1: 2022/08/02(火) 15:04:47.406 ID:yfh5eiIQd
2: 2022/08/02(火) 15:05:32.791 ID:FbZRP5e00
全く覚えてなくてワロタ
16: 2022/08/02(火) 15:10:18.636 ID:NXY6UHnl0
ワッカは空気読んでスローな動きしたんだが…
11: 2022/08/02(火) 15:08:29.001 ID:BvfghsQGH
91: 2022/08/02(火) 16:03:26.639 ID:NB0u0QCG0
見るからにマッチョでパワーファイターなキマリの成長タイプが青魔道士
93: 2022/08/02(火) 16:08:30.836 ID:m86OW/D+a
>>91
キマリがっていうよりロンゾ族がそういう能力持ってるってことなんじゃないの
あのいじめてた二人も使えるんだし
キマリがっていうよりロンゾ族がそういう能力持ってるってことなんじゃないの
あのいじめてた二人も使えるんだし
101: 2022/08/02(火) 16:19:07.819 ID:Dw0cumr10
>>93
キマリはオーバードライブじゃないと使えないのに対して
2人は通常でガンガン青魔法を使ってくる辺りからして
「角が折れてると能力が落ちるのでは?」という推察があったな
キマリはオーバードライブじゃないと使えないのに対して
2人は通常でガンガン青魔法を使ってくる辺りからして
「角が折れてると能力が落ちるのでは?」という推察があったな
14: 2022/08/02(火) 15:09:04.881 ID:BTro3hng0
17: 2022/08/02(火) 15:10:22.740 ID:pKxCJ4/Mp
>>14
スフィアがなんちゃらとか言ってた記憶
スフィアがなんちゃらとか言ってた記憶
18: 2022/08/02(火) 15:10:34.334 ID:Qd1M7lB/0
>>14
幻光虫がどうとかで訓練したら長時間潜水可能になるらしい
幻光虫がどうとかで訓練したら長時間潜水可能になるらしい
19: 2022/08/02(火) 15:11:11.744 ID:c7WWwKR0M
だいたい幻光虫で片付けるよな
20: 2022/08/02(火) 15:11:25.829 ID:KgJNrJOG0
死んでも現世に留まれるのに、わざわざシンを倒す理由
23: 2022/08/02(火) 15:12:09.001 ID:IOh+UxrO0
25: 2022/08/02(火) 15:13:08.958 ID:qmEYG2eIp
1000年でシン倒せたの5回くらいなのにスピラ滅んでないからシンと共存できてる→わざわざシン倒す必要ない
53: 2022/08/02(火) 15:33:04.779 ID:q2LdExkq0
最初のシンは何者なの
58: 2022/08/02(火) 15:34:54.482 ID:GHyabt/ma
99: 2022/08/02(火) 16:17:37.339 ID:MB5CAdRcr
エボンジュをいちいち召喚獣に乗り移らせる必要あったの?
出てきたとこをそのまま倒せばいいんじゃないの
出てきたとこをそのまま倒せばいいんじゃないの
121: 2022/08/02(火) 17:02:49.998 ID:YqDTpVaa0
>>99
ジェクト倒した後の丸腰のえぼん
ジェクト倒した後の丸腰のえぼん
122: 2022/08/02(火) 17:03:23.421 ID:YqDTpVaa0
13: 2022/08/02(火) 15:08:38.736 ID:j+ZokFt00
45: 2022/08/02(火) 15:27:20.230 ID:q2LdExkq0
54: 2022/08/02(火) 15:33:09.813 ID:e+oK0UZz0
>>45
夢のザナルカンドに来たときに老けた
ティーダも成長してることからあの世界では実体のない存在も老けることがわかる
夢のザナルカンドに来たときに老けた
ティーダも成長してることからあの世界では実体のない存在も老けることがわかる
64: 2022/08/02(火) 15:38:57.373 ID:q2LdExkq0
72: 2022/08/02(火) 15:42:24.071 ID:e+oK0UZz0
>>64
ユウナレスカは夢のザナルカンドに来てないじゃん
ユウナレスカは夢のザナルカンドに来てないじゃん
73: 2022/08/02(火) 15:44:47.107 ID:q2LdExkq0
>>72
夢のザナルカンドにいる場合のみ老ける理由
夢のザナルカンドにいる場合のみ老ける理由
76: 2022/08/02(火) 15:46:34.870 ID:e+oK0UZz0
87: 2022/08/02(火) 15:59:00.014 ID:8ins0M6nr
究極召喚伝授の使命をこなそうとしてるだけで特別憎しみとかなさそうなユウナレスカがあんな化け物になってるところ見るとアーロンも膨大な時間が経てば魔物になってたかもね
15: 2022/08/02(火) 15:10:04.700 ID:zGiEreNmr
デアリヒターの正体
21: 2022/08/02(火) 15:11:40.490 ID:4q6VvStB0
26: 2022/08/02(火) 15:13:52.514 ID:hnMr78cl0
>>21
10-2のアルティマニアにシンラくんの遠い子孫が新羅カンパニーを立ち上げるって描いてたよ
10-2のアルティマニアにシンラくんの遠い子孫が新羅カンパニーを立ち上げるって描いてたよ
22: 2022/08/02(火) 15:11:48.907 ID:qmEYG2eIp
ユウナがティーダだけ名前で呼ばない
100: 2022/08/02(火) 16:17:41.716 ID:Dw0cumr10
>>22
名前入力可能でボイス有りのデフォルトネーム呼びはあってもいいと思うんだがね
ライブアライブもデフォルトネーム呼びはしてもいいだろって声が結構あった
名前入力可能でボイス有りのデフォルトネーム呼びはあってもいいと思うんだがね
ライブアライブもデフォルトネーム呼びはしてもいいだろって声が結構あった
4: 2022/08/02(火) 15:06:03.163 ID:ILAB4hCb0
飛空艇作れるくらい科学技術が発達しているのに
木とバナナの葉で作った家に住んだり洞窟に住む
木とバナナの葉で作った家に住んだり洞窟に住む
6: 2022/08/02(火) 15:07:26.784 ID:z6cfKDAZa
>>4
それがストーリーの根幹じゃねえか
それがストーリーの根幹じゃねえか
9: 2022/08/02(火) 15:08:15.435 ID:c7WWwKR0M
>>4
お前は3回くらいやり直せ
お前は3回くらいやり直せ
8: 2022/08/02(火) 15:08:04.069 ID:itQS8UF6a
>>4
飛空艇は大昔に海に沈んでたやつを引っ張り上げて直したやつだから作ったわけではない
飛空艇は大昔に海に沈んでたやつを引っ張り上げて直したやつだから作ったわけではない
:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/