1: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:45:46.97 ID:ZQ/hvui80
ゲーミングPCの最大の弱点はコスパの悪さではないね
何から何まで自分でやらなければならない、
複雑で難しい設定、思ったとおりにならないこともすべて
自分で責任を負わなければいけない
MOD入れるにも一苦労
苦労して適用した頃にはゲームプレイする気力が無くなっている
やっぱりCS機がいいわ
7: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:51:14.30 ID:MmJwNAsDM
>>1
だがそれがいい
だがそれがいい
2: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:46:59.69 ID:xE5TIsxRM
慣れだね
なんでも直ぐは使いこなせんよ
4: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:47:56.97 ID:O7G2aRCuM
ほんとこれ
パソコン使えない人はCSに籠る方がいい
パソコン使えない人はCSに籠る方がいい
94: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 19:14:27.29 ID:246pUlWop
>>4
実際MODとかには惹かれるが、多分俺じゃMOD云々の前にしっちゃかめっちゃかになりそうでPS4で遊んでる
まあお値段も結構するってのもあるけど
実際MODとかには惹かれるが、多分俺じゃMOD云々の前にしっちゃかめっちゃかになりそうでPS4で遊んでる
まあお値段も結構するってのもあるけど
6: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:50:25.87 ID:jJLNHyYOd
MOD入れて試してるのが楽しいのに
9: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:51:42.98 ID:7QHrU2wO0
>>6
そこを楽しめるか苦痛に感じるかだと苦痛に感じる人の方が多そう
そこを楽しめるか苦痛に感じるかだと苦痛に感じる人の方が多そう
58: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 17:15:48.88 ID:+w0blQqi0
>>6
スカイリムはmodいじってる時間の方が長かったわ
スカイリムはmodいじってる時間の方が長かったわ
76: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 18:01:27.62 ID:w7OGw8uRr
>>6
MODの動作確認したら満足してやめたわ
MODの動作確認したら満足してやめたわ
180: 名無しさん必死だな 2019/10/31(木) 09:15:14.43 ID:wp65Ym7l0HLWN
>>76
確かにMODって入れるまでが楽しいんよな
入れたら確認程度に遊んでもう満足だね
確かにMODって入れるまでが楽しいんよな
入れたら確認程度に遊んでもう満足だね
8: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:51:22.87 ID:59Vr3xqI0
仕事とかで日常的にPC使ってない人にはハードル高いだろうな
10: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:51:50.47 ID:WZ07pIPE0
もう忘れたけどMod導入は面倒だったよな
英語が出来ないことを痛感する
英語が出来ないことを痛感する
14: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 15:58:16.89 ID:VqF6eEts0
快適なゲーム体験を追求し出すとキリがないからな
身の丈にあったハードルを設けないといつまで経っても遊べないし、楽しむことができない
そこを少しづつクリアしていくのが好きな人じゃないと長続きしない
だからCSにとどまっても全然いいのよ
身の丈にあったハードルを設けないといつまで経っても遊べないし、楽しむことができない
そこを少しづつクリアしていくのが好きな人じゃないと長続きしない
だからCSにとどまっても全然いいのよ
16: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 16:02:29.75 ID:j4KYrWSNM
中学生レベルの英語読めれば大丈夫よ
19: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 16:08:15.82 ID:WZ07pIPE0
Mod入れるのは良いけど
代わりに文字化けするのが所詮素人改造なんだよな
代わりに文字化けするのが所詮素人改造なんだよな
26: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 16:18:27.22 ID:s4f7NBxR0
まぁ確かに面倒くさいわなw
仕事や他の作業ならPCでやるがゲームはCS機で十分だ
仕事や他の作業ならPCでやるがゲームはCS機で十分だ
31: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 16:31:58.96 ID:YLayyM8d0
Win9x時代ならともかくWin7以降ならスマホとやる事大差なくね?
なんならスマホやタブレットの方が色々設定が難しい気がするけど
なんならスマホやタブレットの方が色々設定が難しい気がするけど
33: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 16:36:14.45 ID:MmJwNAsDM
面倒なのはEAとかubiとかBlizzardとか個別にアカウント管理求められる事だな
と思ったら最近はCSもそうか
と思ったら最近はCSもそうか
43: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 16:46:15.55 ID:6HL70bSV0
もうね熱量がないんよ
アーカムシティ買ったらエラー吐いて起動しないでやんの対処めんどくせーしセールで買ったしもういいやって
トロピコ4もコントローラーでやってたけどバージョンアップで潰されてああもうpcはいいやってね
pcがーpcじゃーって買いたてで浮かれてんだなって思う
アーカムシティ買ったらエラー吐いて起動しないでやんの対処めんどくせーしセールで買ったしもういいやって
トロピコ4もコントローラーでやってたけどバージョンアップで潰されてああもうpcはいいやってね
pcがーpcじゃーって買いたてで浮かれてんだなって思う
45: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 16:49:18.27 ID:REAyo/BTa
一度経験すれば慣れる
51: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 17:01:48.76 ID:96hF2Ei2r
有志による日本語化が楽になったよなMODのおかげで
52: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 17:03:22.57 ID:/b/5VJ2/d
仕事でPC使ってるけど、たしかに面倒
覚えること多すぎだし訳わからんエラー出たりするし腹立つこと多い
家でまでPC使おうとか全く思わない
覚えること多すぎだし訳わからんエラー出たりするし腹立つこと多い
家でまでPC使おうとか全く思わない
59: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 17:18:04.21 ID:/6XIlCnj0
わからんならおとなしくBTOにしとけよ
ショップの保証付きだぞ
ショップの保証付きだぞ
61: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 17:24:21.76 ID:N4IiIlM6M
そんなに面倒だっけ?
