1: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 20:57:29.53 ID:9BeeBqova
2: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 20:57:53.65 ID:HdtXxLY90
かわいい
3: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 20:58:45.40 ID:ERJiwnKj0
アグニカポイント高そう
4: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 20:59:03.57 ID:cbck+T430
ガリガリくん倒せそう
5: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 20:59:03.98 ID:7qGJ5dvc0
アグニカポイント高そうな機体やしな
6: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 20:59:28.78 ID:1XyZJrETM
ワイかてストフリ手に入れたらウッキウキやわ
7: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 20:59:34.84 ID:ko0eXJSJa
こいつほぼ全部のガンダムに特殊セリフあって草
20: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:03:23.66 ID:mpc5tyHwa
>>7
マ?
神ゲーやんクロスレイズ
マ?
神ゲーやんクロスレイズ
150: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:26:22.93 ID:6/EfH0Ldp
>>7
ガンダムマニアかな
ガンダムマニアかな
10: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 20:59:57.91 ID:Cf1UHywb0
折れない剣が無いとアグニカポイント減るぞ
12: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:01:10.74 ID:ERJiwnKj0
バエルもこうなればなぁ
13: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:01:18.64 ID:Cx7IgRLWx
草
14: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:01:24.41 ID:w78onjyNa
杉田以上のガンダムに乗せてもらえない売れっ子声優やったからな
そりゃスタッフのおもちゃになるわ
そりゃスタッフのおもちゃになるわ
47: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:09:25.39 ID:VTNNlDVQ0
>>14
ガンダム以外のロボットに乗ったことのある声優で一番最初に名前上がりそうなのに
ガンダム以外のロボットに乗ったことのある声優で一番最初に名前上がりそうなのに
16: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:01:58.67 ID:DmfqIeZua
自由という名前だけでアグニカボーナス付くわ
円卓の騎士のオーダーみたいに
円卓の騎士のオーダーみたいに
17: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:02:30.86 ID:wUL8vRho0
キラが実質アグニカやぞ
18: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:02:52.78 ID:p/v9INUf0
マクギリスがストフリに乗ってelsと戦ってんのか
23: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:03:42.65 ID:lEdO7bo/r
ストフリだけじゃなく00もウイングゼロにもアグニカスピリッツ感じてるから
31: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:05:49.07 ID:wUL8vRho0
>>23
ゼロシステムに支配された方が頭がまともになりそう
ゼロシステムに支配された方が頭がまともになりそう
27: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:04:42.97 ID:7qGJ5dvc0
二大勢力に挟まれながらも
無双しつつつ戦局を変えて
最後はザフトで新体制を築いた象徴的な機体やから高ポインツやぞ
無双しつつつ戦局を変えて
最後はザフトで新体制を築いた象徴的な機体やから高ポインツやぞ
30: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:05:27.68 ID:/5FrR2+Q0
一番古い機体だから弱いです
特殊なシステムも積んでません
劇中少し無双したのはマクギリスが強いから
うーんこの
特殊なシステムも積んでません
劇中少し無双したのはマクギリスが強いから
うーんこの
34: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:06:48.75 ID:0bcVZ4gH0
>>30
マクギリスって強いん?
マクギリスって強いん?
41: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:08:16.00 ID:mpc5tyHwa
>>34
マッキー鉄血世界のパイロットやと最強クラスやぞ
マッキー鉄血世界のパイロットやと最強クラスやぞ
43: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:08:49.72 ID:0bcVZ4gH0
>>41
ファッ!?あいつそんなに強かったのかよ
ファッ!?あいつそんなに強かったのかよ
51: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:09:53.71 ID:mpc5tyHwa
>>43
でなきゃバエルでキマリスヴィダール相手にあそこまでやれへん
でなきゃバエルでキマリスヴィダール相手にあそこまでやれへん
59: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:11:37.63 ID:UBo3SAM00
>>43
最終決戦の味方陣営はMS乗りの実力としてはキャラ名ついてる中やったらミカもふくめガチで最強揃いやぞ
敵さんが気合いで何とかしのぎまくって、ダインスレイブもったモブパイロットやヒットマンがそいつらをしのぐ最強だっただけで
最終決戦の味方陣営はMS乗りの実力としてはキャラ名ついてる中やったらミカもふくめガチで最強揃いやぞ
敵さんが気合いで何とかしのぎまくって、ダインスレイブもったモブパイロットやヒットマンがそいつらをしのぐ最強だっただけで
66: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:12:54.53 ID:0bcVZ4gH0
>>59
モブが最強なの草生える
モブが最強なの草生える
73: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:13:57.73 ID:F8TYhDqi0
>>43
剣をコクピットハッチの隙間に刺して一撃で倒すとかいうわけわからんことずっとやってるからな1人だけ
剣をコクピットハッチの隙間に刺して一撃で倒すとかいうわけわからんことずっとやってるからな1人だけ
33: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:06:29.07 ID:UBo3SAM00
味方のダインスレイブに必中さえかけとけば勝てたのにな
110: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:19:54.76 ID:/R+mqaso0
>>33
切り払いされそう
切り払いされそう
113: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:20:27.48 ID:ScO5ar1Nx
>>110
必中かけたら技能無視やぞ
必中かけたら技能無視やぞ
35: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:07:03.71 ID:Z20BfeXy0
バエルに関しては実際ギャラルホルンのルールに「バエルを持つ者には従わなければならない」ってのがあったらしいからな
40: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:08:08.91 ID:UBo3SAM00
>>35
ほんま頭バエルやわマクギリス
ほんま頭バエルやわマクギリス
36: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:07:06.65 ID:sbsa8isr0
特殊セリフ的にとっととGガン欲しいわ
38: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:07:34.32 ID:vAydmGbja
エピオンにウキウキしてそう
39: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:07:40.69 ID:PqNWXaET0
age系のガンダムはアグニカポイント高いの多そう
象徴として担がれてる機体多いし
象徴として担がれてる機体多いし
48: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:09:37.19 ID:wdRkPqPQ0
バエル乗って
あっ…(察し)てならなかったんかな
駄目じゃんて分かるやろどっかの段階で
あっ…(察し)てならなかったんかな
駄目じゃんて分かるやろどっかの段階で
49: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:09:45.61 ID:k3FDF/KUp
櫻井が演じてるキャラでこんだけポンコツキャラもそうそうおらんよな
52: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:09:58.96 ID:o6ZMp2/qa
今作どう?
