: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:36:39.22 ID:Zf6NDWsp0
昨日Apex13時~18時までやったわ
135: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:37:35.33 ID:tNtfRRaca
136: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:37:41.25 ID:6aB0dJHE0
小説なんかでも面白いのだと一気読みしちゃわない?
137: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:37:43.23 ID:VCr1M4J0p
5時間でヘトヘトはないわ
トイレタイムとかは挟むけど
トイレタイムとかは挟むけど
138: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:37:51.59 ID:TzcqX18W0
昔のMMOならいける
今は無理
今は無理
191: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:41:36.73 ID:AZkSBTlj0
Terraria、Rimworldは12時間くらいぶっ通しでやったわ
3Dゲーは疲れてやめてしまう
3Dゲーは疲れてやめてしまう
193: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:41:45.97 ID:Bbpr9FJld
一番うわもうこんな時間かよってなるゲームってなんや?
218: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:43:52.40 ID:phv+S2lia
>>193
マイクラはやばい
気づいたら土日が終わる
マイクラはやばい
気づいたら土日が終わる
233: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:45:41.77 ID:Bbpr9FJld
>>218
地下ほりほりしてたら3時間とか経ってるとビビるしマイクラは何より疲れんからなぁ
地下ほりほりしてたら3時間とか経ってるとビビるしマイクラは何より疲れんからなぁ
227: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:44:50.36 ID:4VwopFNLd
228: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:45:18.71 ID:31qwSlNka
友達とのゲームは時間すぎるの早かったよな😭
229: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:45:24.50 ID:xbV7hK3Zd
人と話しながらやると逆に時間の経過遅く感じない?
ソロゲーの方がやばいわ気付いたらめちゃくちゃ時間経ってる
ソロゲーの方がやばいわ気付いたらめちゃくちゃ時間経ってる
230: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:45:32.84 ID:ggvnjcaG0
RPGやシミュレーションは今なら即寝やろなぁ
アクションはまだ起きてられるかもしれんが
アクションはまだ起きてられるかもしれんが
272: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:49:30.52 ID:U696auM5d
セキロウハマった時はヤバかった
日中何してても頭よぎるし、平気で朝までやったりしてたわ
日中何してても頭よぎるし、平気で朝までやったりしてたわ
274: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:49:37.50 ID:s2j0X7NY0
栄冠ナイン
春→夏大会終わったらやめよう
夏→秋大会終わったらやめよう
秋→新入生入るタイミングでやめよう
春→夏大会終わったらやめよう
春→夏大会終わったらやめよう
夏→秋大会終わったらやめよう
秋→新入生入るタイミングでやめよう
春→夏大会終わったらやめよう
280: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:50:34.62 ID:ELZvYQ/5p
>>274
新入生が一瞬で最後の大会迎えるよな
新入生が一瞬で最後の大会迎えるよな
659: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 12:22:29.07 ID:rRQ7M1KZ0
>>274
そのループ結局新入生がゴミだった時にモチベがぶっつり切れるから終われるぞ
そのループ結局新入生がゴミだった時にモチベがぶっつり切れるから終われるぞ
306: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 11:51:59.35 ID:RS9WFpYh0
割と集中力切れててだらだらやっててもぶっ通しっていえるしな