1: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:24:45.12 ID:KXqaLFmg0
せっかくいいゲームやのにギャルゲー要素のせいで萎えるわ
4: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:25:42.98 ID:KfLv/3Rj0
わかるぞ
7: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:26:13.32 ID:dhYvQsFwa
んほぉ
5: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:26:02.41 ID:KXqaLFmg0
ギャルゲーはギャルゲー
RPGはRPGで分けろや…
RPGはRPGで分けろや…
2: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:25:33.28 ID:QPyx0wbOp
ペルソナとか?
9: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:26:43.13 ID:KXqaLFmg0
>>2
まさに、やね
でもギャルゲーするか選ばせてくれるのはまだまし
まさに、やね
でもギャルゲーするか選ばせてくれるのはまだまし
8: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:26:13.55 ID:bDhulrpZ0
女主人公のゲームやればいいじゃん
3: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:25:41.43 ID:KXqaLFmg0
ギャルゲー要素の為に必要以上の主人公ageも腹立つ
6: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:26:10.30 ID:lbXwuDUj0
やっぱFF15って神ゲーだわ
15: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:27:56.00 ID:YN1suJOTa
FEやったら発狂しそう
13: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:27:28.32 ID:0MsGFFAla
男女が一緒に冒険したら恋愛が絡んでくるのは当然やろ
23: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:29:00.34 ID:KXqaLFmg0
>>13
不必要な時もあるやろ
そりゃ一緒に冒険して危険を潜り抜けて芽生えるのはわかる
でも、他の仲間も頑張ってるのになんで主人公だけハーレムになんねん
不必要な時もあるやろ
そりゃ一緒に冒険して危険を潜り抜けて芽生えるのはわかる
でも、他の仲間も頑張ってるのになんで主人公だけハーレムになんねん
31: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:30:42.80 ID:+AKxD3o/0
>>23
FEは主人公以外のキャラ同士で恋愛させられるからええわ
ペルソナみたいな主人公だけがモテて他の男キャラがおざなりになるのが嫌や
FEは主人公以外のキャラ同士で恋愛させられるからええわ
ペルソナみたいな主人公だけがモテて他の男キャラがおざなりになるのが嫌や
16: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:28:08.59 ID:KXqaLFmg0
後主人公ageやハーレムの為に他の男仲間をsageるみたいなのも腹立つ
19: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:28:37.84 ID:XGBwA9yia
ゼノブレ2キモすぎた
30: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:30:29.87 ID:KXqaLFmg0
>>19
ほんっまにゴミクソゴミキモやったな
無印にクソを塗りたくったゴミやわ
別の作品としてだせよ
ほんっまにゴミクソゴミキモやったな
無印にクソを塗りたくったゴミやわ
別の作品としてだせよ
14: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:27:36.47 ID:wqOA2SCxa
仲間に陰湿ないじめをして追い出すJRPGがあるらしい
20: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:28:43.62 ID:3LGXKRSw0
ギャルゲーってか恋愛要素自体がいらんわ
RPGのPTは純粋な戦友であってほしい
恋愛要素は二次創作とかで見てる側が勝手に妄想しとけばいいだけの話
RPGのPTは純粋な戦友であってほしい
恋愛要素は二次創作とかで見てる側が勝手に妄想しとけばいいだけの話
32: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:31:19.00 ID:KXqaLFmg0
>>20
いや、ワイはそこまで否定せーへんな
物語には恋愛もつきものやし
いや、ワイはそこまで否定せーへんな
物語には恋愛もつきものやし
22: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:28:47.78 ID:ka6XAAJ0M
ギャルゲー要素ってなんや
ストーリーとは別に女の子と仲良くなるげーむようそがあるってこと?
ストーリーとは別に女の子と仲良くなるげーむようそがあるってこと?