Steamでも来てるから気になってるんやが
Steamでも来てるから気になってるんやが
56: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:11:14.74 ID:Cx7IgRLWx
>>52
出てる作品好きならオススメ
出てる作品好きならオススメ
61: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:11:59.40 ID:mpc5tyHwa
ビーム兵器ほとんど通らんおかげで鉄血機体輝いてるわ今作
63: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:12:17.29 ID:oyN0LdnQ0
Steam版の評価どちゃくそ悪いんやけど
86: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:16:16.83 ID:VDmRZU3K0
>>63
初期バージョンが「ダメージが桁違いになる」「プロフィール見ると強制終了」
「コントローラーが使えない」の三重苦バグ祭りだったらしい
初期バージョンが「ダメージが桁違いになる」「プロフィール見ると強制終了」
「コントローラーが使えない」の三重苦バグ祭りだったらしい
96: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:17:40.38 ID:ia3grHKja
>>63
Steam版だけバグってて初っ端からダメージ6桁の殴り合いになってたからな
即修正されたが
Steam版だけバグってて初っ端からダメージ6桁の殴り合いになってたからな
即修正されたが
64: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:12:36.74 ID:F8TYhDqi0
たのしそう
81: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:15:33.51 ID:qLJ7rmY10
単騎無双出来るイケメンガンダムなら大体気に入ってそう
85: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:16:12.08 ID:UBo3SAM00
∀でテンション下がりそうやなマッキー
107: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:19:04.46 ID:/5FrR2+Q0
>>85
山からバエル掘ろうとするからセーフ
山からバエル掘ろうとするからセーフ
91: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:17:00.33 ID:lEdO7bo/r
バエル作るとそのバエル…ナイスアグニカだね!みたいな感じで勝手に加入するってマジ?
97: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:17:54.69 ID:Cx7IgRLWx
>>91
マジやで
バエル設計でわりとすぐ作れるからマクギリスすぐ仲間になるで
マジやで
バエル設計でわりとすぐ作れるからマクギリスすぐ仲間になるで
104: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:18:40.13 ID:n1uhKc160
>>97
草バエル
草バエル
106: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:19:02.92 ID:F8TYhDqi0
>>97
バルバトスより先に作れるの草生えるわ
バルバトスより先に作れるの草生えるわ
120: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:21:27.76 ID:oSloBtSwd
>>97
かわいい
かわいい
131: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:23:07.33 ID:sB/BUbrM0
>>97
アグニカを感じる
アグニカを感じる
108: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:19:11.63 ID:lEdO7bo/r
オーバーワールドで止まったけど今回もある作品のステージ中に別の作品の敵勢力が割り込んで来るんか?
121: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:21:49.45 ID:7qGJ5dvc0
>>108
今回は乱入なしの純粋な原作追体験やぞ
作品数絞った変わりにかなり機体は網羅しとるから
参戦作品どれか好きなら手を出す価値はあると思うで
今回は乱入なしの純粋な原作追体験やぞ
作品数絞った変わりにかなり機体は網羅しとるから
参戦作品どれか好きなら手を出す価値はあると思うで
109: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:19:48.39 ID:MXisFe9+0
Gジェネ世界のマッキー楽しそう
143: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:25:27.11 ID:3Pw1kaWA0
大気圏外からMSを単体狙撃できて
直撃しなくても射線に近いMSがゴミみたいに複数爆発していく最強兵器ダンインスレイブ君は登場せんのか?
スパロボのイデオン砲的な立ち位置で
直撃しなくても射線に近いMSがゴミみたいに複数爆発していく最強兵器ダンインスレイブ君は登場せんのか?