昔みたいに一定時間で再起動してあげないとリソース不足でフリーズとかもなくなったし
昔みたいに一定時間で再起動してあげないとリソース不足でフリーズとかもなくなったし
64: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 17:26:35.62 ID:sbAJOLWX0
初期設定で素直にマイクロソフトアカウント作って漢字で実名登録して
ユーザーフォルダーが2バイト文字になる罠は経験者が付いてないとひっかかるかもしれんね
ユーザーフォルダーが2バイト文字になる罠は経験者が付いてないとひっかかるかもしれんね
71: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 17:52:34.38 ID:s8sgxx+70
最近は一部のショップで部品全部選ばせてもらって組み立てサービスとかあるぞ
もちろん工賃は取られるけど動作チェックすらめんどいときもあるしアリかもって思えてる
もちろん工賃は取られるけど動作チェックすらめんどいときもあるしアリかもって思えてる
239: 名無しさん必死だな 2019/11/01(金) 13:22:05.80 ID:QdP5jMVWd
>>71
昔はドスパラでもやってたんだよ、PRIMEフルカスタムって。
昔はドスパラでもやってたんだよ、PRIMEフルカスタムって。
72: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 17:53:16.67 ID:OF3gJl62a
長期サポート付けたそこそこのBTO買ってサポート期間中はグラボ交換しつつ使って次に乗り換えるのがスマート
78: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 18:12:02.49 ID:O7G2aRCuM
安定ドライバ探すのとか面倒じゃん
83: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 18:26:44.82 ID:Y0d5hPh5H
ぶっちゃけやりたきゃ調べるだろで済む話
そこまでのやる気が湧かないならそもそもパソコンを使ってゲームする事に向いてないな
そこまでのやる気が湧かないならそもそもパソコンを使ってゲームする事に向いてないな
85: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 18:32:50.96 ID:iZ4eC4ur0
MODは作ってる時が一番楽しい。バグ取りは苦行。
87: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 18:45:33.83 ID:a8D64Ao80
むしろMODいれて設定詰めて動いたところで飽きるところまでがゲーム
普通にゲームしたいならバニラで遊ぶわ
普通にゲームしたいならバニラで遊ぶわ
88: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 18:49:54.60 ID:89KB6NwJa
エロMODをやりたいユーザーがほとんどな気がする
90: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 18:59:01.06 ID:CxZfcn8ma
昔は色々弄くり回すのが楽しかったけど最近は面倒臭くなってきたから気持ちはわかる
102: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 19:37:54.81 ID:ioABtX4U0
PCが簡単なんて慣れきった人は言うだろうが何もかもわからないからスタートするんだからそりゃ面倒だろうよ
105: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 19:54:53.21 ID:O7G2aRCuM
CTDどころかBSODまであるのがパソコン
何かしながら動画みてたら極稀に落ちるとか
再現性が薄かったり原因特定が難しいと解決にも時間がかかる
何かしながら動画みてたら極稀に落ちるとか
再現性が薄かったり原因特定が難しいと解決にも時間がかかる
109: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 20:20:27.93 ID:ioABtX4U0
>>105
ブルスクってそんなに体験する人いるのかな?
俺はなんかよくわからん安すぎるUSBハブ挿したら一回なったような記憶もあるけどそれくらいしかないな
CTDはベセスダのやつでたくさん経験した
ブルスクってそんなに体験する人いるのかな?
俺はなんかよくわからん安すぎるUSBハブ挿したら一回なったような記憶もあるけどそれくらいしかないな
CTDはベセスダのやつでたくさん経験した
110: 名無しさん必死だな 2019/10/30(水) 20:31:14.48 ID:yPrthJpBM
>>109
EU4に無理やり前verのmod食わせたらブルスクった
EU4に無理やり前verのmod食わせたらブルスクった
143: 名無しさん必死だな 2019/10/31(木) 02:27:10.13 ID:lwJwNyep0HLWN
エロがなかったらとっくに諦めてかもしれん
ソースURL: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1572417946/