34: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:31:43.52 ID:KXqaLFmg0
>>22
まぁそんな感じ
まぁそんな感じ
24: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:29:12.92 ID:wlTiPonl0
メガテン好きがペルソナやれんのはこれ
臭すぎる
臭すぎる
39: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:32:59.92 ID:nndQvJiM0
>>24
メガテンもあるんだがwエアプかな
メガテンもあるんだがwエアプかな
43: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:33:28.54 ID:As/ywewNr
>>24
メガテンにも普通にそういう要素あるやろ
メガテンにも普通にそういう要素あるやろ
25: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:29:26.41 ID:lwQxJnFTa
世界を救う旅しとんのに呑気にイチャコラしてるのは確かにおかしいわな
37: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:32:38.53 ID:KXqaLFmg0
>>25
いや、世界救ってくからこそ友情が芽生えてその先があるってのはええやろ
ワイが言いたいのはそういう事じゃない
いや、世界救ってくからこそ友情が芽生えてその先があるってのはええやろ
ワイが言いたいのはそういう事じゃない
44: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:33:31.30 ID:ijwJfWPP0
>>37
恋愛要素自体の否定という訳でもなさそうだし
言ってる事が分かるようでわかんない
恋愛要素自体の否定という訳でもなさそうだし
言ってる事が分かるようでわかんない
54: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:35:07.73 ID:KXqaLFmg0
>>44
別に恋愛要素はええよ
何回も言うが物語に恋愛がついてくるなんてどんな作品にもあるしな
やけど頭撫でて主人公ちゅきいいいみたいなのがいらんいうとるんや
別に恋愛要素はええよ
何回も言うが物語に恋愛がついてくるなんてどんな作品にもあるしな
やけど頭撫でて主人公ちゅきいいいみたいなのがいらんいうとるんや
29: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:30:22.34 ID:ka6XAAJ0M
ワイは女かどうかはともかくとして
ストーリーに噛んでこない仲間の話とか嫌いやけどな
FEの支援みたいなのも含めて
ストーリーに噛んでこない仲間の話とか嫌いやけどな
FEの支援みたいなのも含めて
33: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:31:39.67 ID:ka6XAAJ0M
別に恋愛脳の仲間いてもええで
それならそう言う奴としてストーリーに噛んでこいやって話
それならそう言う奴としてストーリーに噛んでこいやって話
38: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:32:43.37 ID:uQb4LMQ40
逆だわ
シナリオゴミでもかわいいヒロインいてギャルゲー要素あれば許せる
シナリオゴミでもかわいいヒロインいてギャルゲー要素あれば許せる
36: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:32:31.32 ID:8IIqBXxna
閃の軌跡とか?
42: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:33:18.49 ID:IwnGY7f+a
ゼノシリーズはずっと三角関係が絡むからな
ギアスは退場早いから分かりづらいだろうけど
ギアスは退場早いから分かりづらいだろうけど
50: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:34:17.38 ID:ka6XAAJ0M
ストーリーとの関係で恋愛要素が緻密に組まれてるならええけどさ
どうせ好感度でイベント、ただしゲーム進度でロックかかってるとかその程度のフラグやろ
どうせ好感度でイベント、ただしゲーム進度でロックかかってるとかその程度のフラグやろ
そういうくだらんの追加するから本編まで茶番臭くなんねん
47: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:33:52.57 ID:vy4o0M0zd
ギャルゲー要素はええけどカレンダーはやめろ
49: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:34:03.03 ID:SpqpRb1sa
コンセプションの事やな
58: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:35:13.05 ID:+AKxD3o/0
ペルソナでも主人公以外のキャラクター同士でもくっついて欲しいわ
直人一番好きだけど完二と付き合って欲しいから攻略出来んわ
直人一番好きだけど完二と付き合って欲しいから攻略出来んわ
59: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:35:29.33 ID:qJK6uqv10
ネプテューヌのことけ?
68: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:37:15.06 ID:TEe2HUz30
こういわれるとなろうの世界観ってドラクエというよりJRPGだな
RPGの合間にギャルゲー要素やってるようなもんで恋愛とかではないし
RPGの合間にギャルゲー要素やってるようなもんで恋愛とかではないし
69: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 17:37:20.47 ID:n9nLwImMM
フロムゲー、バイオ、DMC、ヒットマン、アサクリ追ってるだけだからそういうゲームにぶち当たることがもうここ10年くらいない
イッチが好きなゲームがギャルゲー要素強いだけやろ
イッチが好きなゲームがギャルゲー要素強いだけやろ
そうせなオマエラ買わねーじゃん