スパロボのイデオン砲的な立ち位置で
159: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:27:29.62 ID:sR1GtjK8a
>>143
ダインスレイヴくんは使いやすい遠距離兵器として大活躍やで
フラウロスは本来の持ち主がポンコツなだけと立証された
ダインスレイヴくんは使いやすい遠距離兵器として大活躍やで
フラウロスは本来の持ち主がポンコツなだけと立証された
152: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:26:47.51 ID:/cePSOOJ0
調べたらバエル弱すぎで草
164: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:28:17.30 ID:wminArtA0
マッキーが本当に欲しいのはエピオンやろ?
167: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:28:41.51 ID:6/EfH0Ldp
鉄血一期の内容知らないでプレイしてるけど結構面白いやん、ワクワクやわ
180: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:30:07.95 ID:76GLf4fsa
>>167
一期はな…
一期はな…
178: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:29:59.21 ID:pHZHBihMd
ラフタちゃん出てくる?
197: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:32:20.73 ID:NEOMEb0UK
>>178
出てくるで
使ったれ
出てくるで
使ったれ
227: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:36:47.23 ID:pHZHBihMd
>>197
やったぜ購入決定だわ
やったぜ購入決定だわ
181: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:30:10.12 ID:sR1GtjK8a
歌付き買うとヤクザ入りでオールフェーンズ流れてオルガでフリージア流れるで
184: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:30:27.53 ID:LaUJDSNG0
192: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:31:24.74 ID:sR1GtjK8a
>>184
いる
いる
193: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:31:35.56 ID:6/EfH0Ldp
>>184
カットイン2種類貰って優遇されてるぞ
カットイン2種類貰って優遇されてるぞ
210: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:34:14.92 ID:LaUJDSNG0
>>192
>>193
声の力ってすげーな
>>193
声の力ってすげーな
187: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:30:46.26 ID:CvekqWOb0
マッキー実力はガチやから
脚本の一番の犠牲者
脚本の一番の犠牲者
201: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:32:58.18 ID:sR1GtjK8a
Gジェネ式ダイジェストでも鉄血シナリオはヤクザ入り以降からこの前後の話いる?って感じになり、2期になってからはなんやこれ…ってなるから草生えるで
205: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:33:47.42 ID:9Hd0CRM20
>>201
大筋の悪さはどうしようもないからな
大筋の悪さはどうしようもないからな
212: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:34:40.92 ID:NEOMEb0UK
>>201
誤魔化しようもないクソやからな
肚決めて実装したスタッフはちょっと偉いわ
誤魔化しようもないクソやからな
肚決めて実装したスタッフはちょっと偉いわ
216: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:35:04.84 ID:3Pw1kaWA0
>>201
草
あのシナリオ変更なしとかすごいな
草
あのシナリオ変更なしとかすごいな
217: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:35:12.03 ID:n4nDO2O10
バエルの性能もうちょっと盛っても良かったと思うんですよ
満を持して登場したのが旧式のポンコツって何やねん
満を持して登場したのが旧式のポンコツって何やねん
228: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:36:47.95 ID:TehpxBAga
>>217
とはいえ初登場時のかっこよさは鳥肌もんやったからなぁ
とはいえ初登場時のかっこよさは鳥肌もんやったからなぁ
219: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:35:52.27 ID:6/EfH0Ldp
オルガ出す条件難しすぎて草
226: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:36:35.27 ID:lEdO7bo/r
>>219
どんな条件なんや
どんな条件なんや
234: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:37:28.66 ID:6/EfH0Ldp
>>226
鉄華団全員仲間にする
鉄華団全員仲間にする
236: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:37:36.80 ID:sR1GtjK8a
>>226
2期オルガは鉄華団全員仲間条件満たすとかやなかったかな
2期三日月が絶対に最終話でしか満たせない条件やから鉄血クリアしろって事や
2期オルガは鉄華団全員仲間条件満たすとかやなかったかな
2期三日月が絶対に最終話でしか満たせない条件やから鉄血クリアしろって事や
246: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:38:18.37 ID:OvjMFDxur
Gジェネにもif入れて欲しいわ
シノでラスタルにダインスレイブ当てたい
シノでラスタルにダインスレイブ当てたい
261: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:39:43.43 ID:t3N/csSU0
>>246
頭鉄華団やんけ
頭鉄華団やんけ
248: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:38:19.06 ID:gZc23cPu0
ストフリのフルバーストみたけど
かっこいいけど3回撃つのはくどくないか?
かっこいいけど3回撃つのはくどくないか?
254: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:38:43.06 ID:sR1GtjK8a
ちょうちょパクーもサーフィン突入もゲームじゃなくなったから、これから原作見るやつはマジでたまげると思うで
259: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:39:25.48 ID:74gUrVWR0
>>254
面白くなってるの?
面白くなってるの?
265: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:40:20.45 ID:sR1GtjK8a
>>259
鉄血の話に関してなら大筋は変わらへんが無駄はなくなっとるから、まあ面白いっちゃ面白いんやないかな
鉄血の話に関してなら大筋は変わらへんが無駄はなくなっとるから、まあ面白いっちゃ面白いんやないかな
283: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 21:42:31.25 ID:L0Xd/Uws0
楽しそうで何より
ソースURL: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575115049/